IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイール
IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイールマイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月12日
IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイール のクチコミ掲示板
(115件)

このページのスレッド一覧(全32スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイール


このマウス PS/2接続でCPU切替器と繋いでみると横スクロールが出来なく、縦てスクロールも動きがPC直で繋いだ時より遅いんです。ちなみにCPU切替器はJustyのJS104Eです。他の切替器でうまく動かれた方おられますでしょうか?
0点

確かAkibaPCHotlineでチルトホイール対応の切り替え機が載ってたはず。。。
書込番号:2245148
0点


2003/12/19 20:03(1年以上前)
ラトックシステム製のPC切り替え器の事ですね
ファファファ・・・さんどうも情報ありがとうございます
参考になりました
書込番号:2248764
0点



マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイール

2003/12/21 22:59(1年以上前)
えっ!?堅いんですか?
ワイヤレス版とタッチが違うのでしょうか?
書込番号:2257128
0点


2003/12/22 00:50(1年以上前)
個体差があるね。
改良の余地あり。
書込番号:2257650
0点


2003/12/22 15:09(1年以上前)
水平スクロールの時に押してしまわないように少し硬いのでは?
とくに違和感ないですが。。。
センサーの感度も良好です♪満足してます。
書込番号:2259118
0点


2003/12/23 14:51(1年以上前)
ホイールの回転抵抗が一定ではない、と言うことだったんだが。
もしかして俺だけ?
書込番号:2262941
0点



2003/12/24 00:05(1年以上前)
ネットゲームで使い込んで大分馴染んできました。いい感じ
書込番号:2265150
0点


2003/12/25 11:37(1年以上前)
確認です。
マイクロソフトのマウスは今までのは、ほぼ、全部もっています。で、
今回も買い換えを考えていますが、以前、記念限定版とかいうヤツを買ったら、ホイールがものすごく堅くて30分でお蔵入りした痛い思いであるので、必ず店頭でチェックしてから買うことにしていたんです。
ところが、有線版はほとんど店頭に見本がありません。
今回のワイヤレス版のホイールは今までのマウスの中でも、抵抗がないですよね。
有線版はそれと比較して、堅いのでしょうか?
書込番号:2269922
0点



2003/12/25 21:06(1年以上前)


2004/01/24 16:05(1年以上前)
ん〜、しかし、、、センタークリック固いなぁ・・・
どうしても慣れない^^;
書込番号:2382152
0点


2004/03/20 12:04(1年以上前)
私も買いました。
感想は、ホイールボタン硬い。ホイール回すの重い。サイドボタンが押しにくい。水平スクロールは等速度にしか動かないのが残念。精度は良い。
以上です。
IntelliMouse Optical、Optical Mouseのほうが使いやすいかな。
書込番号:2606185
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





