IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイール
IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイールマイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月12日
IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイール のクチコミ掲示板
(115件)

このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年7月30日 07:40 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月27日 16:34 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月7日 18:44 |
![]() |
0 | 3 | 2005年8月27日 13:24 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月24日 22:12 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月2日 07:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイール
買ってから半年程経ちますがスクロールしなくなりました。
ドライバーを入れなおすと一時的には直るのですがまたすぐに動かなくなります。なんとなくマイクロソフトのマウスを使ってみたかったのと、デザインが良かったので買ったのですがこれではがっかりです!
0点

もう遅いかもしれませんが
メーカー保障とかあるでしょうに
ここで愚痴る前に自分で出来ることはやりましょうよ
ここにいる人が直接あなたのを直せるはずないんだから・・・。
書込番号:5301714
0点



マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイール
縦スクロールは反応なしにスルーっと静かに周り、最初は違和感がありましたが、慣れてしまえばかえってこの方がいい感じです。
確かに大きめマウスですが、私の場合長丁場で使用するので力が入らずにおけるのでかえって楽です。
今のところ、ボタンも正常です。
機能的にこのお値段からして私は大満足です。
ボディカラーは赤を購入しました。
0点



マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイール
IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイールと
IntelliMouse Explorer バルク
この2種類が価格.comにありますよね。
どう違うのでしょうか?
箱入り純正とハダカ売りの違い?PS/2対応の可否?
もし仮に箱入り純正が「B75-00095 チルトホイール」の場合
バルクより安いなんて変な感じがするのですが。
ネットで買わずに高いけどお店にいったほうがいいですね
7個欲しいんだけど、近くの店には無いだろうなぁ(-_-;)
0点

もう遅いレスなんで意味は無いですが、コレの事を言ってるので
しょうけども、公式サイトの説明ぐらい読んだらどうですかね。
光学式センサー部がこれのほうが高性能なのでバルクでも高いです。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01605010218
書込番号:4801533
0点



マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイール
以下、2つの質問にどなたかご回答をお願いします。
1.
AUTOCADでチルトスクロールはこのマウスで出来ますか?
どなたか使った方はいませんか?
MSでは「他メーカーについての実証確認は取っていません」
オートデスク社では「MS社のマウスは動作保証になるが、チルトスクロールに関しては確認は取っていない」との回答でした。
2.
5ボタンの割付について、IE上に表示された画像をファイル保存する際に
右クリック→名前を付けて画像を保存→保存をクリック
としていますが、これをワンボタンで動作するようにで設定可能でしょうか。
ドライバーソフトをDLして試してみましたが、よくわかりませんでした。
どうかよろしくお願いします。
0点

私はIntelliMouse Explorer B75-00107 を使ってます。
1.オートCADは使ってませんのでわかりません。
2.多分無理です。
サンワマウスのグランツにも書き込みましたが、フォトショはOKです。
IE6.0もチルトスクロール可能ですよ。
書込番号:4369540
0点

1.SoftTiltというフリーソフトを使えば、
右クリック+ホイールやShift(Ctrl)+ホイールで
横スクロールできるようになります。
右クリック+ホイールはソフトによって
出来ない物もありますが、IE6はOKでした。
2.X Wheelというフリーソフトでうまく設定すれば出来そうです。
書込番号:4371288
0点

Gassyuさん、mardyさん回答ありがとうございます。
質問を投稿してすぐには返事が来なかったので、あきらめていました。
とりあえず、人柱(自分しか用途がないかもしれないけれど)覚悟で買ってみました。
1.スクロールについて報告します。
a.Autocad2000LT
縦スクロール−−スクロールせずに縮小・拡大の動作
横スクロール−−動作しました
b.Candy7(CAD)
縦スクロール−−動作しません
横スクロール−−動作しました
c.photoshop7
縦スクロール−−動作しました
横スクロール−−動作しました
d.Illustlator10
縦スクロール−−動作しません
横スクロール−−動作しません
2.のボタン割付に関してはmardyさんの情報を参考に、これから探してみます。
Gassyuさんはこのマウスをお使いなんですね。
同じ型番を購入しましたが、軽いし、持ちやすいし、各ボタンのクリック間も良好です。大変気に入って使っています。
もう一台のPC用にワイヤレスも買ってみようかな、と思っているところです。
ありがとうございました。
書込番号:4378736
0点



マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイール
先日購入し使い始めました。
使用環境ですがPC(WindowsXP)とMAC(MAC OSXTiger)をCPU切替器で繋げてMACキーボードのUSBソケットに繋いで使用しています。
MAC、PCともにドライバーをインストールしたのですが
1.インストール後MACでマウス機能設定画面を開くと英語での表示になっています。日本語版は用意されていないのでしょうか?(MACでの設定画面とPCでの設定画面が違い、PCの方がより細かいボタン割振りの設定が出来るようになっているようです、そのため二つを比較して解読することができません。)
2.MACでの使用でマウスの格ボタンにShiftキー、CONTROLキー等の機能を単独で割り当てたいのですが可能でしょうか?クリック+shift等は出来るようなのですがなにぶん英語のため詳しく理解できません。
やはりMICROSOFT製ですしMACでもまったく同じ自由度での設定というわけにはいかないのでしょうか?
ご存知のかた宜しければ教えてください。
よろしくお願いします。
0点



マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイール
最近このマウスを買って使用して気付いたのですが、このマウスの水平スクロールはマイクロソフト社のアプリにしか対応してなく、アドビ社のフォトショップやイラストレーターには対応してなかったのが残念でしかたありません(涙)これは諦めるべきなのでしょうか?何か方法はないのでしょうか?もし何か対応策があれば教えてください!宜しくお願いします・・・(涙)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





