Wireless Optical Mouse K80-00054 (グルービーオレンジ)

Wireless Optical Mouse K80-00054 (グルービーオレンジ)マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月23日
Wireless Optical Mouse K80-00054 (グルービーオレンジ) のクチコミ掲示板
(1件)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > マイクロソフト > Wireless Optical Mouse K80-00054 (グルービーオレンジ)


マウスは昔からMicrosoftです。精度、耐久性等非常に気に入って使い捨てといわれ、\1,000前後のマウスが主流の頃から\10,000出してMicrosofotMouseを購入していました。これでモデルとしては数十個目です。むろんハードを買い換えると今時マウスぐらいついてきますので、多名カーも使ってはおりますがやはりこのメーカーが一番だと思います。
さて使用感ですが買った瞬間は”失敗”した!という印象が強かったです。単三電池2本も入れるんですよ。でかくて手の小さい日本人に会わない。(真ん中のホイールを動かした後の左クリックをミスる)。重い。ケーブルでマウスの頭の位置を無意識に調整していたのか、それが無い為に気付くとマウスが斜めになっている等。非常に使いづらくて違和感がありました。それがどうでしょう、使用10時間を超えるあたりから手にフィットし始め、重さもコントロールできるようになるとマウスを無駄なくピタッと思い通りの軌道を描けるようになります。テニスのラケットやボーリングの球もある程度の重さがあるほうがコントロールしやすいのと同じで心地よい重さに感じるようになりました。むろんその人の使用条件や体質にも夜と思いますが、ある程度毎日数時間使用してかつ、道具が変わっても柔軟に対応できる人であればおすすめだと思います。言葉が適切ではないかも知れませんが中・上級者用マウスではないでしょうか。
それ以外の方はちょっとお勧めできません。特に手の小さな女性・高齢者などには不向きかも知れません。コードレスはいうがもがなです。コードレス電話とコード付き電話とどっちが便利か今更言う必要もないことですね。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





