Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,300

タイプ:光学式マウス インターフェイス:USB/PS/2 その他機能:チルトホイール ボタン数:5ボタン Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)の価格比較
  • Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)のスペック・仕様
  • Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)のレビュー
  • Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)のクチコミ
  • Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)の画像・動画
  • Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)のピックアップリスト
  • Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)のオークション

Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)の価格比較
  • Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)のスペック・仕様
  • Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)のレビュー
  • Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)のクチコミ
  • Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)の画像・動画
  • Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)のピックアップリスト
  • Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)のオークション

Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー) のクチコミ掲示板

(15件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)」のクチコミ掲示板に
Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)を新規書き込みWireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スイッチ

2010/07/09 23:29(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)

クチコミ投稿数:1634件

今日、マウスをいろいろ見てたら、マイクロソフト社製でワイヤレス5つボタンの物を

探していたら、この機種だけお店に置いてありました。

ワイヤレスは初めて使うのですが、単3乾電池が2本で寿命半年らしいですが

スイッチってどこかに付いていますか?

PCの電源を切った後、マウスのスイッチも切るのですか?

そのまま、ほおって置けば、良いのですか?

スイッチらしきものが、見当たらないのですが、皆さんはどうされて

いるのですか?

お手数ですがよろしくお願い致します。

書込番号:11605444

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2010/07/10 00:15(1年以上前)

一定時間ほうって置くと、自動的にスタンバイモードに入ります。
ユーザー側がスイッチを切ったり、モード切替をする必要はありません。
http://www.microsoft.com/japan/hardware/technologies/longlife.mspx

書込番号:11605672

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1634件

2010/07/10 06:18(1年以上前)

movemenさん


お疲れさまです、こんにちは

そうなんですか? 他のメーカーの機種で、スイッチが、

付いている物を、沢山見たので、マイクロソフトだけ

スイッチを切らなくても良いってことはないんじゃないかと

心配しておりました。

スイッチ切らなくて、良いんですね、解りました。

ありがとうございます。ヾ(≧∇≦)ゝ

またよろしくお願い致します。(^-^*)/


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:11606321

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2010/07/10 09:13(1年以上前)

>他のメーカーの機種で、スイッチが、付いている物を、沢山見たので
そう言うのもありますね。
例えば以下とか。
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/m-d17dr/index.asp
実際、マウス本体にON/OFFスイッチがあれば、それをOFF側にした方がスタンバイモードよりも節電効果は高い。
実使用状態よりは遥かに少ないとは言え、スタンバイだと微弱ながらも電力消費していますので、スイッチで電源OFF出来る製品の方が節電効果は高い。
また、自動スタンバイ機能を備えていても、出来が悪いと操作せずに放置してもなかなかスタンバイに移行しなかったり、スタンバイになった状態からの復帰もスムーズでなく、数回ボタンを押したり、グルグル動かしたりしないと復帰しない等、ストレス溜まりまくりで、窓から投げ捨てたくなるような品もある。
中途半端な自動スタンバイ機構なら無い方がマシ。
マイクロソフト社の省電力テクノロジはなかなか優秀で、当方が今まで購入した製品においては操作上違和感を感じるような不自然さはありません。
操作を止めれば即座にスタンバイに移行し、ちょっとでも動かせば即復帰します。

書込番号:11606718

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件

2010/07/10 12:48(1年以上前)

会社用にもう1台これを買いたいと思います。

自宅にマックとウィンドウズが横並びに

置いてあるのですが、これはマックに対応して

いるようですが、マックでもこれを使うと

電波に影響が出そうなので、マック用には

オプティカル以外の、無線で、5ボタン

マイクロソフト社製の製品を買いたいと

思います、何かお勧めありますか?

この機種と電波干渉しないもので?

お答えありがとうございました。

またよろしくお願い致します。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:11607478

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2010/07/10 22:30(1年以上前)

一応、マウスとレシーバーは以下の方法でペアリングを行い、ID設定しますので、同一周波数帯を使うマウスを複数台使用しても、混信での誤動作は起こさないように設計されています。
http://support.microsoft.com/kb/839386/ja
しかし、ID設定を行っても、電波の干渉でマウス、レシーバー間の通信が不安定になる事はあります。
混信や干渉を完全に避けたいのなら、周波数帯や方式が異なる製品を選ぶ必要があります。
となると、Wireless Optical Mouse 5000は27MHz帯の製品ですので、マイクロソフト社製ですと2.4GHz帯を使う製品と、同じく2.4GHz帯を使うBluetooth製品になります。
以下一覧表の「ワイヤレス2.4GHz」が付いている物か、「ワイヤレス2.4GHzとBluetoothマーク」の両方が付いている物です。
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/wireless.mspx

書込番号:11609589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件

2010/07/17 18:26(1年以上前)

movemenさん 情報ありがとうございます。

この製品は会社に持って行って使ってます。

中指に力が入るのか左クリックしたつもりが

右のボタンを押したままってことが何回も

ありました。o(ToT)o

2個めにエクスプローラーマウスを追加で購入しました。

昨日 無事に届きました。(6000円くらい)

追加で3個めのマイクロソフト社製品のワイヤレスマウスを

ダイナブック用に買いたいと想います。

お勧めの品はありますか?

今持っているのは 

1 iMac に最初から付属していた有線マウス

2 NEC 会社のPCに付いてた有線マウス

3 dynabook AX/52G に付いてた有線マウス

4 マイクロソフトワイヤレスオプティカルマウス5000(会社用)

5 マイクロソフトワイヤレスエクスプローラーマウス(iMac用)

この5つを持っています。

ワイヤレスでマイクロソフト社製で5ボタンマウスが欲しいです。

大きさは気にしません。

安くても、高くても、気にしません。 

(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:11640404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件

2010/07/22 22:17(1年以上前)

マイクロソフトワイヤレスマウス 5000 を買いました。

ブルートラック式です。

モバイルにはちょっと、でかいと思います。

家で使っている分には 異常なしなんですが、

電話の子機の周波数と同じようなかんじなので少々

不都合を感じてます

書込番号:11664584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電池が・・・

2009/05/06 13:56(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)

スレ主 kkkdate555さん
クチコミ投稿数:4件

先日、このマウスを購入しました。早速、電池を2本はめて使用しました。
ところが、電池が1本取れなくなりました。左側(+が上)の方は取れるんですが、
もう片方(−が上)の方が取れないんです。

分かりにくくてすみませんが、どなたか分かる方、情報お願いします。

書込番号:9500983

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/05/06 14:14(1年以上前)

電池が悪いのかもしれません。
以前、この製品を使っていましたが特に問題なかったです。
先週、Microsoft Mouseを買いましたが、デュラセルの電池が付属していました。
しかし、正しく装着できなかったので使っていません。

書込番号:9501073

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kkkdate555さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/06 14:24(1年以上前)

返信有難う御座います。
電池はエネループを使っています。もちろん単3です。

電池のカバーを開けると、電池が半分ぐらい見えて、1本はマイナスの方に押し込むと取れますが、もう1本はどうしても取れないんです。


分かりにくくてすみません。

書込番号:9501124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件 Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)の満足度2

2009/05/06 17:29(1年以上前)

普段、右側の1本のみで使用していますが確かに取りにくいです。
電池のマイナス側底面のみぞに爪を引っ掛けてこじって取り出す感じです。

書込番号:9502062

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kan-tanさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/10 17:12(1年以上前)

もう取れたでしょか。
充電池だと容量を稼ぐために規格内ではあるが若干太めだったりしますからね。

私はどうしてたっけな、と電池カバーを開けたら左側一本で使ってました。
簡単に外せるし、充電池は重いので一本使いをお勧めします。

書込番号:9523111

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kkkdate555さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/10 19:59(1年以上前)

こえーもんさん、
kan-tanさん、
きこりさん、

有難うございます。何とか外すことが出来ました。
取り出すときに、思い切り左側に引っ張ると取れました。
しかし、電池がへこみました・・・大丈夫ですかね??

本当に有難う御座いました!!

書込番号:9523850

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkkdate555さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/16 20:36(1年以上前)

こえーもんさん、
kan-tanさん、
きこりさん、

改めて御礼申し上げます。
本当に有難うございました!!!

皆さんとても優しく回答してくださったので、
Goodアンサーは皆さんにします。

本当に有難うございました!!!

書込番号:9553395

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)」のクチコミ掲示板に
Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)を新規書き込みWireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)
マイクロソフト

Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

Wireless Optical Mouse 5000 M03-00085 (メタリックグレー)をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング