Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥4,200

タイプ:光学式マウス インターフェイス:USB その他機能:チルトホイール/着脱式レシーバ ボタン数:4ボタン Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)の価格比較
  • Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)のスペック・仕様
  • Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)のレビュー
  • Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)のクチコミ
  • Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)の画像・動画
  • Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)のピックアップリスト
  • Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)のオークション

Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)の価格比較
  • Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)のスペック・仕様
  • Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)のレビュー
  • Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)のクチコミ
  • Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)の画像・動画
  • Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)のピックアップリスト
  • Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)のオークション

Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック) のクチコミ掲示板

(43件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)」のクチコミ掲示板に
Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)を新規書き込みWireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ボタン機能でのトラブル

2007/04/25 01:38(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)

スレ主 cojocatさん
クチコミ投稿数:2件

PCが壊れたので買い換えたのですが、本マウスのボタンが正常に作動しません。
下記症状に心当たりの方は、いらっしゃいませんでしょうか?

@ホイールボタンに反応しない。カスタマイズ機能を変更しても反応なし。ホイール回転での上下スクロールや左右スクロールは正常に作動します。

Aサイドボタンを『拡大鏡』に設定すると、ボタンを押した後ディスプレイ上の各ウィンドウが真っ白、真っ黒にチカチカと反転し、正常画面に戻ると共に拡大鏡のフレームが現れる。しかし、フレーム内は真っ白で何も映らない。『コピー』や『戻る』の機能は正常に働く。

使用環境は、
・PC:SONY VAIO VGN-AR52DB
・OS:Windows Vista Home Premium
・ドライバ:IntelliPoint 6.1(32bit版)

なお、これまで使っていたPC(VAIO:PCG-FX77G/BP、Windows XP)では正常に作動していました。

また、ドライバを再インストールしたり、PCのポインティングデバイスをOFFにしても変化ありません。

どなたか、心当たりの方がいらっしゃいましたら、情報をお願いします。

マイクロソフトやバイオのサイトその他を探しても、このような症状の情報が見当たらないもので・・・。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ちなみに、本マウスを使っての感想は、以下の通りです。

・サイズが手頃で良い。
・ホイール回転にクリック感が欲しい。ボタンを押したときに回ってしまうので。
・サイドボタンの操作に節度がなく操作感が良くない。
・レシーバ取り付けとは別に、電源オフスイッチが欲しい。
・やはり5ボタンが欲しい・・・。EXCEL、WORDで使うには機能の割り当てが足りない。

書込番号:6268261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/04/25 05:04(1年以上前)

う〜ん、実際に確かめたわけじゃないですが、ひょっとするとノートパソコン本体のタッチパッド用ドライバーが存在するために、インテリポイントがうまく動作していないのかもしれません。
私の経験では過去にそれが原因でインテリポイントの機能が動作しなかったため、以後インテリポイントはインストールしないようにしています。

書込番号:6268459

ナイスクチコミ!0


スレ主 cojocatさん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/26 20:29(1年以上前)

確かにあと一つ考えられるのはPCのポインティングデバイスのドライバなんですが、こちらのドライバを削除してしまうのは、困りますよねぇ・・・。

今の状態で使える範囲の機能を使うしかないかなぁ。

書込番号:6273420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかの性能です。

2007/02/12 10:16(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)

クチコミ投稿数:299件 Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)のオーナーWireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)の満足度4

このマウスを使っていますが、別に違和感はほとんどないし、使いやすくていいです。
不満点をあげるとすると・・たまに受信感度が悪くなり、マウスの動きが遅くなったりします。最近は大丈夫そうですが。。
一番いいところは、電池がけっこう長持ちするので、交換をあんまりしなくてもいいところです。
横スクロールなんてほとんど使わないし意味がないのでは?

書込番号:5991303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Logicool V400から買い換えたい

2006/05/02 19:14(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)

クチコミ投稿数:45件

今 ノートでLogicool V400を使ってます。
しかしあまりにも動作等が悪くレーザーからこの光学式のマウスに買い換えようかなと思っています。
V400はクチコミでも書かれていますが、ほんの少し(20秒程)動かさないと省電力モードでカーソルがマウスに反応し動きだすまで1〜2秒のタイムラグがあり非常にイライラします。
また、裏面を少しでも浮かせるとカーソルが全然反応しなくなり、これも非常にイライラします。
どこかに投げてしまいたい気分になります。

このマウスには光学式の4000とレーザー式の6000がありますがどう違うのでしょうか?
レーザーの6000がV400の様に裏面を少しでも浮かせると全然カーソルが反応しなくなるの様ではまたイライラしまくりでこの光学式の4000にしようかなと思っています。

他のレーザーマウスはいかがなものでしょうか?
V400のような動作状態になるのでしょうか? 

詳しい方宜しく御願い致します。

書込番号:5043807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:5件

2006/05/18 04:54(1年以上前)

私は、Microsoftの以下のマウス
・IntelliMouse Optical
・Notebook Optical Mouse 3000
・Wireless Notebook Laser Mouse 6000
を使った事がありますが、

Wireless Notebook の 4000と6000の違いは、
認識方式(光学式とレーザー式)と本体色、価格の違いダケです。

6000では、裏面を少しだけ浮かせても、カーソルは動きます。
光学式と同じ様に、とても自然な動きをします。
4000と6000を動かした時の違いは、
きちんと動作する環境ならば、基本的には違いは無いと思います。

マウスの下側の材質(色)による、動作の違いはあります。
必ずしもレーザーの6000が万能ではありません。
光学式3000でスムーズに動く所で、レーザー式6000の動きがカクカクだったり、
逆に6000で動く所で、3000では動かなかったりします。

6000は、ワイヤレスですがレスポンスも良いと思います。

使う方の使い方や手に合えば、4000も6000も お勧めのマウスです。

4000と6000の価格差は、千円ぐらいですし、
それぞれ、新色が2モデル増えましたし、
色の好みで選んでも良いかと思います。



V400は、あまり評判が良くないようですね。
友人にV400を勧めようかと思っていましたが、やめときます。

書込番号:5088418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/05/23 19:05(1年以上前)

6000買ってみました。
しかし、V400を一ヶ月以上使っており、V400の形状に慣れてしまって結局6000はオークションで売ってしまいました。
Microsoftのマウスは、指で押す部分がだいぶ前面に下がっており、私には使いにくかったです。
また、ポインタの動きやスクロールのスピードもV400と違って、大変早くそれも手放す一因でした。

1〜2年前にMicrosoft Wireless Optical Mouseを使ってたのですが、1年で壊れてしまって、それからはずっとLogicoolです。
私はやっぱりLogiがいいみたいです。

書込番号:5104269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

認識されない

2006/04/05 13:51(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)

スレ主 P8107さん
クチコミ投稿数:3件

このマウスを先日買ったのですが、何度やってもパソコンで認識されません。
インストールはユーザーズガイドの通り行いました。
マウスを配置し、レシーバをパソコンに接続すると画面右下に「USBデバイスが認識されません」と表示されます。
その際マウスからは赤い光が出ていますが、レシーバの光るらしき場所は光っていません。
デバイスマネージャからトラブルシューティングを開き、ヘルプとサポートセンターの通りにしても認識されませんでした。
環境は以下の通りです。

NEC LaVie G タイプRX
OS:WindowsXP Pro SP2

レシーバを接続するUSBポートを変えても駄目でした。
原因等わかる方、アドバイス等お願いします。

書込番号:4974187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:5件

2006/04/06 09:53(1年以上前)

私は、このマウスを使った事が無いので、詳細はわかりませんが、
「USBデバイスが認識されません」と表示されるとゆうことは、
レシーバ側の問題では?

レシーバ認識が正しくないか、レシーバ故障ではないでしょうか?
(このレシーバは、光る部分ってありましたっけ?)

Microsoft電話サポートに相談されてはどうでしょうか?
無償サポート: 90 日間(回数制限なし)
9:30〜12:00、13:00〜19:00(月〜金)
東京:03-5354-4500
大阪:06-6347-4400

もしくは、購入した店に状態を説明し、
レシーバー&マウスが正常に動作する物か確認してもらうのも良いかと思います。

書込番号:4976267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2006/04/06 20:29(1年以上前)

もし出来るのなら、他のPCで試してみてはどうでしょう?

ノートPCのUSBでは電源供給が無理なディバイスもありますので。

書込番号:4977312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:5件

2006/05/18 03:50(1年以上前)

4000ではありませんが、6000を購入しました。
通常、レシーバはUSB端子に差し込むと、緑色に光りますね。

「USBデバイスが認識されません」と表示されるということは、
PC(OS)側は、何かしらUSB機器が刺さったと認識はしている。

だとすると、考えられるのは…
・レシーバーの故障
・他のソフトウェアやハードウェアと相性が悪い
等でしょうか?

レシーバを他のPCに差し込んで、反応を見るのが良いかと思います。

書込番号:5088395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マウス > マイクロソフト > Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)

クチコミ投稿数:27件

つい最近 このマウスを購入したのですが
この点だけ気になってます。

当方バイオ VGN−92 ノートPCにこの
Wireless Notebook Optical Mouse 4000 を装着しました。
今までは普通のUSBマウス(3ボタン式)です

通常のゆっくりした画面のスクロールでは
PCから鳴らないのですが 少し早めにホイールを回すと
”ブッ♪”みたいなアラーム音が鳴るようになりました。

この音は真夜中に操作する場合 非常に紛らわしく煩いので
鳴らない様にしたいのですが 方法をご存知の方いらっしゃれば
ご教授していただきたいのですが。。。

今回ワイヤレスマウスはこのPCに初めて使用します。
おそらく このマウス転換に関して起こっている事だと思います

宜しくお願いします。

書込番号:4863584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2006/03/06 09:03(1年以上前)

自己レス
原因は確定していませんが解決しました。
問題は上下スクロールのスピードを遅くした場合にのみ
例のブザーが鳴っていました。
早くしたら ならなくなったので このまま使用します。
お騒がせしました。

書込番号:4886045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

裏のConnectってボタンは?

2006/02/17 07:57(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)

クチコミ投稿数:1件

取扱説明書,しっかり読まずに捨てちゃって,本体の裏とレシーバーについてるConnectってボタン何のためについているんですか?
VAIOで利用しているんですが,起動時,ときどき,反応しなくなります。で,そのとき,本体裏のConnectを押すと反応し始めたりするんですが…

書込番号:4829797

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/02/17 08:12(1年以上前)

受信機への同期をさせるためのものですが、頻繁に切れるようなら
電池の消耗を疑って下さい。

書込番号:4829813

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)」のクチコミ掲示板に
Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)を新規書き込みWireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)
マイクロソフト

Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

Wireless Notebook Optical Mouse 4000 B2P-00008 (ブラック)をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング