Wireless Laser Mouse 6000 B5V-00003
Wireless Laser Mouse 6000 B5V-00003マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月 2日
Wireless Laser Mouse 6000 B5V-00003 のクチコミ掲示板
(56件)

このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年1月21日 14:37 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月7日 00:42 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月6日 00:10 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月12日 05:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > マイクロソフト > Wireless Laser Mouse 6000 B5V-00003
昨日買って使ってみました。
自分としては操作性等、気に入っています。
ボタンの数が沢山あるので割り当てをどうしようか戸惑っています、皆さんはどのように割り当てているのか教えてもらえませんか。ちなみに仕事ではCADを使うこともあります。
0点



マウス > マイクロソフト > Wireless Laser Mouse 6000 B5V-00003

できますよ。
いままでの製品ではUSB→PS/2変換アダプタが同梱されていましたから、本製品でも入っていると思います。
書込番号:4662146
0点



マウス > マイクロソフト > Wireless Laser Mouse 6000 B5V-00003
現在、「Wireless IntelliMouse Explorer」を使用しているのですが、本製品への乗り換えを検討しています。
それで質問なのですが、「Wireless IntelliMouse Explorer」同様に単三電池1本で動作可能でしょうか?
その他、「Wireless IntelliMouse Explorer」から乗り換えた方で動作感などを教えていただければ幸いです。
ヨロシクお願いします。
0点

返信有難うございます!
電池一本で動作可能ということで安心しました。
やはり、ワイヤレスマウスは電池二本だと重くて長時間はきついので。。。
ちなみに私は単四→単三変換アダプタを使用して極力軽くしてます(^^;
書込番号:4634056
0点



マウス > マイクロソフト > Wireless Laser Mouse 6000 B5V-00003
反応も早いし、なかなか扱いやすい。
けれど、左クリックした時、何かぶれる音がする。
左クリックの振動がマウス全体に響いてなんか
スッキリしない感じです。おもちゃを扱っているみたい。
このマウスを使っている方、いかがでしょうか?
0点

マウスとキーボードセットを購入して使っています。
右クリックと左クリックの時に音が違う程度で振動等その他気になることは今のところないです。
ただ、ローラー?左右クリックボタンの真ん中のクルクル回るのを、まわすときは楽ですが押すときに気持ち「エイ」って思わないと押しづらいです。
後はマウスを浅く持っているせか、サイドについている二つのボタンが非常に押しづらいです。
書込番号:4649675
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





