Mobile Memory Mouse 8000 BSA-00008
レシーバに1GBのフラッシュメモリを搭載した小型ワイヤレスレーザーマウス
Mobile Memory Mouse 8000 BSA-00008マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月 7日
マウス > マイクロソフト > Mobile Memory Mouse 8000 BSA-00008
店頭で聞いたところ、Bluetooth接続をするにはレシーバーをつけなければいけないと言われました。
一応マイクロソフトのサポートにも問い合わせましたが、付属のレシーバーを使った時のみBluetooth接続の動作保証をしているとのことでした。
Bluetooth接続に関する書き込みがいくつもありますが、皆さんはレシーバーを付けてBluetooth接続をしているのでしょうか?
それともPC内蔵のBluetoothでちゃんと動作するのでしょうか?
ちなみにPCはmacOS10.5でBluetooth内蔵です。
なるべくUSBポートを使わずに済むようにBluetoothマウスにしようと思い、このマウスが良さそうだと思ったのですが、ただレシーバーを付けなければならないのなら意味がありませんよね。
PC内蔵のBluetoothで接続している方(とくにmacで)がおられましたら、動作の具合などアドバイス頂けないでしょうか?
書込番号:10063329
0点
Macではありませんが、バイオの内臓 Bluetooth接続にて
問題なく使用しています。
VAIO type T VGN-TT50B
http://kakaku.com/spec/00200617376/
書込番号:10125312
0点
追記です。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0712/06/news027.html
この記事に「Bluetoothを内蔵した初代MacBookや初代Mac mini、FMV-BIBLO LOOX P70T/Vなどでは問題なくBluetoothの登録が行えた。」
と書いてあるので使えるのでは?
書込番号:10125330
0点
Bluetoothにはいろいろな規格がありますが、基本的には下位互換があります。
たとえは、表面上はEDR2.0などと表記があるはずです。
それがあっていれば基本どのBluetoothのレシーバーでも使えます。
書込番号:10125354
0点
「マイクロソフト > Mobile Memory Mouse 8000 BSA-00008」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2009/09/09 15:23:12 | |
| 3 | 2009/10/02 10:15:25 | |
| 7 | 2009/02/03 14:39:06 | |
| 2 | 2008/08/18 13:05:17 | |
| 4 | 2008/08/11 18:45:29 | |
| 2 | 2008/07/29 0:21:09 | |
| 0 | 2008/01/21 22:43:21 | |
| 1 | 2008/02/22 23:12:58 | |
| 6 | 2008/02/24 21:33:10 | |
| 4 | 2008/01/16 21:46:29 |
「マイクロソフト > Mobile Memory Mouse 8000 BSA-00008」のクチコミを見る(全 53件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)







