Explorer Mouse 5AA-00018
BlueTrackテクノロジを搭載したフルサイズワイヤレスマウス。本体価格は9,000円

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年2月4日 11:22 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月24日 22:29 |
![]() |
1 | 3 | 2008年12月21日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > マイクロソフト > Explorer Mouse 5AA-00018
このマウスを使用してる方にお聞きします。
購入して、添付のCDからではなく、Microsoftのサイトから最新のintellipointソフトウェアをダウンロードしてインストールしました。
マウスのプロパティで表示されるintellipointのバージョンは6.30.191.0と表示されています。
質問1
コントロールパネルからマウスを開くと、毎回ダイアログが表示されます。「MicrosoftマウスをコンピュータのUSBポートに接続するか、Bluetoothテクノロジを使用するMicrosoftマウスの場合はセットアップを完了するまで、一部のマウス設定が動作しない可能性があります。」
これはうまくセッティングが完了されていないということなのでしょうか?「接続されているデバイス」には「Explorer Mouse」が選ばれていますが、「ハードウェア」のタブには「HID準拠マウス」としか書かれていません。
みなさんの環境では毎回、ダイアログ出ますでしょうか?
質問2
「ポインタオプション」タブにて、「ポインタの精度を高める」をオンにした場合。
マウスを早く動かした場合の、加速ぶりがものすごく早くてなかなか命中できないほどです。
「速度」そのものは30%くらいのとこで使用しています。
みなさんはそのような現象あるでしょうか?
質問3
垂直スクロールのタブを最遅にしていますが、それでも早いと感じてしまいます。
エクスプローラなどではよほど慎重に回さないと9行くらいスクロールしてしまいます。
以上、環境はショップオリジナルPCで、Pen4 3.4Gです。
メモリーは2GB。OSはXP SP3です。
以前は、Wireless intellimouse exprore2.0(しかし長い)を使ってましたが、そのようなことはありませんでした。
0点

VistaだとUSBやWirelessとかの文字列も入ってます。
設定はボタンの割り当てを進むにした程度で、後はデフォルトです。
この状態で1366*768のモニタで問題ないですね。
書込番号:9034580
0点

ありがとうございます。
Vistaでも「・・・動作しない可能性があります。」のダイアログは毎回出るということでしょうか。
誰にでも毎回出る画面なのであれば、安心なのですが。。。
書込番号:9034616
0点

自己解決しました。
まさかと思いましたが、アンインストール→再起動→再インストールだけでダイアログがでなくなりました。
やっぱりちゃんと認識されていなかったんですね(^^;)
マウスのプロパティ→ハードウェアには、Microsoft USB Dual Receiver Wireless Mouse(IntelliPoint)と表示されるようになりました。
また、スクロールの速度もマトモになりました。
「ポインタの精度を高める」だけはやっぱりすこし過敏な感じがします。
再インストールでなにが変わったんだろう??
前回は確か、インストールの後でハードウェアを繋いだ気がします。
今回は、繋いだ状態のままインストールを行いました。
それで結果が変わったのかな?
ま。結果オーライということで。
お騒がせしました。
書込番号:9039050
0点



マウス > マイクロソフト > Explorer Mouse 5AA-00018
質問です。
このホールに指を乗せると少し沈みます。沈ませた状態でホイールをまわしています。
これはそう言うものなのでしょうか?中クリックをする場合は2段階でカチカチって感じです。
いままで使用していたマウスのホイールは指を乗せただけでは沈まなかったのですが。
不良なのでしょうか?
このマウスをお使いの方で同じように思ったかたはいないでしょうか?
0点

私のは指を乗せたくらいじゃ沈みませんね・・・
買ったばかりならお店に持って行って見てもらった方が良いでしょう。
書込番号:8834474
0点

返信ありがとうございます。
やはり、指を乗せたくらいで沈まないですよね。
乗せるたびにカチカチで気になってしまって。
早速、明日お店に確認をしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:8834666
0点



マウス > マイクロソフト > Explorer Mouse 5AA-00018
昨日秋葉原の淀橋で触ってきたけど、感触としては普通のマウス。
どんな素材の上でも使える青いレーザーが売りらしいけど家でしかパソコンしない
俺には無縁なのか・・・・
っと思ったけど、ノートで布団の上でやる時反応よかったら便利かなと思ったり
実際使用してる人いたらどんな感じなのかレポよろ
0点


上記のほか、Explorer Mini Mouseの方でhirownさんが感想を書かれていました。
書込番号:8579771
0点

PC-Watchさんのページ見ましたが、かなりキツイ言い方ですね。
実際そうなんでしょうか…
レーザーを超えた光学式、かなり凄いと思うのですが…
書込番号:8819971
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





