MA-WHNBS バッテリーフリーワイヤレスマウス



マウス > サンワサプライ > MA-WHNBS バッテリーフリーワイヤレスマウス
使用環境に問題がないので、使ってみて快適なのですが、
一つすごく気になることがあるんです。
それは、マウスの右側面(手前寄り)のあたりが、
すごく発熱することなんです。
どうやら丁度その辺りに基盤上のコンデンサがあり、
それが発熱してるみたいなんですね。
静置していても体温ほど(?)に上がるし、
動かすともっと上がります。
ちょっと熱いなと思えるほどなのですが
ネット上情報を見て回っても発熱に関する話は見かけません。
お使いの皆さんはどうですか?発熱しますか?
不良なのか、こういうものなのかわからず悩んでます。
外には何も問題ないものですから・・・
書込番号:5364285
0点

心配なのであればメーカーに相談された方がいいでしょうね。
同じような問い合わせが過去に多くあるとすればメーカーも交換などの対応を
している場合もありますので。
書込番号:5364288
1点

確かに指摘の箇所が発熱してますね。
ただ「すごく」は熱くないです。せいぜい体温+&かと(40℃は行ってないと思います)。私的には気にする程ではないと思いますし、不良と言えるレベルとも思えません。
気になるようであれば、彩[SAE]さんの書かれているようにメーカに相談されるのがよろしいかと思います。具体的な温度を示せればさらに良いでしょう。
書込番号:5373825
0点

やはり発熱しますか。
確かに私の方でも40℃行くか行かないかくらいの温度です。
実はサンワサプライに問い合わせたところ、
「40℃近くというのは少し高すぎる用の思える。
ほとんど発熱は感じられないと思う。
代替品を送るので試してもらえないか。」
ということで、交換品を試しましたが、むしろ交換前より
少し発熱が強いくらいに感じます。
いずれにせよこういうものなのだろうということで
不良とかでないならいいので、この件はこれでよしとしましたが
先方も温度については後日改めて確認してみると言っていました。
マウスでこうした発熱を感じる製品は初めてだったので
ちょっと違和感がありますね(汗)
皆さんありがとうございました。
書込番号:5376417
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サンワサプライ > MA-WHNBS バッテリーフリーワイヤレスマウス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/01/03 23:15:55 |
![]() ![]() |
0 | 2007/12/09 3:58:23 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/21 12:09:09 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/15 8:14:40 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/28 15:02:18 |
![]() ![]() |
6 | 2006/08/08 10:20:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





