
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年11月19日 08:47 |
![]() |
1 | 1 | 2009年8月1日 20:18 |
![]() |
0 | 4 | 2008年12月14日 10:44 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月16日 08:32 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > サンワサプライ > MA-BTLS6 (シルバー)
私の現在の環境はMacBookPro(Mid2010) MacOSX Lion 10.7.2でペアリングできません。
検出はされてるのですが、「登録できませんでした。MacOSXとBluetoothソフトウエアのこの構成が無効であるかサポートされていない可能性があります。」
と表示されます。
0点



マウス > サンワサプライ > MA-BTLS6 (シルバー)
このマウスと似ているような気がしますけど
だれか持っている人どうか確かめてください。
http://sites.google.com/site/bluetoothcybuyjp/index/lasermouse
お願いします。
0点

持っている人も全く同じかどうか分らないでしょう。
色も違うし、もう価格情報がない機種だし。
どうせならこっちの方で聞いてみれば?
http://kakaku.com/item/01606012571/
ていうか、何がしたいんだ?
Bluetoothのマウスがほしいなら、ここから検索できるけど。
http://kakaku.com/specsearch/0160/
書込番号:9939617
1点



マウス > サンワサプライ > MA-BTLS6 (シルバー)
連続作動時間約18時間と書いてあるのですが
とてもそんなに持ちません。
何故か2〜3時間くらいで電池切れしてしまいます。
あと、充電中はマウスのLEDが緑色に点灯しますが
これは充電が完了しても消灯しないのでしょうか?
うちのはずっと点灯しっぱなしなのですが...
0点

>何故か2〜3時間くらいで電池切れしてしまいます。
マウス動かしてるんじゃないですか?
メーカー公称値から察すると放置すれば10時間近くは動くはずですが・・・
書込番号:6917168
0点

マウスは動かしています。
動かしている場合は数時間しか持たないとなるとかなり不便かも...
すぐに電池切れしてしまうため
今はケーブルにつなぎっぱなしで使っています^^;
書込番号:6917589
0点

試しに付属の充電池をうちにあったエネループに入れ替えて
ケーブルにつながずに使ってみたところ
2〜3時間で電池切れになることはなくなりました。
まだそれほど長時間使い続けていないので
エネループでどれだけ持つかは分かりませんが
もしかしたら付属の充電池に問題があったのかも...
とりあえず今はこのような状況です。
また何かあったらこちらで報告したいと思います。
書込番号:6922609
0点

付属の電池の消耗が激しくなったのでエネループを購入して使用したところ、全く充電ができずUSBケーブルを接続していないと使用できません。
エネループでお使いの方は普通に充電できていますか?
本体が故障しているのか、購入したエネループが初期不良なのかわからず困っています。
書込番号:8781490
0点



マウス > サンワサプライ > MA-BTLS6 (シルバー)
このマウスを使っている最中にいきなりマウス操作が効かなくなる時があります。
マウス下面のスイッチをオフ>オンするとまた使えるようになります。
はじめは充電不足かと思ってUSBケーブルをつないだままにして使っていても同様です。
これはこのマウスがbluetoothだからおきる物なのでしょうか?
それともただの不良品なのでしょうか?
お使いの皆さんはこのような症状は起きてるのでしょうか?
お聞かせください。
0点

たるたるかずくんさん へ
使っている最中?が気になるのですが、この製品は内臓電池の消耗を防ぐための
スリープモードがあるそうです。
スタンバイモード1
=マウスを動かさない状態が10秒続く→復帰方法(マウスを動かし、1秒ほど)
スタンバイモード2
=マウスを動かさない状態が3分続く→復帰方法(マウスを動かし、3秒ほど)
ディープスリープモード
=マウスを動かさない状態が15分続く→復帰方法(マウスを動かし、5秒ほど)
というように説明書に書いてあります。
わたしも仕事で使っておりますが、エクセルでマウスとテンキーと文字入力などの操作を
していると、スタンバイモード1になり、「あーっ!」ってイラついています。(>_<)
仕様だと知っていても、10秒はきついですね・・・その10秒間が「最中」だとすると
私と一緒で諦めましょう!(それでも何気に気に入っていますけど)
もし他にも原因があるとすれば、マウスパッドですかね?
光を反射する素材やガラスなどの透明素材もあまりよろしくないみたいです。
書込番号:7396399
0点

>はす24さん
レスありがとうございます
マウスは止まっている状態ではなく動かしている状態でいきなり止まるのでスリープモードではないですし、マウスパッド土かが原因でもないです。
充電もしっかりしてるはずなのですが…。(というよりUSBケーブルつないだままです)
書込番号:7397532
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





