
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年1月14日 06:28 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月5日 20:32 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > SONY > SMU-WC3/S (シルバー)
ワイヤレスは初めてなのですが、使いやすいと思います。
ソニー製はデザインに懲りすぎて使い勝手はいまいちのマウスが多かったのですが、このマウスはどちらも良好です。
クリックが固いというのはMS社製等と比較しているのでしょうか?私はこの程度のほうが好みですね。
不満は、電源スイッチOFFを忘れやすいことですねぇ。ワイヤレスは皆そうなんでしょうが、動きがないと10分位で自動OFFになって欲しいですね。
0点

スリープモードになるのですね。失礼しました。ただ、私の使い方では完全OFFになるほうが便利ではあります。
書込番号:4732399
0点



マウス > SONY > SMU-WC3/S (シルバー)
これって10月21日発売の予定でしたよね。まだ売ってないみたいなのですが。
でもソフマップに実物の展示があったのでさわってきました。
適度な大きさがあって、ホイールの扱いやすさなどもいい感じでした。発売されたら買うつもりです。
0点

11月末発売のようで、有線タイプのSMU-C3を先に買っていてこの形状がとても気に入ったので無線タイプも買ってみました(買ったのはパールホワイトですが)。
使い始めてすぐに感じたのは光学センサーの感度が悪いということ。マウスパッドを使えば問題ないのですが下地は選びそうですね。この数ヶ月たくさんのマウスを試してきたけど、ここまで鈍いのは他になかった。
あと、SMU-C3に比べてクリックボタンがちょっと重いです。バネが強いといった感覚でしょうか(カラーによって違う?個体差とか??)。ボディ本体が塗装されていることもあり質感はこちらの方が上ですが。
光学センサーの感度のこともあり、お薦めできるのは有線タイプの方ですね。
書込番号:4633197
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





