PenStation FT-0203-U のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

入力範囲(幅x奥行):81.2x58mm インターフェース:USB 幅x高さx奥行:147.5x12x160.5mm PenStation FT-0203-Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PenStation FT-0203-Uの価格比較
  • PenStation FT-0203-Uのスペック・仕様
  • PenStation FT-0203-Uのレビュー
  • PenStation FT-0203-Uのクチコミ
  • PenStation FT-0203-Uの画像・動画
  • PenStation FT-0203-Uのピックアップリスト
  • PenStation FT-0203-Uのオークション

PenStation FT-0203-Uワコム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 4月30日

  • PenStation FT-0203-Uの価格比較
  • PenStation FT-0203-Uのスペック・仕様
  • PenStation FT-0203-Uのレビュー
  • PenStation FT-0203-Uのクチコミ
  • PenStation FT-0203-Uの画像・動画
  • PenStation FT-0203-Uのピックアップリスト
  • PenStation FT-0203-Uのオークション

PenStation FT-0203-U のクチコミ掲示板

(10件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PenStation FT-0203-U」のクチコミ掲示板に
PenStation FT-0203-Uを新規書き込みPenStation FT-0203-Uをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

文字入力機としては、未成熟

2005/04/20 01:45(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > PenStation FT-0203-U

クチコミ投稿数:56件

常識かもしれませんが、文字入力機としては、おもちゃ、実用にはなりません。

こんな物が何でマウス以上に高いのか。もちろん、市場が小さいのと、米国のパテントをやたら使っているからのようです。

プレゼンなど、用途によっては便利かもしれませんが…。

書込番号:4177848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件

2005/04/20 10:43(1年以上前)

>こんな物が何でマウス以上に高いのか。

え?マウスって5000円以上しません?

安いマウスもおもちゃっぽいですけど(^^;


安物(旧型?)のタブレットにソフトを付属させた、お買い得製品だと思いますけどね。お試し用に良いのでは?高いペンタブでも似たようなものですよ。
実用させるにはコツがいりますね(^^

文字入力に限って言えば、キーボードが速いでしょ.普通は。

書込番号:4178268

ナイスクチコミ!0


vaiduryaさん
クチコミ投稿数:148件

2005/04/20 13:38(1年以上前)

まぁ、たしかに市場を席捲するほどの商品でも
「使いものにならない」と言われることはあります。
たとえば、Windowsのように :-)

Wacomのタブレット商品は、電磁誘導による電力供給などの
自社パテントを持ち、日本で最大のシェアを持っています。
その寡占率はWindows以上かもしれません。
(日本国内96.4、米国推定70%の数字は
サーバー市場を含めた場合のWindowsのシェアよりも寡占と言える)

タブレットPCでもほとんどがWacom製デバイスのOEMを受ける現状。
それを実用にならないとするなら…
「なにがどのように問題なのか」明らかにしないことには
"なにもわかっていない人が変なこと言い出した"
扱いになってしまいます。

単純に文字認識の話であれば、それはPenStationが悪いのではなく
ほとんど全部、文字認識ソフトの問題と言えます。
同じ程度の練度であれば、マウスで書いた文字のほうが
認識率が高いということも無いだろうと思います。

書込番号:4178590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2005/04/28 01:19(1年以上前)

どうもー。TOYOKINGさん、vaiduryaさん。

 えーと、はっきりいって、タブレットについて何も知りません(笑)。

 もちろん、私も、手書き入力としては、入門機として安くてそこそこ使えるものだと思います。

 ただ、お二人とも認めているとおり、「文字入力機」(手書き入力を、ワープロ文字に変換)としては、結局、使い物にはならないですよね。もちろん、キーボードの方が普通は早いですが、そうではない人もいるわけで(笑)。

 パッケージに宣伝として文字入力機能を含めている以上、お年寄りを含めたそういう人にとっては、特に、特に、こりゃ使えない!となる訳で、安物買いの銭失いになるわけです。だから、「悪」としました。

書込番号:4196915

ナイスクチコミ!0


004989さん
クチコミ投稿数:1件

2007/06/23 19:15(1年以上前)

> はっきりいって、タブレットについて何も知りません(笑)。
 笑う所じゃないですな、文字認識に関しては字が下手な人間の文字はどんな10万円のタブレットでも使い物にならず、どちらかと言えば認識用のソフトウェアと書く人も字の安定性のほうが影響が大きいです。
> キーボードの方が普通は早いですが、そうではない人もいるわけで(笑)。
 つまりパソコンがまともに使えていない人用と言うことですね、それならば音声認識の方がマシでしょうこれもソフトに依存しますしその人の滑舌にも大きく依存します、何でも道具のせいにして、努力を避けて楽をしたいのに出資も惜しむ人には人にはそう言う結果しか出せないという事は当然でしょう。

 90歳過ぎてタッチタイプでスラスラキーを叩く人だっているわけですよ。

書込番号:6464704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「PenStation FT-0203-U」 について

2005/03/29 00:14(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > PenStation FT-0203-U

クチコミ投稿数:1件

ペンタブ購入を思案してるなおき太郎と申します。

私はお絵かき掲示板等で絵を描く程度でしか使わないと思うんですが、「PenStation FT-0203-U」で十分ですよね?

誰かお知恵を。。

書込番号:4124868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノイズについて

2004/11/19 21:12(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > PenStation FT-0203-U

スレ主 さくら1227さん

周りに電気機器が多いためノイズを拾ってしまいます。部屋が広くないため電気機器とはなすことが困難です。電気機器と離す以外でノイズを拾わないようにする方法はないでしょうか?

書込番号:3520554

ナイスクチコミ!0


返信する
はっぱ2323さん

2004/11/22 11:45(1年以上前)

ノイズ源がどのようなものかわからないのですが、
1)本体は離せなくてもコードをできるだけ離す。
2)一番のノイズ源の電源コードを短くする(延長コードを止める)
3)できるならノイズ源と元コンセントを分ける。
4)ノイズ源、タブレットともフェライトコアをつける(電材屋にあります)。
5)そこまでできるか?→ノイズ源のコードを鉄パイプに通す。

ノイズが空中から入ることは稀(まれ)で、電源コードをどうにかするのが
一番ですね。
もしアマチュア無線か何かやっていれば話は別です。

書込番号:3531771

ナイスクチコミ!0


スレ主 さくら1227さん

2004/11/22 17:52(1年以上前)

空中からノイズが入るのは稀なんですか〜。う〜ん、USBでパソコンから電気を取っているので電源はどうしようもなさそうです。フェライトコアが一番有力ですかね〜。ちょっと試してみます。アマチュア無線はやってないです。電波を発生するものとしては携帯とコードレスヘッドホンくらいですかね。

書込番号:3532799

ナイスクチコミ!0


スレ主 さくら1227さん

2004/11/22 18:52(1年以上前)

ちなみにフェライト磁石にもいろいろとノイズ別に種類があったと思うのですが、ノイズ源の調べ方は分かりますでしょうか?

書込番号:3533026

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PenStation FT-0203-U」のクチコミ掲示板に
PenStation FT-0203-Uを新規書き込みPenStation FT-0203-Uをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PenStation FT-0203-U
ワコム

PenStation FT-0203-U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 4月30日

PenStation FT-0203-Uをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング