


ペンタブレット > ワコム > intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)
天板の左右の一部を押すと、ギシギシ、ミシミシときしむ音がして、非常に耳障り
なのですが、私のほかに気になってる方はいますでしょうか?
以前のモデルではこのような症状は無かったので余計に気になってます。
書込番号:4243434
0点

私も最近、そのキシミ音がうっとうしくてしょうがないです。キュッキュッという、鳥肌の立つような嫌な高音で、何とかしたいです。メーカーに聞いてみようかな。なんでこんな構造にしたんだろう。いい迷惑。
書込番号:4470090
0点

930は、タブレット上面アクリル版の固定が両面テープのみでされているように思えます。
せめてビス留めやしっかりとしたハメ込みで作られてれば、異常は無かったと思うんですけどね。
僕の930は上面のアクリル版が4mmほど、たわんで持ち上がってます。
アクリルが膨張したかのような膨らみ具合です。
930は大型なのに、小さいサイズのタブレットと同設計にしてあるから
歪みとか不都合が発生してるような印象です。
正直、リコールしてもいいほどの設計ミスだと思います。
書込番号:5058160
0点

私のはPTZ-430(クリスタルグレー)です。本日突然ギシギシと音が出始め、検索してこの掲示板に行き着きました。ちょっと前の口コミでしたけれど、解決しましたのでどなたかのお役に立てればと思い投稿します。
タブレットを上から押すと、上面の透明なプラスチックの左手前の縁をが音を出しているようでした。これじゃ使えない不快な音です。
裏のねじ4本を外して少しだけこじ開けると、透明なプラスチックの縁の入り隅にほこりが少したまっていたので、それを手でこすって取りました(鼻の油ついていたかも?)。さらに、ねじの取り付け部分の下面の灰色プラスチックと透明プラスチックの接触面もあやしいのでちょっとさわっておきました。
音はうそのように消えましたよ。CADと画像処理に使っていますけどintuos3すばらしい。
書込番号:9094215
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ワコム > intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/03/11 16:49:48 |
![]() ![]() |
10 | 2009/03/01 21:46:09 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/18 20:39:13 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/20 20:05:16 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/25 20:50:24 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/16 7:49:02 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/12 19:48:43 |
![]() ![]() |
6 | 2007/08/12 20:00:35 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/29 19:08:10 |
![]() ![]() |
0 | 2006/06/30 16:15:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ペンタブレット
(最近3年以内の発売・登録)





