intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー) のクチコミ掲示板

2004年 9月17日 発売

intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

入力範囲(幅x奥行):304.8x228.6mm インターフェース:USB 幅x高さx奥行:439.5x14x340mm intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)の価格比較
  • intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)のスペック・仕様
  • intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)のレビュー
  • intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)のクチコミ
  • intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)の画像・動画
  • intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)のピックアップリスト
  • intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)のオークション

intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)ワコム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月17日

  • intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)の価格比較
  • intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)のスペック・仕様
  • intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)のレビュー
  • intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)のクチコミ
  • intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)の画像・動画
  • intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)のピックアップリスト
  • intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ペンタブレット > ワコム > intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)

intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー) のクチコミ掲示板

(82件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)」のクチコミ掲示板に
intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)を新規書き込みintuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PhotoshopCS2への特別アップグレード

2006/01/17 23:25(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)

クチコミ投稿数:1件

初めまして。930にすべきか630にすべきか迷っているのですが、周りの意見を聞くと630にしておいた方がいいという声が多いので630にしようかなと思うのですが、PhotoshopCS2への特別アップグレードは630も対象でしょうか?そうでないなら、個人的にはサイズが大きい方が好みなこともあって930にしようと思うのですが…。また、バンドルされているElementsのバージョンは現在3ですが、特別アップグレードとバージョンに関連はありますでしょうか?ちなみに製品版の最新のElementsのバージョンは4にあがってますね…。バンドルに変化があるかな?

書込番号:4743954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:11件

2006/03/27 22:21(1年以上前)

FAVO F-430EXのバンドル版でも、PhotoshopCS2への特別アップグレードは対象です。今年11月までだったかな?

書込番号:4950837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買い換えたほうがいいですか?

2005/11/19 09:09(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)

スレ主 supple40さん
クチコミ投稿数:14件

今430使ってます。
大満足です!!

ブログも人気上昇中!!

で、
もしかしたら、
930買ったら、もっともっと、作業効率あがるのでしょうか。
フォトショップで、切り抜きとかGIF作成が中心なんですが、効率アップのため買い換えたほうがよいでしょうか?
なんせ、貧乏なもんですから、一大決心がいるのです。

書込番号:4589235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ペンタブレット > ワコム > intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)

スレ主 RS152さん
クチコミ投稿数:3件

こないだお店で触ってきてめちゃくちゃ欲しくなりました。
いま、フォトショップとイラストレーターは持っているんですが、
ペインターは触ったことも無い感じです。
フォトショップとイラストレーターじゃ、買っても意味ないですか?

書込番号:4466004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件 intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)の満足度2

2005/09/29 20:08(1年以上前)

フォトショップなら使い道は多いと思いますが、イラストレーターではあまり活躍の場はないと思います。

書込番号:4466043

ナイスクチコミ!0


スレ主 RS152さん
クチコミ投稿数:3件

2005/10/01 12:10(1年以上前)

ありがとうございます!
イラストレーターでは、ほぼ使い道はないってことですか。
フォトショップではそこそこ用途はあるってことですね。

でもペインター8を買うには予算が、、、(泣)
バンドルのペインター Essentials 2では、
930の性能を十分に楽しむことはできないってことでしょうか?
そこそこまではペインターEssentials 2で楽しめます?

書込番号:4470050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件 intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)の満足度2

2005/10/01 12:27(1年以上前)

イラストレーターでパス画を描くのは、普通マウス操作で行います。フォトショップやペインターで絵を描く際はペンタブレットを使うのがずっと有利です。フォトショップでも、写真補正など絵を描くことと関係のない使い方をする場合は必要ないでしょう。Essentials 2でもペンタブレットの機能は十分楽しむことができます。ですが、モニタのサイズがそれほど大きくなく、17インチ以下なら930でなくても、もう少し小さく安いものでも十分だと思います。

書込番号:4470084

ナイスクチコミ!0


スレ主 RS152さん
クチコミ投稿数:3件

2005/10/01 13:57(1年以上前)

なるほど。
モニタは21インチあるので、
どうせ買うなら930かなぁと思ってます。
まずはバンドルソフトで使ってみて、
そのあとにどうするか考えてみます。

書込番号:4470227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どっちがいいでしょう

2005/09/28 00:42(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)

スレ主 有月さん
クチコミ投稿数:12件

今、イラストを描くのにペンタブを買おうと思っています。
で、INTUOS3の630にするか930にするかで悩んでいます。
基本的にはA4かB5の紙に下書きをして、それをペンタブから入力するという描き方がしたいです。
やっぱりこういう使い方をするなら930がいいでしょうか?
それとも630でちゃんと下書きを入力できる方法がありますか?
誰か教えてください!!(>_<)

書込番号:4462054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件 intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)の満足度2

2005/09/28 08:50(1年以上前)

下書きをパソコンに取り込むのなら、スキャナかスキャニングできるプリンタを買いましょう。ペンタブレットの大きさは使用しているディスプレイの大きさに近いものを選びます。

書込番号:4462496

ナイスクチコミ!0


スレ主 有月さん
クチコミ投稿数:12件

2005/09/28 17:10(1年以上前)

スキャナは持っています。
今まではスキャナで取り込んでいたんですが、スキャナが古い上、紙の色とか余計なものまで取り込んでしまうので、その処理が面倒だったのでペンタブを使いたいと思ったんです。
使っているパソコンは15インチのワイド画面なんで、そこからいくとやっぱり930でしょうか。

書込番号:4463184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2005/09/28 23:23(1年以上前)

>紙の色とか余計なものまで取り込んでしまうので、その処理が面倒

レイヤの使い方を覚えれば、問題にならないと思います。
使用しているソフトのマニュアルやCGの描き方を説明しているサイトで「レイヤ」の説明や使い方を勉強してみてください。

タブレットのサイズは自分が描きやすいイラストのサイズに合わせると良いと思います。腕も使って大きめの絵を描くのが得意な人が小さなタブレットで手先だけで描くと調子が狂います。逆に手先で小さなイラストを描くのが得意な人が大きなタブレットを使うと腕や手首を酷使して疲れてしまいます。

書込番号:4464211

ナイスクチコミ!0


スレ主 有月さん
クチコミ投稿数:12件

2005/09/29 00:15(1年以上前)

レイヤーが未だ上手く使いこなせないんですよねぇ…
頑張って勉強します(^−^;)
普段は大きい絵を描くのは結構苦手ですね…
ということは930だと疲れてしまいそうですね;
店頭で930と630試してみたんですが、たしかに930は画面の端に移動するだけで一苦労でした;
ふむ…だんだん630に傾いてきました…(笑)

書込番号:4464384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ペンタブレット > ワコム > intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)

今使っているのが「ペインター7」+「初代A4サイズ」なのですが、
新型を導入して最新のインテュオス3の性能…スペック自体もそうですが、例えば新機能の「エクスプレスパッド」は生かせますでしょうか?
特に指先で拡大縮小だなんて(触った事はありませんが)便利すぎるっ!(と妄想してます。)
今は現在使っている初代A4がどうもおかしくなってきて、待っていも価格は落ちないだろうし(ワコムの独占市場)ここいらで新しいのを導入しようかなと思っています。
でもその場合にもし「ペインター9」も買わないとあまり意味が無いものだったりしたら悲しいなと…。そうなると、あと乗せ合計8万円覚悟になってしまうぅぅ…涙。
↓環境です
NEC製 3.2GHz(ペン4) 1GBメモリ ATIx700pro(256MB) 19inCRT(ナナオ約4年使用)

書込番号:4438524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件 intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)の満足度2

2005/09/19 05:56(1年以上前)

エクスプレスパッドは全く生かせません。機能を無効にしてます。
理由は、多くのアプリケーションはCtrlキーなどのショートカット操作が描画の際に不可欠で、熟練したユーザーであればあるほど、ショートカットに慣れてしまっているので、エクスプレスパッドの入り込む余地がありません。無くして、その分安くしてもらった方がずっといいです。

書込番号:4438881

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ギシギシきしむ

2005/06/25 21:39(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)

スレ主 vendrediさん
クチコミ投稿数:2件

天板の左右の一部を押すと、ギシギシ、ミシミシときしむ音がして、非常に耳障り
なのですが、私のほかに気になってる方はいますでしょうか?
以前のモデルではこのような症状は無かったので余計に気になってます。

書込番号:4243434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件 intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)の満足度2

2005/10/01 12:30(1年以上前)

私も最近、そのキシミ音がうっとうしくてしょうがないです。キュッキュッという、鳥肌の立つような嫌な高音で、何とかしたいです。メーカーに聞いてみようかな。なんでこんな構造にしたんだろう。いい迷惑。

書込番号:4470090

ナイスクチコミ!0


kickstyleさん
クチコミ投稿数:4件

2006/05/07 15:24(1年以上前)

930は、タブレット上面アクリル版の固定が両面テープのみでされているように思えます。
せめてビス留めやしっかりとしたハメ込みで作られてれば、異常は無かったと思うんですけどね。

僕の930は上面のアクリル版が4mmほど、たわんで持ち上がってます。
アクリルが膨張したかのような膨らみ具合です。

930は大型なのに、小さいサイズのタブレットと同設計にしてあるから
歪みとか不都合が発生してるような印象です。

正直、リコールしてもいいほどの設計ミスだと思います。

書込番号:5058160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/14 20:04(1年以上前)

 私のはPTZ-430(クリスタルグレー)です。本日突然ギシギシと音が出始め、検索してこの掲示板に行き着きました。ちょっと前の口コミでしたけれど、解決しましたのでどなたかのお役に立てればと思い投稿します。
タブレットを上から押すと、上面の透明なプラスチックの左手前の縁をが音を出しているようでした。これじゃ使えない不快な音です。
 裏のねじ4本を外して少しだけこじ開けると、透明なプラスチックの縁の入り隅にほこりが少したまっていたので、それを手でこすって取りました(鼻の油ついていたかも?)。さらに、ねじの取り付け部分の下面の灰色プラスチックと透明プラスチックの接触面もあやしいのでちょっとさわっておきました。
  音はうそのように消えましたよ。CADと画像処理に使っていますけどintuos3すばらしい。 

書込番号:9094215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/27 11:16(1年以上前)

また音が再発しました。原因を突き止めたと思いますので前言の方法は撤回します。
再度、音のしている左側のねじをはずして隙間から見てみると、緑色のプリント基盤の側部(緑色の表皮にサンドイッチされた白い絶縁物のあんこ)に黒いすり跡がありました。ここが上面の灰色のプラスチックと接触しているようです。ドライバの先ですり跡を少し削り、ねじを締め直したら音は消えていました。

前回はねじを緩めて締めなおしただけでプリント基盤が右のほうにずれて音が消えていたようです。

要改良と思います。

書込番号:9163248

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)」のクチコミ掲示板に
intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)を新規書き込みintuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)
ワコム

intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月17日

intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング