


ペンタブレット > ワコム > Intuos3 PTZ-631W/G0
最近パソコンを新しくしたのですがこのパソコンでIntuos3 PTZ-631Wを使いたいのですが
ワコムのHPにいってもWindows8のドライバーがないですがどうすればいいでしょうか?
わからないので教えて下さい。お願いします。
書込番号:16350123
0点

接続してみては如何でしょう。
OSが持っているドライバーで作動するかも知れません,
或いは,Win7のドライバーを使用してみる・・・
書込番号:16350243
0点

安いのしか持っていないのですが
こちらのページに
http://desktop2ch.tv/cg/1369783014/
114
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/22 22:39:21 ID:XMvqIe60(1)
OSをwindows8に変えたんだがintuos3のwin8用ドライバが無くてガチで焦った
とりあえずあった最新版のドライバでも筆圧感知の動作は確認できたけど、なんか書き味違うような気もする
intuos3をwindows8で使ってる方、何か不具合とかありますか?
119
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/23 20:29:32 ID:H+1ko1pr(1)
>114
自分も同じ状況で先日wakomに問い合わせたら、Intuos3のwin8対応はサポートしないから
新しいタブレット買ってくれと返信北。
とりあえず今まで使ってた1.6.1で現状問題出てないので、それ使ってる。
ペンフリックとプレスホールド機能も最初に切ったので、波紋問題も出現なし
という記載が、有りました。
書込番号:16350312
1点

先月古いFAVO(CTE-440)でWin7のドライバで試しましたが正常動作しましたので
試されたらどうですか。
書込番号:16350334
2点

*使用環境
Windows 8 Pro 64bit
Core i7 980X Extreme Edition
Quadro K4000 EIZO FlexScan S2410W-BK
書込番号:16350359
2点

うちのIntuos3では使えてました(Windows8の方を使うのを止めましたがw)。
件のドライバのダウンロードは、他の製品のどれをダウンロードしても、同じものです。
ただ、適応されるドライバ本体が同じ物とは限りませんが。とりあえず問題は無しと言うことで。
書込番号:16350436
1点

皆様ご回答ありがとうございます。
Windows7のドライバーでも一度動くか試してみます。
紹介されたドライバーで一度インストールして試してみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:16351315
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ワコム > Intuos3 PTZ-631W/G0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/07/10 16:01:22 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/01 8:47:23 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/18 0:02:41 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/09 23:04:55 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/11 21:05:52 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/12 19:47:43 |
![]() ![]() |
4 | 2009/01/11 0:07:56 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/04 18:05:30 |
![]() ![]() |
5 | 2008/12/08 11:39:10 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/19 0:16:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ペンタブレット
(最近3年以内の発売・登録)





