Bamboo MTE-450/K0 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

入力サイズ:A6ワイド 入力範囲(幅x奥行):147.6x92.3mm 筆圧レベル:512レベル インターフェース:USB 幅x高さx奥行:200x10.7x186mm Bamboo MTE-450/K0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Bamboo MTE-450/K0の価格比較
  • Bamboo MTE-450/K0のスペック・仕様
  • Bamboo MTE-450/K0のレビュー
  • Bamboo MTE-450/K0のクチコミ
  • Bamboo MTE-450/K0の画像・動画
  • Bamboo MTE-450/K0のピックアップリスト
  • Bamboo MTE-450/K0のオークション

Bamboo MTE-450/K0ワコム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月18日

  • Bamboo MTE-450/K0の価格比較
  • Bamboo MTE-450/K0のスペック・仕様
  • Bamboo MTE-450/K0のレビュー
  • Bamboo MTE-450/K0のクチコミ
  • Bamboo MTE-450/K0の画像・動画
  • Bamboo MTE-450/K0のピックアップリスト
  • Bamboo MTE-450/K0のオークション

Bamboo MTE-450/K0 のクチコミ掲示板

(57件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bamboo MTE-450/K0」のクチコミ掲示板に
Bamboo MTE-450/K0を新規書き込みBamboo MTE-450/K0をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Gimpが認識してくれますか?

2008/12/12 04:55(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Bamboo MTE-450/K0

クチコミ投稿数:7件 プロトコル 

GimpがFAVOを認識してくれないので、MTE-450に変えようと検討しています。
MTE-450はGimpで使うことが出来るのでしょうか?

書込番号:8770467

ナイスクチコミ!0


返信する
霜月清さん
クチコミ投稿数:6件

2009/02/12 19:30(1年以上前)

Gimpをダウンロードして検証しました。
とりあえず普通に書けました。筆圧もOKです。

書込番号:9082965

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ペンタブレット > ワコム > Bamboo MTE-450/K0

先日、このタブレットを購入しましたが
ドライバをインストールするとペンが認識しません。

Vista home premiumのSP1なんですが
ドライバをインストールせずにUSBに接続しただけの状態だったら、ペンはタブレット上で動いてくれるのですが
インストールすると、途中、windows画面右下のバルーンが出てきて、
「コンピュータを保護するために、データ実行防止でMicrosoft Tablet PC Input Compornentを閉じました。詳細についてはここをクリックしてください」
というメッセージが出て、動作しません。

念のためシステムのプロパティより「データ実行防止」から「次に選択するものをのぞくすべてのプログラムおよびサービスについてDEPを有効にする」を選択しても結果は変わらずです。

どうすればこの症状がなおるのでしょうか?

以上の件についてですが、よろしくお願いします。

書込番号:8689772

ナイスクチコミ!0


返信する
nekotoraさん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:44件

2008/11/26 16:12(1年以上前)

原因は分かりませんが、この手の製品は、機器をパソコンへ
接続する前に、ドライバをインストールしておかないとコケますよ。

直るかどうかは分かりませんが。

http://tablet.wacom.co.jp/download/down1.html
上記URLから、最新版のドライバをダウンロードしておいてください。

タブレットがパソコンに接続されているなら、ケーブルを抜いておきます。

1.ワコムのタブレットドライバが残っている場合は、
 「プログラムのアンインストール」からドライバを削除します。

2.タブレットをパソコンに接続して、Windows標準ドライバで
  タブレットを動作させます。

3.タブレットが動作するようになったら、デバイスマネージャを開いて、
  [+]の中のタブレットを選んで、右クリック、「無効」にします。

4.無効になるまで若干時間がかかります。無効にしたら、アイコンに
  (↓)マークが付くので、また右クリックして、「削除」を選びます。

5.Windows標準のタブレットドライバが削除できたら、タブレットの
  ケーブルをパソコンから抜きます。

6.デバイスマネージャのウインドウを閉じて、先ほどダウンロードした
  ファイルを右クリックして、「管理者として実行」からドライバを入れます。

7.ドライバが正常に入ったら、タブレットをパソコンに接続します。

書込番号:8694122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2008/11/30 10:50(1年以上前)

ねことらさん
お返事ありがとうございます。
ワコムにも電話しましたが、ねことらさんが言われたことと同じで
症状は変わらずでした。
ワコムのほうも、このような事例は無いということでした・・・
結局、購入先に行ってお話ししましたところ、返品で対応という形になりました。

vistaのタブレット機能を使いたくて買ったのに残念でした。
ありがとうございました。

書込番号:8711652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/01 22:50(1年以上前)

 私のWACOM製品二種も同様です。ドライバの不安定さかとも思い更新ドライバを入れたり出したりしてみたところ、ペンが有効になる時もあれば無反応の時もあり。沸々とイラッときてます。今のところ確実な方法と言えばセーフモードでの起動時が有効率100%です。なんだよソレって感じですね。「そんな事例はない」・・・とか?WACOMさんはおっしゃられたのですか?他にもいますよ。
 何だかPCの調子もおかしくなりました。取りあえず、他のPC機能は無事使用できますので解決方法の施行もPC不具合の改善も後回しになっています。
 PCの為に長期休暇をとりたいぐらいです。

書込番号:8871996

ナイスクチコミ!0


SvayPakさん
クチコミ投稿数:21件

2009/01/05 01:57(1年以上前)

ショック〜!!

私も、手動巻上式写真機所有者さんと全く同じ現象です!

と言っても、WACOMのFAVO ET-405(8年前に購入)です。

先日Vaio typeZ(ノート)を買ったのですが、
OSがVISTAなので、最新版のVISTA対応ドライバーをインストールしたのですが、
ペンが認識しません。
データ実行防止(DEP)を解除してもダメです。
おまけにOS自体の動作も不安定になります。
新しい機器ならVistaに完全に対応していると思って、
Bamboo MTE-450を購入しようとしたのですが、
危うくだまされるところでした。

>「ワコムのほうも、このような事例は無いということでした・・・」
こんなウソを言うサポートの会社はダメですね!!

正直、ガッカリです。

キッパリ見切りをつけたいと思います!

書込番号:8887624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/09 05:25(1年以上前)

wacomさん。tablet機能内蔵のPCにwacomドライバをインストールする場合(vista対応と書いてあっても) tablet pcオプションコンポーネントを無効にしないと不安定限りない事態になる事を書いて下さいよ。そしてtablet pcオプションコンポーネントを無効にした場合 peint graphicソフトでは問題なく使用できるが 謳い文句である Office2007へのデジタルインク機能が全く使用できなくなる事を明記して下さいよ。
 tablet機能内蔵のPCの動作を保障するものでは云々・・・なんて どうとでもとれる曖昧な注意書きじゃなくて。【今のところ tablet機能を内蔵していないPCのみで動作保障】 としてください。
 
 分かっていたら買いませんでした。 

書込番号:8907085

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1か月程使ってます

2008/11/01 10:50(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Bamboo MTE-450/K0

クチコミ投稿数:58件

マウス代わりで使ってます
はじめは慣れませんでしたが
数日で慣れました。

今では普通にPC操作しています
今後は画像ソフトで使ってみたいと
思います。

使用環境はマックOSXとXPです。

書込番号:8580557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

photoshop EL.6で使ってます

2008/07/24 18:38(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Bamboo MTE-450/K0

スレ主 Losiさん
クチコミ投稿数:15件

急なレタッチの仕事が入ってしまい、外注で済まそうかとも思いましたが
予算の都合で自分でやることに。

以前使っていたペンタブはペンを紛失してしまっていたので急遽こちらの製品を購入。
こちらのサイトでは6980円送料無料で買えますが、時間にはかえられない為ヨドバシで
連休特価7980円+13%還元でした。

いくつか問題点も指摘されていますが、photoshop EL.6体験版との相性も良く
とくに不都合は感じていません。これから出てくるかもしれませんが・・・
OSはXPです。

とりあえず必要か分からない機能に数万円も払えないので、こちらの製品で見極めてから
上位機種に移行しようと思います。
デザインもBambooシリーズの中では一番シックでかっこいいんじゃないでしょうか?
現場に持って行っても詳しい人じゃない限り、WACOM最安とは見破られないはずw
コストパフォーマンスはかなり良好です。とりあえずという人にはお勧めです。

書込番号:8121893

ナイスクチコミ!1


返信する
Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2008/07/24 21:09(1年以上前)

Losiさん
私もレタッチだけでしたら、このモデルで全く不満はありませんね。
選択能力はマウスとは比較になれませんよね。
又仕事の上でもデザインが渋く、結構使えますよ。

書込番号:8122501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

funやcomicなどとの違いは?

2008/03/14 21:07(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Bamboo MTE-450/K0

スレ主 apple-girlさん
クチコミ投稿数:2件

初めまして。
前に他の方が同じような質問をされていて、重複してしまい恐縮なんですが…、
お尋ねしたい事があります。

funやcomicなどとの違いは、ソフトだけで、本体自体に変わりはないのでしょうか?
私の場合、photoshopとillustratorを持っているんですが、こちらを選ぶべきか否か迷っています。

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:7532856

ナイスクチコミ!0


返信する
Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2008/03/14 23:14(1年以上前)

Vista のRuremiumをお使いでしたらBambooで十分と思いますよ。
Windows XP だとtabletの設定がないのでphotoshopとillustrator以外で使う楽しみがありません。
無いとは言いませんが少ないです。

書込番号:7533584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スクロールが不良

2008/02/28 23:09(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Bamboo MTE-450/K0

スレ主 Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件 Cafe Tom 

タブレットを使い込んでいくうちに、上部についているグライドポイント?
の動作がおかしいことに気がつきました。
丸いこの部分、指でぐるりと円を描けば拡大と縮小がスムーズに行われ使えるなと直感。
しかし上下のスクロール、特に上向きですが指が痛くなるほど強く押さなければ反応してくれません。
下側もかなり強く押さなければ反応しません。
と言うことでメールで問い合わせをしたところ送り返して欲しいと。
明日送ることにします。

良い製品ですが残念です。
戻ってきたら又レポートします。

書込番号:7461978

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件 Cafe Tom 

2008/03/10 21:40(1年以上前)

送り返したこの製品、ワコムさんに届き調べてもらったら「問題ありません」
ちょっとブルーになってしまいましたが「ご迷惑をおかけしておりますので一応新品を送り返させていただきます。」と丁寧な対応を貰いました。
戻ってきた製品はまるっきり梱包したままの新品。
早速試して見ると今度のはグライドポイント部分も全く問題なく、拡大、縮小、そしてスクロールも出来ます。
練習と思って毎日使っておりますが、画面の操作に関してはマウスにはかないません。
マウスはほんの少しの移動で画面内を縦横無尽に動かすことが出来ますがタブレットではこのA6サイズの中を端から端までペンを移動させなければならないので一寸不便です。
しかしレタッチで細かく選択するのは到底マウスがかなうわけにもなく断然便利です。
まだまだ使い方として便利な事は多いようで更に使い込みが必要です。

今日は交換してもらって全く問題なくなったという報告まで。

書込番号:7514709

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Bamboo MTE-450/K0」のクチコミ掲示板に
Bamboo MTE-450/K0を新規書き込みBamboo MTE-450/K0をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Bamboo MTE-450/K0
ワコム

Bamboo MTE-450/K0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月18日

Bamboo MTE-450/K0をお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング