
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ペンタブレット > ワコム > Bamboo Fun CTE-650/W0 (ホワイト)
最近、写真加工でベンタブが欲しくなり、
『Bamboo Fun』にしようと思ってますが、
ボチボチ後継機が発売されるのでしょうか?
約2年前に発売されたものを今買うべきなのか・・・迷ってます。
発売有無の情報を持ってる方いませんか?
0点

さすがに内部情報を暴露する方はいないかと・・・
地元のYAMADA&KOJIMAでは
2か月位前から値下げ競争が勃発してます。
って事はもしかして????
過去にワコム商品をプレゼントした事があるんですが
私も自分用で使いたいと思ってるんで最安値をGETしたいです。
上位機種ではM/Cしましたよね?!
書込番号:10079749
0点

>眠剤さん
分からないですよね・・・(;^_^A
すみません。
昨日、amazonでポチっとしそうになって、
ふと思った次第です。
Intuosまでは必要ないと思ってますので、
もうちょっと待ってみます。
9月に入って第1週(今週ですね)あたりにでも
アナウンスがあるといいですね〜。
書込番号:10079820
0点

同シリーズで後継機が発売されるかどうかは分かりませんが、
10月にWindows7が発売されるので、バンドルされるソフトや
ドライバがWindows7対応のモデルは出るんじゃないかな。
書込番号:10081597
0点

>nekotoraさん
なるほどですね♪
けど、いつまで我慢できるかな・・・
自分との戦いになりそうです。
書込番号:10084623
0点

複数のオンラインショップでCTE-650/s0が表示できなくなっています。日にちも経つのにいっこうに入荷されないようです。
もしかして・・・・近いうちに筆圧感度が2倍になった奴が発表されるかも・・・(笑)
ネットでいろいろ調べてみましたが、噂も入手することはできませんでした。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:10176663
0点

intuos4の新仕様とこれまでの経緯からして、
エントリークラスが1024になる可能性は大いにありますね。
楽しみです。付属もバージョン上がるだろうし。
・・・でもそうなると、ますますintuosの存在価値はなくなるな・・・w
書込番号:10179647
0点

追記。某家電店の知人の話。
このシリーズは全て生産中止で在庫限り、もう入ってこない。
で、近いうちに新製品が出ることも確実。
ただ、具体的な日にちやスペックまでは分からない。
以上、メーカー筋からの確定情報とのこと。
急ぎじゃないなら待つほうがいいですかね。もしくは投げ売りになった時に買うか
まぁ在庫がダブついてるわけでもないようなんで1万以下にはならんと思うけど。
書込番号:10201782
1点

>>穀雨さん
情報ありがとうございます。
ということで・・・・
正式にワコムから新しいBambooの発表がありました!(笑)
http://tablet.wacom.co.jp/bamboo/
書込番号:10206332
1点

と、喜んでいたのもつかの間・・・笑
付属のPhotoshop Elements のヴァージョンが現行のままのようです。(Winは7、Macは6)
10月にアドビから8が出るらしいのに・・・
無料ヴァージョンアップはあるのでしょうか?
ところで、赤いタグみたいなのって取れるのだろうか?
邪魔なような気がします。
とにかくワコムさん、ユーザーの意見に耳を傾けてください!
書込番号:10206396
0点

>ポコリンペンさん
嬉しいような・・・ちょっとガッカリなような・・。
赤いタグみたいなところに、ペン挿してますね。
確かに邪魔・・・というか、扱いにくそう。(;^_^A
現行を買うべきだろうか?
書込番号:10208046
0点

>patagonian.さん
おっしゃるとおり・・・微妙ですよね・・
黒のMサイズでソフトなしというラインナップもありませんでしたし・・
赤いタグは正直「?」という感じです。(おそらくポップさ、親しみやすさを意図したものだと感じますが、通常タブレットはほとんど見る事はないと思うものなので意味がないし、取り回しもしづらくなると同時に蛇足のような気がします。取る事ができればよいのですが・・・・・・・デザインとしても・・・笑)
私はMacを使っているのですが、Elementsが古いヴァージョンであれば、いっそのことバンドルしないで、その分安くしたモデルを出してほしいですね。(その浮いた分でPixelmator を購入したいです。あっ、Painter essentials は欲しいです)
買いかどうかということでしたら、筆圧分解能が上がっているので「買い」だと思いますが、現行モデルを入手するなら、新機種が登場した後にその価格の変動を見て、現行モデルの価格の推移を見つつ、中古(落札)の値段も考慮してからの方がよいと思います。(ただ、中古の場合はかなり安く入手しないと、結局は新製品を買った方がよかったということにもなりかねないので、自分の設定した金額をきっちり守って、入札した方がよいでしょう)
書込番号:10211773
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ペンタブレット
(最近3年以内の発売・登録)





