


ペンタブレット > ワコム > Bamboo Comic CTE-650/W1 (ホワイト)
初めてボードタイプのペンタブの購入を考えています。
こちらはUSBで接続するとのことですが、私の古いPC(WindowsXp SP3)のUSBが1.1が標準なのです。
1.1でつなぐとレスポンスが落ちたり、
引っかくように「シュッ」と描くようなラインが出にくくなる等の不具合が出やすくなりますか?
ビデオカードにインターフェースカードを挿せば2.0の環境は作れるのですが、
こちらは他のデバイスをつなげたいので、
できれば空けておきたいなぁ、と思っておりまして(^^;
ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけるとありがたいです。
よろしくおねがいします。
書込番号:9944369
0点

ペンタブ程度なら、1.1と2.0の差は無いと思うよ。
マウスみたいなもんだからね、あれは。
>ビデオカードにインターフェースカードを挿せば2.0の環境は作れるのですが、
意味不明です。わからないことは書かないほうがいいかと、、、(^^;
書込番号:9946641
2点

お早いご返信ありがとうございます!
助かりました。
近日中に実機を見に行ってみようと思います。
今まで液晶タイプのペンタブだったため、
最初は戸惑うかもしれませんが、今から楽しみです!
意味不明とおっしゃてた
>ビデオカードにインターフェースカードを挿せば
のくだりなのですが、
インターフェースカードは名刺サイズ程度の拡張カードなのですが、こちらはおそらくご存知ですよね。
以前それを買いに行った時に電気店の人が
「ビデオカードに挿すものですね」とおっしゃったので、
そのまま記憶してしまいました。しかも2度も別の店舗でこの単語が出てきたので…。
1度目はWin95の時にCD-ROMをつなぐ用のカードを買いに行った時に、
2度目はWinXPにUSB2.0の環境を作るためのカードを買いに行った時に聞きました。
ですので私の頭の中ではインターフェースカードを入れる穴(スロット)が
ビデオカードと言う名称なのだと鳥坂先輩さんの書き込みを見るまで信じてました。
混乱させてしまってすみません。
でもおかげで勉強になりました!ありがとうございます(^▽^)
書込番号:9947782
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ワコム > Bamboo Comic CTE-650/W1 (ホワイト)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/10/27 11:15:31 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/05 11:46:40 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/03 17:30:06 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/02 1:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/27 22:00:47 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/06 1:20:47 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/20 23:23:10 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/03 19:03:19 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/18 9:52:04 |
![]() ![]() |
5 | 2008/08/26 18:22:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ペンタブレット
(最近3年以内の発売・登録)





