
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年10月6日 00:37 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2009年10月5日 13:19 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年9月30日 11:28 |
![]() |
0 | 2 | 2009年9月22日 16:04 |
![]() |
0 | 1 | 2009年9月22日 14:59 |
![]() |
0 | 2 | 2009年9月9日 15:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


blackberry boldが対応表に出ていませんが、使用されている方いませんか?
また、音楽等のリモコン機能は使えるのでしょうか?
メーカーの対応保障外といのは、理解しての質問です。
0点



今年7月に購入して2ヶ月ほど使用していますが、当初より電池の持ちが悪いと感じています。普段は平日の電車通勤時に使用しているのですが(片道1時間)、毎日の充電が必要で、かつ、金曜日にフル充電を完了し、土日に使用しないで置いておくと、月曜日の朝には放電しきってバッテリがゼロになってしまっています。他の方のユーザレビューを読むと1日1時間の使用で1週間充電なしで使えるという方もいらっしゃるようで、ひょっとして私のは不良品なんでしょうかね? 他に電池の持ちが悪いと感じる方いらっしゃいませんか?
0点

こんにちは
満充電後に使わないでも放電するのは、機器の故障か、バッテリーの不良どちらかと思われます、保証期間中に修理を。
書込番号:10120373
0点

やはり私のがおかしいようですね。今メーカーに電話したところ、本製品は電池持ちの良さがうりの一つであり、その状況はおかしい、修理に出してみてください、とのことでしたので、修理に出してみます。アドバイスありがとうございました。
書込番号:10120524
0点

使わない間は電源切っていますか?
放電が早いのではなく最後にペアリングした機器を
探しているのだと思います。
両方電源が上がっていると通信はしていると思いますので
異常ではないと思います。(特にペアリングした機器同士を
通信範囲に置いて再生ではなく停止だけと言う状態だと
危ないという経験があります)
私も電源つけて放置すると約1日で切れますが一日一回
きちんと電源を切ってあげるとおおよそ1週間は軽く持ちます。
書込番号:10130014
1点

ヘッドセットの方は電源切ってます(電源ボタンを長押しし、ディスプレイに何も表示されてない状態)。
携帯(auのS001)はブルートゥース接続待ちの状態です。
携帯側もいちいち接続待ちを停止にする必要がありますでしょうか?
書込番号:10130307
0点

メーカーに修理に出したところ、新品と交換してもらえました。それから数日使いましたが最初の充電以来一度も充電しないのにまだまだ使えています。修理に出してみて本当に良かったです。
ちなみに修理は着払いでメーカーに送付でよかったので手間もかかりませんでした。
皆様のアドバイス本当にありがとうございました。
書込番号:10262775
0点



この製品にはストラップを通せる穴はあるでしょうか?
また新型ipodtouchを購入したのでbluetoothに興味があるのですがこの製品のみでワイヤレスに音楽を楽しめるでしょうか?
0点

穴はありません。
本体がタイピン形式になっていますので、それで挟んで利用するのがメインです。
ですから、ネックストラップなどを使うとすれば、タイピンで取り付け部を挟んで使うことになると思います。
新型ipodtouchは所有しておりませんので責任は持てませんが、恐らくおおよそiPhone3GSの対応に順ずるのではないかと思います。
書込番号:10235912
0点



付属イヤフォン以外で音楽を聴くと、高音域がシャリシャリした音になります。
使用している音楽プレイヤーはiPhone3G(OS3.1)で、イヤフォンは手持ちのカナル型です。
メーカーに問い合わせてみたところ、手持ちイヤフォンとHBH-DS205の相性の問題では、とのことでした。
この製品を付属イヤフォン以外で使用していて、かつシャリシャリした音にならない方はいらっしゃいますでしょうか。
もしいらっしゃるならば、どういった種類のイヤフォンをお使いですか。
できれば製品の型番と合わせて、使用状況を教えていただけませんか。
0点

私も同じく、シャリシャリして気になりました。
実際にお店に行ってイヤホンをつないで確認してから購入しました。
所有品
SENNHEISER CX300・・・×
SENNHEISER CX400・・・×
AKG K450・・・×
お店で試聴
ATH-CKS70・・・○
PHILIPS SHE9800・・・○
PHILIPS SHE9850・・・○
結局、私の好みの音だったので、SHE9850を購入しました。
私だけなのか?と思っていたので、ちょっと安心しました。
書込番号:10194032
0点

minomushiiさん、
どうもありがとうございます。
参考にさせていただきます。
明日にでも電気店に行って参ります。
ちなみに、こちらで普段使用していてシャリシャリが気になるのは、Pioneer製のSE-CL22です。
書込番号:10194098
0点



iPhone3G(古い方)で利用していますが、音飛びが激しいです。
ネットの情報を元に、復元やその都度再ペアリングなどの
トライをしていますが、一時しのぎで、また元に戻ります。
iPhone3Gで利用されている方、どの様な感じですか?
ちなみにメーカに問い合わせたら、「iPhone3Gには対応していない…」と
つれないお言葉。
0点

同じくiPhone3Gで使用しています。OSは3.1です。
屋内・屋外ともに接続状況は概ね良好です。
ぶり2_さんはどのような状況で使用していますか?
製品をどこに着用しているのか、使用中iPhoneはどこにしまっているのか、Wi-Fiを接続したままかどうか、などといったことに何か原因があるかもしれません。
ちなみに個人的な質問ですが、付属のイヤフォンを使ってますか?
自分のイヤフォンで音楽を再生すると、高音域がどうもシャリシャリした音になるので…。
もしそうならないのであれば、どういったイヤフォンを使っているか教えてください。
書込番号:10193851
0点



こちらのクチコミを参考にこの製品の購入を検討しているのですが、メーカーHPの対応一覧表を見てもT-01Aの記載がありません。
T-01Aで問題無く使用できている人はいますでしょうか?
0点

目的を書いていただけると尚良いと思います。
ちなみに私は通話とWindownMediaPlayerでの音楽鑑賞、
エミュレータでゲームの時の音(ちと小さい)で
利用しています。
コツはペアリング後はBluetoothの電源を最後に入れます。
これをやらないと音楽鑑賞時にマイクが動き出し大変な事に…
書込番号:10087090
0点

へぇ2133さん、ご返事が遅れて申し訳ないです。
私の目的もへぇ2133さんと同じで通話と音楽鑑賞がメインとなります。
コツがいるんですね…とても参考になりました!
ありがとうございます^^
書込番号:10125434
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





