
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年8月30日 21:23 |
![]() |
0 | 2 | 2009年8月24日 12:20 |
![]() |
0 | 1 | 2009年8月12日 07:10 |
![]() |
0 | 9 | 2009年8月12日 00:20 |
![]() |
3 | 2 | 2009年8月11日 11:15 |
![]() |
1 | 3 | 2009年8月9日 06:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


HBH-DS205を購入したんですが。
フルブラウザで動画を観るとHBH-DS205から
音声が出ないで携帯から音声が出てしまいます(iモードだとHBH-DS205から出ます)
HBH-DS205から音声が出るように出来るのでしょうか?
どうかご教授お願い申し上げます。
0点



iphone3gsで使用しようと購入を考えてます、
マイクの感度について既にお使いの方にご質問なのですが?
ワイシャツの襟やネクタイに本機を付けて通話した時
相手側に声が小さいや遠いと言われた事はありませんか?
手で持ち口もとに近づけて会話しないといけないと言う
ことはないですか?
現在、プリンストンの同じタイプの物を使用してますが
全然遠くてダメです、既にお使いの方、よろしくお願いします。
0点

今日実際に通話する機会があったのですがシャツの襟につけた状態で通話しました。
相手からはBLUETOOTHで話してるとは思わなかったといわれました。
ただ携帯がドコモのP-09Aということで携帯でのBLUETOOTHのさきがけのパナソニック製ですので他の機種では分かりません。
書込番号:10041824
0点

LOVE & TRUTH さん、ありがとうございます!
襟に着けての使用良好と言う事でとても参考になりました。
書込番号:10042904
0点



初回の充電は約8時間と説明書には書かれていますが、それは線を8時間繋ぎっぱなしにしておけばいいのでしょうか??
それとも充電完了の表示になるとまた繋ぎ直して充電するのでしょうか??
8時間繋ぎっぱなしで充電して今日使ってみると、電池の持ちが悪かったような感じだったのですが....
充電の仕方を間違ってしまったのでしょうか...??
0点

初回だけは、8時間ぐらい充電が必要ということで、
その間はつないでおけばいいのでは。
(特に充電の仕方に説明がないので)
持ちが悪いのは、連続8時間とはあるけど
状況によっては短くなる場合もあるし、何回か
充電、使用を繰り返さないと本来の能力が発揮
出来ないようなのでもう少し様子見たらどうでしょう。
但し、あまりにも短いようであれば一度購入店に
相談しても良いと思います。
書込番号:9986682
0点



S001での使用を考えています。
この製品を買うか、DRC-BT15を買うかで迷っています。
レビューを見るとこの製品は操作がしずらいというのをよく見るのですが、かなりしずらいですか??
また曲送りはあるけど、早送り巻き戻しは出来ないのでしょうか??
また再生ボタンを押したり、電池が少なくなったりすると音が鳴るみたいですが、ビックリするぐらい大きいんですが??
たくさん質問して申し訳ありませんが、回答よろしくおねがいします。
0点

判る範囲で。
>操作がしずらいというのをよく見るのですが、かなりしずらいですか??
電源ボタンは小さいので、爪でないと押せません。
不用意に電源が入り切りすることはないですが、操作はし難いです。
再生、ボリューム、曲送りは、やり易くはないですが、まぁ大丈夫でしょうか。
液晶も、あるのは親切ですが見難いです。
>また曲送りはあるけど、早送り巻き戻しは出来ないのでしょうか??
できません。(できるモデルってあるのかな?)
>また再生ボタンを押したり、電池が少なくなったりすると音が鳴るみたいですが、ビックリするぐらい大きいんですが??
ポーン等と結構大きな音がします。
最初は、人によっては驚く方もいるそうですが、慣れれば問題ないレベルと思います。
SONYのBT15との比較では、
電池の持ちが良いですね。あとデザインが好き嫌いはあるが大人っぽいと言えるかも。
音質等の性能は正直大差ありません。
操作性はBT15の方が良いかもしれませんし、チャチですが充電台もあります。
どれを重視するかですね。
書込番号:9951209
0点

やなさん
S001 購入しHBH-DS205を購入すると\4,000のキャッシュバックがあります。
私は、Premier3を購入しHBH-DS205を発注してしまいました。
後悔・・・・・
参考 URL
http://www.sonyericsson.co.jp/campaign/gearup/
書込番号:9953288
0点

ROLEチカさん
返信ありがとうございます。
早送り巻き戻し出来ないんですか!?
他のS001のスレで質問したときは"出来る"と回答をもらったんですけど....
港北のおじさんさん
返信ありがとうございます。
そんなものがあったんですか!!
しかし、どこを見れば良いのかわかりません;
どこを見れば良いのでしょうか??
書込番号:9953383
0点


少し前までiida G9で使用していました。
S001とは基本的な仕様が一緒なので参考になるかと思います。
早送りも巻き戻しもちゃんと出来ますよ。
曲送りですが、スライドスイッチの長押しで次曲送り。
さらに長押し継続で、早送りor巻き戻しとなります。
ただ、ボリュームの上げ下げも一緒のスイッチなので、慣れるまでに少々コツと慣れが必要でした。
ちなみに早送りor巻き戻し時に、ウォークマンの場合は送っている音が聴こえるのですが、G9では聴こえませんでした。
あと、聴いている曲の前の曲に戻ることはできないようです。
書込番号:9958184
0点

akeeroさん
>送りも巻き戻しもちゃんと出来ますよ。
>曲送りですが、スライドスイッチの長押しで次曲送り。
>さらに長押し継続で、早送りor巻き戻しとなります。
ご指摘ありがとうございます。
未だ試してしませんが、できるのですね。
取説には出ていない様なので、できないと言い切ってしまいました。
http://www.sonyericsson.co.jp/support/use_support/manual/pdf/hbhds205_manual.pdf
貴重な情報ありがとうございました。
スレ主さん、
訂正しておきます。
書込番号:9959376
0点

今日、早送りを試してみましたが、私の購入したモデルはできないですね。
曲送りの後更に長押し続けても、普通の再生に戻るだけですね。
モデルで機能が異なるのかどうか判りませんが、少なくとも取説にも早送りの機能は記載されていないので、私はできないと報告しておきます。
書込番号:9974449
0点

横から済みません。
皆様が仰っておられる早送り巻き戻しというのは
選曲と言う意味でしょうか?
曲中だとPCでも携帯(W61S、E30HT)でもダメだと思います。
長押で選曲、短い押しで音量だと思います。
書込番号:9982713
0点

みなさん返信ありがとうございます。
返信が遅くなってしまってすみません。
昨日、購入して使ってみたところ、S001では早送り/巻き戻しをすることが出来ました。
操作性も想像していたよりも悪くなく、特に使い難いということもなく満足しています。
買って正解でした。
アドバイスをくださったみなさま、ありがとうございました。
書込番号:9985993
0点



iPhone 3GSでの使用について質問です。
以前の書き込みをみると、
・再生、停止、音量調節は可能
・曲のスキップなどはできない
のようですが、当方の場合、音量調節しかできません。
再生・停止ボタンが効きません。
音はきちんと出ているのですが、本体での操作のみなのでちょっと不便を感じております。
なにか解決策ありますでしょうか?
iPhone本体で足りてない設定などあるのでしょうか?
0点

私はtouchですが、同じような状態に頻繁になります。
最初にHBH-DS205とペアリングしたときもそうで、
最初は不良品かとおもいましたが、touchの電源をオフにして、
再起動すると再生・停止ができるようになりました。
また、dock接続のONKYO DS-A1XPでの使用でも、
同じく再生・停止ができなくなり、再起動が必要になります。
HBH-DS205の電源入り切りや、touch側でのHBH-DS205の再登録などを
試しましたが、それでは解消されませんでした。
iPhoneとtouchの違いはありますが、試しに再起動してみてください。
ちなみに、スリープでは駄目です。
書込番号:9955322
2点

ぜんぜん横から済みません。
WiFi切ってみていただけませんか?
私はWiFi切ると安定します。が、
リモコンの方が断然便利なので使うのを
止めました。
(選曲のたびに本体出すなんてばかばかしいので)
書込番号:9982704
1点



ipod touch(第2世代、os3.0)やノートパソコンに接続して、スカイプを楽しもうと本製品を購入しました。
無事接続もでき、ipod touchでも、ノートパソコンでもオーディオを楽しむことはできました。
しかし、マイクデバイスが全く作動しません。これは初期不良なのでしょうか?
スカイプを利用しようとすると、ipodではマイクが存在しないといわれ、PCではマイクデバイスをbluetoothに指定すると音声が認識されません。
また、PCではこの製品がソニーエリクソン製なのに・・・スピーカー、マイク共に「bluetooth from TOSHIBA」と表示されます。
ipodの方はデバイスをどのように設定するのか分からなかったので何もできていませんが・・・PCの方はコントロールパネルやスカイプの設定でオーディオ設定も確認してみました。またPCはPCG-6J1NというSONY製でOSはXPです。
マイクを認識させる方法があるのか、初期不良か、お分かりになる方が御座いましたら、どうかご教授お願い申し上げます。
0点

パソコン側のBluetoothレシーバは対応プロファイルがHFPやHSPになっていますか?
Bluetoothより プロファイル一覧
http://japanese.bluetooth.com/Bluetooth/Technology/Works/Profiles_Overview.htm
書込番号:9968028
1点

質問させて頂いた者です。
丁寧なご回答ありがとうございます。
ご指摘の通りプロファイルが異なっていたようです。
手動で変更したら、ヘッドセットとして動作いたしました。
ありがとうございます。
ipod touchはプロファイル等変更する方法が見つかりませんでした。
これについては諦めるほか無いということでしょうか?
書込番号:9970268
0点

iPod touch では無理ですね。HFPやHSPのプロファイルを対応していません。
書込番号:9973137
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





