MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム のクチコミ掲示板

2004年 2月16日 登録

MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムの価格比較
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのスペック・仕様
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのレビュー
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのクチコミ
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムの画像・動画
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのピックアップリスト
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのオークション

MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムBose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 2月16日

  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムの価格比較
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのスペック・仕様
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのレビュー
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのクチコミ
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムの画像・動画
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのピックアップリスト
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム のクチコミ掲示板

(794件)
RSS

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム」のクチコミ掲示板に
MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムを新規書き込みMediaMateII マルチメディアスピーカーシステムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

低音最高!・・・スイッチは?・・・

2005/08/22 08:35(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

クチコミ投稿数:6件

最初PCスピーカーだからってところで少し妥協していたところもあるのですが、さすがBOSE!音質は最高!低音もかなりきいてる。
よくライブ会場などのBOSEのスピーカーの音を凝縮したようなおとで
(・∀・)イイ!!

しかしながら電源スイッチってどこにあるのですか?
教えてください。

書込番号:4365595

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/08/22 08:46(1年以上前)


クチコミ投稿数:6件

2005/08/22 08:58(1年以上前)

口耳の学さん返信ありがとうございます。
電源を切らなくても消費電力はかからないということですね?
ありがとうございます。

書込番号:4365613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/08/22 09:32(1年以上前)

殆ど無視できる小さいレベルはかかる、と書いてあります。
かからない、とは書かれていません。

書込番号:4365645

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16151件Goodアンサー獲得:1321件

2005/08/22 09:52(1年以上前)

*信号入力がないときの消費電力は殆ど無視できるほど小さいレベルです。

としながらも、待機電力の記載がありませんね。
誇れる様なレベルではないのかも。

書込番号:4365672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/08/22 18:13(1年以上前)

かっぱ巻きさん、麻呂犬さん返信ありがとうございます。
消費電力がきになりますので今度サポートCenterにといあわせてみようとおもいます。
ところでみなさんは電源どうしてます?ちゃんと電源コード抜いてますか?

書込番号:4366437

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/08/22 20:03(1年以上前)

デスクトップで電源にサービスコンセントが付いていて、連動出来るのならそちらに繋ぐ方法もあります。
また、電源連動タップを使う手も。
連動タップでなくても、単にスイッチが付いているタイプのタップで手動で切っても良いでしょう。
間違えて起動中のPCの電源をOFFにすると大変な事になるかも知れませんが。

書込番号:4366669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカーケーブル

2005/08/01 19:11(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

このスピーカーを一年位使用しています。
付属のスピーカーケーブルを
他のより高性能な物に取り替えたいのですが、
何かお勧めのケーブルをご存知の方教えてください。

書込番号:4320027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件

2005/08/08 18:56(1年以上前)

オーディオテクニカのケーブルのHPです。
http://www.audio-technica.co.jp/search/c.html
オンキョーのHPです。
ケーブル関連のところにモンスターケーブルが掲載されています。
http://www.jp.onkyo.com/product/index.htm
パソコンと接続するためのラインケーブルに関しては上記のサイトが参考になると思います。
MMUのスピーカーケーブルに関しては探すのが難しいですね。

あと、こちらも参考にされるといいかと…
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4182641

書込番号:4334830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

そろそろ新製品?

2005/07/20 21:52(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

クチコミ投稿数:3件

みなさんこんにちは。
大変音がよくて気に入っているのですが発売から(私が知っている限りでは2002年12月)だいぶ時間がたっていますがそろそろ新製品が出てくるようなうわさはありませんでしょうか?

ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:4293638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MM-2とCompanion2のついて

2005/07/11 00:08(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

スレ主 menbouさん
クチコミ投稿数:48件

MM-2とCompanion2のどちらを買えばいいのか迷っています。Companion2の買った人の感想が聞きたいです。MM-2はボーカルの中低音は浮き出る感じに聴こえるのでしょうか?ぜひ教えてください。

書込番号:4272862

ナイスクチコミ!0


返信する
オリ坊さん
クチコミ投稿数:554件

2005/07/18 17:44(1年以上前)

MM-1とCompanion2との比較になりますが、
ご参考までに。(MM-1とMM-2はほぼ同等の内容の様ですが)

Companion2の方が低音のブースト感が控えめになり、
中高音の分解能と透明感も若干向上しています。
ボーカルもくっきりと再生されます。

個人的には、Companion2の方をお勧めしたいですね。

書込番号:4288731

ナイスクチコミ!0


オリ坊さん
クチコミ投稿数:554件

2005/07/25 23:17(1年以上前)

質問に対して回答があった場合は、レスしましょうね!!

書込番号:4305000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初めて

2005/07/10 02:41(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

クチコミ投稿数:35件

初めてボーズスピーカーを購入しました。小型スピーカーなのに、低音がドンドン鳴ります。いままでサウンドカードのソフトのイコライザーとかで調整してたのが、まったくいらないくらい低高音が強調されてます。これを期にボーズにはまりそう。321ほしいけど、高いので悩んでます。

書込番号:4270678

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2005/07/10 07:16(1年以上前)

20年位前に愛用してたモデルがありました。
相変わらずチューニング方法は変わってないようですね。

最近ですが、この刺激的な音色をマイルドにして聞く事が多くなりました。

PC用のモデルではなく、ピュアオーディオにも目を向けてみてはいかがでしょう。
101MMみたいなマイルド系が非常に好みです。

書込番号:4270815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/07/12 02:28(1年以上前)

ありがとうございます。101MMはマイルドなんですか。それもいいですねえ。BOSEはハデな感じかと勝手に思ってましたが...。候補にあげてみたいと思います。

書込番号:4275178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/07/19 12:31(1年以上前)

やはり、音作りに関して言えば天下一品と言える。
BOSEらしい音作りがこのクラスからも感じ取れる。
日本製のカシャカシャギラギラ音には耐えられない。
これは、良いスピーカーじゃ

書込番号:4290590

ナイスクチコミ!0


海物さん
クチコミ投稿数:5件

2006/01/17 23:38(1年以上前)

これ低音も高音もかなりいいっスね。小さいわりに
値段は他のやつよりちょい高い気はするが良しとします。

書込番号:4744014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

低音について

2005/05/08 23:03(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

スレ主 -masakun-さん
クチコミ投稿数:5件

ONKYO GX-R3Xを購入しましたが、「ボコボコ音」の低音に満足していません。購入前にMediaMateUと比較したのですが、悩んだ末にGX-R3Xを選択しました。出張用のmp3鑑賞用なのですが、やはりこのクラスだと低音は、こんなものなのでしょうか?スピーカーの本体の材質を、もう少し固い物(重くなるが)にすれば「ボコボコ音」は出ないような気がするのですが...。視聴もせず購入した私が悪いのですが、聴ける機会が無かったものですから。MediaMateUの低音について、みなさんの感想をお聞かせ下さい。MediaMateUへの買い替えも考えています。

書込番号:4225630

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyopさん
クチコミ投稿数:4件

2005/05/11 16:25(1年以上前)

私はMMUではなく、companion2を使用していますが、
分解能のあるメリハリのきいた音が好みであれば、
companion2をお勧めします。低音もリズミカルですよ。
神戸のポルトバザールで両方比較視聴しての感想です。

書込番号:4231762

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム」のクチコミ掲示板に
MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムを新規書き込みMediaMateII マルチメディアスピーカーシステムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム
Bose

MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 2月16日

MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムをお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング