MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム のクチコミ掲示板

2004年 2月16日 登録

MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムの価格比較
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのスペック・仕様
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのレビュー
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのクチコミ
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムの画像・動画
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのピックアップリスト
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのオークション

MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムBose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 2月16日

  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムの価格比較
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのスペック・仕様
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのレビュー
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのクチコミ
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムの画像・動画
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのピックアップリスト
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム のクチコミ掲示板

(794件)
RSS

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム」のクチコミ掲示板に
MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムを新規書き込みMediaMateII マルチメディアスピーカーシステムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1ヶ月の感想

2004/08/13 15:29(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

クチコミ投稿数:230件

コレを買ってから1ヶ月が経ちました
一万数千円のスピーカーでしかもアンプ付き
コストパフォーマンスは最高レベルと思います、が・・・
低音と、ある帯域の高音が強調され過ぎています
その割に中音が犠牲にされているようですね
BOSE流のドンシャリ型?
ただ、音自体はクリアーで前に出るので、PCの直近でなく
すこし離れた位置で、BGMとして聴くにはとてもいいと思います
皆さんはどう思いますか?

書込番号:3139328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ディスプレイ経由

2004/08/02 20:23(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

スレ主 カラマーゾフさん

はじめまして。自分はディスプレイ(LCD-TV173CBR TVチューナー付き)でテレビも兼ねているのですが、テレビを見るときの音もMMUから聞きたいので、パソコン→ディスプレイ→MMUという風に繋げています。今度サウンドカード(Cobra ENVY24 LPというもの)を買おうと思っているのですが、ディスプレイを経由すると音は悪くなるのでしょうか?また、何かいい方法をご存知の方教えてください。

書込番号:3099998

ナイスクチコミ!0


返信する
遠城さん

2004/08/02 20:39(1年以上前)

ディスプレイを経由しても、はっきりわかるほど音質は劣化しないと思うけど、
このスピーカーには入力端子が2組あるんだから、ディスプレイとサウンドカードと両方いっしょにつなげるんじゃないの。

書込番号:3100065

ナイスクチコミ!0


スレ主 カラマーゾフさん

2004/08/02 21:32(1年以上前)

遠城さんありがとうございました。パソコン側に端子が足りないため今までは両方一緒に繋げられなかったのですが…いずれにしろあまり音質が劣化しないのならサウンドカードを買っても意味はありそうなのでやっぱり買うことにします。

書込番号:3100278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

壊れちゃいました

2004/08/01 16:41(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

スレ主 う゛ぃしゅぬさん

こんにちは〜
いままで使っていた卓上スピーカー&ウーファーセットが壊れちゃったので、同じような商品を探しているのですが見つからなくて・・・
光デジタル入力端子あり、ウーファー、卓上スピーカ2個のセット商品なんて無いのでしょうか?

書込番号:3095986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SE-80PCIかE-MU0404かな?

2004/07/30 04:13(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

スレ主 サウンドカードどれにしよう、、さん

MMUに合うサウンドカードを教えてもらえませんか?
映画メインで、たまに音楽を聴きます、
予算は2万円までで、

書込番号:3086848

ナイスクチコミ!0


返信する
あかさたなはいち「さん

2004/07/30 12:19(1年以上前)

ほとんどのサウンドカードが合います。OSにもよりますが。

書込番号:3087642

ナイスクチコミ!0


情報家さん

2004/07/30 18:40(1年以上前)

サウンドカードの板の過去ログもみてみましょう。

書込番号:3088560

ナイスクチコミ!0


スレ主 サウンドカードどれにしよう、、さん

2004/07/31 13:18(1年以上前)

E-MU0404にしました
かなり満足!!今はGX-R3(安いやつ)それでも凄い

MMUは今BOSEに修理に出してるので、帰ってきてから、繋ぐのが楽しみです。(ミニプラグの接触不良)

書込番号:3091456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日買ってきました

2004/07/26 01:24(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

スレ主 BOSEをはじめて購入さん

自分的にはまぁまぁ満足です
買いに行く前は、ここの掲示板でいろいろと参考にさせていただきました。
MMUとGX-77Mを聞き比べてきましたが
GX-77Mは値段と大きさのわりには、前に使用していた(GX-R3)音質的にあんまり変わらなく感じました。
MMUは確かに低音が効いてますね(ここまで必要ないですけど)
でも、小音量でもしっかりとした音で楽しめるのでいい買い物でした
値段が1万円を切ってたら良かったのに、、

書込番号:3072086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を考えてます

2004/07/22 22:13(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

スレ主 じどりさん

富士通のC70HVを使っているのですが、音楽を聴くとすごく安っぽい音がします。今はコンポにつなげて何とかしのいでいますが、わざわざコンポの電源を入れるのも面倒くさい気がしています。このスピーカーは下手なコンポ(7年前の5万円くらい)のスピーカーよりはいい音が出るのでしょうか?

書込番号:3060163

ナイスクチコミ!0


返信する
F-15EXさん

2004/07/22 23:21(1年以上前)

おそらくサウンドカードも貧弱だと思います。
オンボードのサウンドカードはお勧めできません。
しかし光デジタル端子があるため、MMUよりGX-D90やGX-77Mをつけたほうがコストパフォーマンスが高いです。
GX-D90およびGX-77M、この製品には光デジタル端子対応なのでノイズを減らした状態で音を再生できます。
サウンドカード&MMUにするより価格的には良い選択だと思います。
もちろん好みにもよりますけどね。
昔のコンポにかなうかは微妙なところですね。
どうやってもPCスピーカーはPCスピーカーですから・・・
しかし手軽に聞くならいいと思います。

書込番号:3060492

ナイスクチコミ!0


スレ主 じどりさん

2004/07/25 13:39(1年以上前)

大変参考になりました。ず〜っと悩んだのですが結局現状維持の方向で行こうと思います。ありがとうございました。

書込番号:3069630

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム」のクチコミ掲示板に
MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムを新規書き込みMediaMateII マルチメディアスピーカーシステムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム
Bose

MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 2月16日

MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムをお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング