MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム のクチコミ掲示板

2004年 2月16日 登録

MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムの価格比較
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのスペック・仕様
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのレビュー
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのクチコミ
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムの画像・動画
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのピックアップリスト
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのオークション

MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムBose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 2月16日

  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムの価格比較
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのスペック・仕様
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのレビュー
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのクチコミ
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムの画像・動画
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのピックアップリスト
  • MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム のクチコミ掲示板

(794件)
RSS

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム」のクチコミ掲示板に
MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムを新規書き込みMediaMateII マルチメディアスピーカーシステムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン端子の出力について

2004/06/11 19:28(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

スレ主 甘栗2001さん

私のMediaMateUはヘッドホン端子にイヤホンを接続するととても音量が小さく、わざわざボリュームを上げてやらないと普通に聞こえません。他のイヤホンを数種類試してみましたが微妙な差はありますがどれも音量は小さいです。
サポートセンターに電話をしましたが「故障ではない」とのこと。今まで数種類のスピーカーを使用したことがあるのですが、ここまで音量が小さいのは初めてです。リビングにパソコンがあり、家族がいるときはイヤホンで聞いてます。やっと満足のいくスピーカーに巡り会えたので使い続けたいと思っていますが、私個人の部屋は与えられてないので場所の移動とかは難しいです(笑)
皆様のMediaMateUはいかがなものでしょうか?よろしかったら、教えていただきたいと思います。よろしくお願い致します。

書込番号:2909483

ナイスクチコミ!0


返信する
VAMOS-Rさん
クチコミ投稿数:65件

2004/06/11 22:56(1年以上前)

そうですね。確かに小さくなると思います。私のは大体ボリュームを約1センチくらい右に回すと同等の音量といった感じではないでしょうか。
でも私の今まで使っていたスピーカーもどれもがヘッドホンの場合は、音量レベルの調整は必要でした。
そういうものだと思っていたので、気にしたことはありませんでした。

書込番号:2910218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーンという音?が。。

2004/06/10 16:08(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

左のスピーカーをつなぐと「キーン」というとても耳障りな音(?)が左スピーカーから出ます。
特にスピーカーの近くにTVや他のオーディオを置いている訳ではないのですが、
ただ単に左のスピーカーをつなぐと出てしまいます。
今は右スピーカーのみで聞いています(悲)
せっかく良いスピーカーなのに。。。
だれか原因等分かる人がいたら教えてください!

書込番号:2905104

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/06/10 16:35(1年以上前)

楽心さん こんにちは。 初めからでしたら 初期不良かも?  お店に連絡を。

書込番号:2905170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音質など

2004/05/27 21:49(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

このスピーカーについてですが、
・高・中・低音のバランス
・高・中・低音の音の感じ(すんでいる、こもっている、厚い、薄いなど)
・音楽のジャンル別の向き・不向き(ロック、オーケストラ、テクノなど)
に関しては、どうなのでしょうか?

書込番号:2856278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4644件

2004/05/27 23:10(1年以上前)

[2856254]音質など とマルチになってますけど、
とりあえず、
パソコンのモニター用スピーカーは、クラシック聴くのには向かないと思います。

書込番号:2856683

ナイスクチコミ!0


ぐにょさん

2004/06/08 20:15(1年以上前)

こんなスピーカーでオーケストラなんてまともに聞けませんよ。
低音が出ない。楽器の分離が悪い。良い事ないです。
安いものでも良いですから単品コンポを買ったほうがいいですよ。
まぁ、本人が気にしなければ何も変わりませんが。

書込番号:2898721

ナイスクチコミ!0


eggy_eggさん

2004/06/09 10:18(1年以上前)

>>ぐにょさん
このスピーカ、使ってますか?
低音は出ていますよ。皆さん、出すぎて困ってるわけだけど(笑)。

書込番号:2900659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どっち?

2004/05/20 21:17(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

サウンドカードか、このスピーカーを買おうと考えているのですが
音質を上げるにはどっちの方が効果的ですか?

書込番号:2830298

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/05/20 21:26(1年以上前)

効果テキメンはスピーカーと思います。
両方セットでやる方が一番ですが。

書込番号:2830345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4644件

2004/05/20 21:44(1年以上前)

私もスピーカーが優先と思います。
今使っているスヒーカーが1,000円位のなら結構良くなると思います。
しかし、7,000円位のスピーカーからなら微妙かも?

書込番号:2830421

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/05/20 21:50(1年以上前)

この坊主なら割と元気な音がでます。(どちらかというとドンシャリ系ですが)せめてPCバージョンのMM系があれば面白いですね。

書込番号:2830463

ナイスクチコミ!0


Xbenchさん

2004/05/25 12:19(1年以上前)

スピーカーに1票です。

友達にすすめて購入させてましたけど(笑)、
澄んだ音、音の広がり、十分な低音域等、めちゃ良い音ですね!! 
確かに、ここや各メディアで絶賛されていましたけど、
ここまで良いとは脱帽です。

販売店ではどんなに良いスピーカーでも、周囲の雑音で
良さが伝わりませんがね。

書込番号:2847674

ナイスクチコミ!0


スレ主 mojo88さん

2004/06/06 19:00(1年以上前)

。。。買います

書込番号:2891482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

向き不向きについて

2004/05/19 01:54(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

スレ主 ベンシムさん

こんど買い換えようかと思い、このモデルにしようかと思ってるのですが、
テクノなどのクラブ系の音楽を聞くのに向いてますか?
あとDTMをするのですが、その辺も向いているのか向いていないのかを
だれかアドバイスお願いします。

書込番号:2824664

ナイスクチコミ!0


返信する
ねぎとろさん

2004/05/19 20:04(1年以上前)

DTMされるのでしたら、どの程度のDTMなのかにもよりますが、ここのPCスピーカーのジャンルに入っているクラスのものは全て不可です。
特に低音の出方がオーディオ用スピーカーとはかなり違いますので、普通のアンプとモニター用スピーカーを準備してください。
オーディオシステムでの再生を前提としない(PC環境で再生するだけ)ならばこのあたりでしょうか?
http://www.roland.co.jp/products/dtm/MA-20D.html
http://www.m-audio.co.jp/products/BX5/BX5.html
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/pc/yst-m100/ystm100.html

書込番号:2826626

ナイスクチコミ!0


このスピーカーと格闘中さん

2004/06/04 06:17(1年以上前)

そうですね。DTM とかで最後にミキシングして DAT や CD に落とし、オーディオで流すことを考える場合、このスピーカーだと低音がかなりブーストされるので、それで調整してしまうと、普通のオーディオでは低音が聴きづらくなる恐れがあります。もし、ミックスダウン用のモニタースピーカーとして利用されるなら、YAMAHA の 10M シリーズもしくはその後継機種など、フラットなスピーカーがよろしいかと思いますよ。

書込番号:2882196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

左右の違い

2004/05/31 11:08(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

スレ主 寝不足で困る!さん

なんか左右の音量がぜんぜん違うんですけど!(左が大きい)
まあ右側にアンプを内臓してるので仕方がないのかもしれないけどパソコン本体で調節しないと聞けたものじゃあない。
まあ音そのものには不満はありませんが

書込番号:2868761

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2004/05/31 13:24(1年以上前)

PC本体のオーデオの左右のバランスはいいんですか

書込番号:2869064

ナイスクチコミ!0


スレ主 寝不足で困る!さん

2004/05/31 20:03(1年以上前)

はい!そこで間違ってはません。 というか音量が違うのでバランスを調節してます。

書込番号:2870211

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/05/31 23:54(1年以上前)

左側にPC本体があったり壁があったりして、反射音が大きくてそう聞こえているだけではないですか?

書込番号:2871313

ナイスクチコミ!1


せんむーさん

2004/06/03 19:37(1年以上前)

同じような症状だったが、なんとオンボードサウンドのライン入力に挿したら解消した。確かにAC97の場合、ジャックというかサラウンドなどのサウンドの組み方によって入力が出力に変わったりする。
お試しあれ。

書込番号:2880422

ナイスクチコミ!0


このスピーカーと格闘中さん

2004/06/04 06:01(1年以上前)

ですよね。当方は Media Mate (Media Mate IIの前に売られていたモデル。 おそらくモノの作りは同じで、販売経路が違うだけ。)ユーザーですが、やはり左(アンプを内蔵していない方)が大きいです。これは、モノラル音源を左右に振り分けて入力しても、入力端子のLRを逆にしても、入力を A,B いずれのチャンネルにしても変わりません。でも、スピーカーからではなく、ヘッドフォンジャックで聞くと、左右同じ音量ではありませんか?はじめはアンプ回路の経年劣化によるものかと思いましたが、どうもヘッドフォン出力のバランスがいいことを考えると、アンプを内蔵しているかしていないかのスピーカーの左右差じゃないかとかんぐりたくなります。重さも左右で2割近く違いますしね。一番分かりやすいのは、スピーカーを両方、耳に直に付けて聞いてみることです。明らかに違うと思います。左右を入換えても、アンプを内蔵していない方の側が大きく聞こえると思います。経年変化の可能性か、もともとそうなのかはっきりさせたいので、他の方もモノラル音源で耳に直付けして情報をいただけたらと思います。

書込番号:2882186

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム」のクチコミ掲示板に
MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムを新規書き込みMediaMateII マルチメディアスピーカーシステムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム
Bose

MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 2月16日

MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムをお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング