Companion3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥33,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Companion3の価格比較
  • Companion3のスペック・仕様
  • Companion3のレビュー
  • Companion3のクチコミ
  • Companion3の画像・動画
  • Companion3のピックアップリスト
  • Companion3のオークション

Companion3Bose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 1日

  • Companion3の価格比較
  • Companion3のスペック・仕様
  • Companion3のレビュー
  • Companion3のクチコミ
  • Companion3の画像・動画
  • Companion3のピックアップリスト
  • Companion3のオークション

Companion3 のクチコミ掲示板

(732件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Companion3」のクチコミ掲示板に
Companion3を新規書き込みCompanion3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3

スレ主 ハ ル ヲさん

オマケでもらえるポ−タブルCDプレイヤ−ってどんな感じですか?
写真で見るかぎりそんなに高そうには見えないのですが
音質とかはどうなんでしょう?
液晶画面には英数字くらいの情報はでるのでしょうか?
外国製の安物にBOSEのロゴを付けただけのものなんでしょうか?
教えて下さい!

書込番号:3774776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ボリュームを絞っても・・・

2004/12/25 21:11(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3

スレ主 すこっと2004さん

12月はじめに購入しました。一昨日、CDプレーヤーも届き早速スピーカに接続して、CDの再生しましたが、ちょっとびっくりしました。
ボリュームを目いっぱい絞っても、結構な音量で再生されます。
いろいろなオーディオ製品を使用してきましたが、ボリューム調整がここまでうまくいかなかったのは初めてです。
みなさんはどうですか?
ちなみに、CDとスピーカは、LINE OUTとコントロールポッドを付属のケーブルで接続しました。

書込番号:3685023

ナイスクチコミ!0


返信する
ken^2さん

2004/12/26 01:23(1年以上前)

このスピーカは、Line Out ではなくて ヘッドフォン出力につなぐのですよ。

書込番号:3686489

ナイスクチコミ!0


スレ主 すこっと2004さん

2004/12/26 22:34(1年以上前)

ken^2 さん 返信ありがとうございます。
パソコンと接続するときは、パソコンのボリュームで、CDと接続するときはCDのボリュームで、とりあえず調整するようにします。

書込番号:3690574

ナイスクチコミ!0


Ken^2さん

2004/12/27 00:03(1年以上前)

失礼ながら、この製品の使い方を理解されていないようなので、あえて
アドバイスさせていただきます。
音量調節はCompanion3側で行います。これは、基本中の基本です。
PCやCDプレーヤの音量は、Companion3で必要な音量が得られる範囲で最小の位置に固定します。
理由を説明すると長くなりますので省略しますが、そうしたほうがノイズが少なくなり音質も向上するからだとご理解ください。

書込番号:3691143

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VAIOにBOSEのスピーカーを!!!!!

2004/12/19 12:42(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3

スレ主 みか33378さん

今VAIOのtype-E(VGN-E71B)の購入を考えています。
初心者なので選択に間違いないか、詳しい方アドバイスお願いします。

TVもDVDも音楽もいい音で楽しみたい。ノートも外へ持ち運びたい。
SONY STYLEさんにはtype-A(VGN-Aシリーズ)を勧められました。
でも大きいスピーカーは欲しくないのです。

よろしくお願いします。困ってます。。。

書込番号:3654704

ナイスクチコミ!0


返信する
旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/12/19 13:20(1年以上前)

本当に音と映像を楽しみたいのであれば、専用機を買うべき。パソコンはあくまでも汎用機で、色んな事ができる反面、細かい部分では専用機に劣る事を理解した上で購入を検討した方が良いと思う。
例えば、最近はだいぶ減ってきてはいるけど、パソコンでDVDソフトを再生するれば、大なり小なりでコマ落ちは発生する。
これは不良とかではなくて、そういうものなんだって事。
そういう事は、普通販売店では誰も言わないけどね。(笑)

書込番号:3654872

ナイスクチコミ!0


スレ主 みか33378さん

2004/12/19 17:29(1年以上前)

旗本さん
ありがとうございます♪そうですよね・・・専用機。テレビデオみたいですねあたし。
でもテレビ買うなら液晶欲しいし。そんなお金も部屋のスペースもないです(T_T)
今ビックカメラ見てきました。キャンペーンでオリジナルCDプレーヤーもらえるみたいだしCOMPANION3はとりあえず買います。デザインも気に入りました〜

書込番号:3655959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BOSE 「Companion3」について!

2004/12/18 17:52(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3

テレビ、DVD用に「Companion3」の購入を考えています。結構臨場感あふれる音量があると聞いているのですが、実際のところどうでしょうか。

書込番号:3650709

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうA・・さん

2004/12/20 15:56(1年以上前)

大きい音でオーディオを聞くなら高級オーディオに負けるけど、映画をテレビで見るのに使用するのならすごくいいですよ。臨場感出てますし・・

書込番号:3660839

ナイスクチコミ!0


鈴Aさん

2004/12/25 20:18(1年以上前)

私も本日御殿場のアウトレットでじっくりと見聞きしてきました。
私はスピーカーはもちろんオーディオ機器にあまり興味が無かったのですが、近所にツタヤができてからはDVDを自宅で見る機会が増えました。
家のテレビは普通の25インチテレビで、当然音などよくないです。
御殿場のアウトレットにあるBOSEでは小型の液晶テレビにDVDプレーヤーが接続されており、DVDプレーヤーとCompanion3が接続されていました。

音は…テレビから出力する音と比べ物になりません。
5.1chのスピーカーなどの購入も考えましたが、配線が面倒であることがネックで手を出せずにおりました。
しかし、このスピーカーは私の用途(今よりも迫力ある再生)を十分に満たしてくれるものでした。(配線も楽そうだし!)

御殿場のプレミアムアウトレットでは定価ベースでの価格で売られていましたが、これからインターネットで物色予定です。
12/30以降であれば、おまけとして付属するMP3対応ポータブルCDプレーヤーがその場でもらえるそうですよ。

書込番号:3684775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

片側から音が出ない・・

2004/12/11 12:45(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3

スレ主 famizo-さん

昨日物が届き音としては最高に気に入っているのですが、ベースモジュールの『R側』につないだほうのスピーカー音がたまに出なくなります・・。
ジャックをL側・R側を入れ替えると、『R側』につないだ方のスピーカーが鳴らなくなるというわけです。
電源を切って、ベースモジュールに刺さっている全ての配線を一旦抜き、再度配線を接続すると両側のスピーカーから鳴るのですが、この方法をしたから絶対鳴るとは限らないし・・。
皆様方は同様の症状はないでしょうか?
一度BOSEには問い合わせてみつつもりですが、当書き込みにはなかったので最近の不具合!?かもしれません。


書込番号:3615686

ナイスクチコミ!0


返信する
yaspatioさん

2004/12/19 09:56(1年以上前)

昨日、電気屋でデモ聴きましたが、右スピーカー鳴っていませんでした。
店員に伝えると原因わからないと答えられてしまいましたが、どうもMediaMateも含めBOSEアクティブスピーカーはスピーカープラグの接触に難を抱えているようですね。
私のMediaMateは先週購入しましたが、プラグの問題は起きませんでした。MediaMateではプラグがゆるいとの報告がありますが、私のは逆にきついぐらいでした。プラグパーツの出来が不安定なのかな。

書込番号:3654020

ナイスクチコミ!0


スレ主 famizo-さん

2004/12/19 23:43(1年以上前)

yaspatioさん返信ありがとうございます。
先日BOSEに問い合わせて、内容を説明しましたら即日に新品を送ってもらいました。書き込みにもあるように、確かにBOSEのコールセンターの対応は非常に良かったです。
届いた商品も不具合も無く大変満足してます。yaspatioさんが言われるようにプラグに関しては少々難ありかもしれませんね・・。

書込番号:3658180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DJ機材につなげますか?

2004/12/07 19:46(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3

スレ主 pooooooooiuさん

今DJやろうと思っているんですが機材はありますが音を出すのが
無いのでこれを買おうと思っているんですがつなげるんでしょうか
?ちなみに機材はヴェスタックスです。DJ機材として購入された
方のがいたら感想も教えていただきたいです。貴重なご意見おまちしています

書込番号:3599131

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼーず2005さん

2005/02/08 23:33(1年以上前)


実物を東急ハンズで観察したのと、web上の取り扱い説明書を見た限りから判断するに、接続は可能であると思います。

仕様書によれば"アンプ内蔵スピーカ"とありますので、ミキサーのLine out〜ベースモジュールのLine inに直接接続(ただし変換ケーブルが必要になりますが)すればOK・・・のはずです。もしくは、ミキサーのヘッドフォンジャック口にミニジャック変換を差込み接続するという方法もありかなと。

ご参考ください。

書込番号:3903717

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Companion3」のクチコミ掲示板に
Companion3を新規書き込みCompanion3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Companion3
Bose

Companion3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 1日

Companion3をお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング