購入の際は販売本数をご確認ください
PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3
BOSEファンの皆様こんばんわ。
今月下旬に発売予定のナナオの24インチワイドモニタ(http://www.eizo.co.jp/products/lcd/s2410w/index.html)を購入予定です。そして、その製品のメーカー直売セットとして、Companion3とのセット品があるので、購入を検討しています。
そこで、皆様に質問なんですが、このスピーカーはメーカーHPや取説を見る限り付属ブラケットでモニタに固定できるようですが、その固定方法がマジックテープ式になっています。この方法で問題なく使えるのでしょうか?振動でモニタが揺れるとかってことないですか?
また。ブラケット構造を見る限り外向きに30度ほど角度をつけられています。素人考えでは、モニタがセンターとしたら、真正面の使用者に対して内側に角度が付くべきでは?って思うんですが、違うんでしょうか?
置き場所としては1.4mほどの幅の机の真正面に、幅566x高さ480(スタンド含む)の24インチワイド液晶モニタ(ナナオS2410W)を、左横に同社のL565(17LCD)をサブモニタとして置く予定です。外側にスピーカーの角度が向くと壁(部屋自体は幅2mほど)や17モニタの影響を受けないか心配です。ベースモジュールは机の下、もしくは左右どちらかのナナメ後方(使用者から見て)に置くつもりです。
現在は同じ机で真正面に17モニタ、左右に8cmほど離してRolandMA-10を置いています。音自体は結構気に入っていますが、モニタ2台となるとスペース的に厳しいので、、、
長文になりましたが、皆様のご意見、お知恵を拝借したく書き込みさせていただきました。どうぞよろしくお願いします。
PS.書き忘れていましたが使用用途は主に音楽鑑賞と3Dゲームです。モニタがワイドなのでDVD映画などの視聴も増えるかもしれません。
書込番号:4473815
0点
Companion3ユーザーです。
設置方法についてのコメントはご勘弁下さいませ。
別売りで机に設置用、壁設置用のアタッチメントを
販売しているようですよ。
> 素人考えでは、モニタがセンターとしたら、
> 真正面の使用者に対して内側に角度が付くべきでは?
> って思うんですが、
自分も最初はそう思っていたのですが、
外向きでしっかり聞こえてくるんですよ。
大丈夫だと思います。
難しいことは分かりませんが、BOSE社の検討の結果でしょうから、
その通りしています。
書込番号:4480472
0点
私は、机上スペースの問題から、別途WALL BRACKETを購入し、
今は亡き母の写真の両サイドに貼り付けています。
両耳の位置より少し高い正面に貼り付けました。
今も、ネットラジオ“Atlanta Blue sky”を聞いています。
ベースがかなり利いていますが、まるで壁から低音が
出ているように聞こえます。
パソコンシアターも、なかなかのもの。
これは、面白いスピーカーです!
WALL BRACKET(WB-C3)のお値段は、ペアで2940円だったと
記憶しています。
書込番号:4480754
0点
お二方、ご回答ありがとうございます(^^
外向きでも大丈夫なんですね。驚きました。
県外(といっても高速で30分くらい)ですが、BOSEの試聴ルームがあるので、今度休みの日にでも試聴してきます。
お二方のご意見を踏まえて、いろいろ質問などしてきたいと思います。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:4483009
0点
高音用スピーカーは直視させるとくせのあるきつい高音になるためお薦めできるセッティングではありません。低音との音色の差がでます。
私の場合は完全に後向きにして壁に反射させた方が低音ユニットとのハモリがよくなります。
ただし、低音ユニットの後ろについているボリュームで必ず9時くらいに低音を絞ってください。これは重要です。
デジタルアンプ実装の装置からイヤホン端子をつなぐとかなりのグレードになります。たとえばシャープのデジタルアンプ実装の液晶テレビにつなぐとかなりの音になります。
書込番号:4486531
0点
こりゃ、ホントにすごいシロモノだ。
購入後一ヶ月で、素晴らしい音質になってきました。
音が悪いはずのネットラジオでさえ、すごくいい音に聞こえます。
エージングされたBOSEサウンド、恐るべし!!!
なお、私は低音ボリュームを11時近くにしています。
低音もかなり良く、床と壁に振動が伝わり、迫力満点です。
私の場合は、サテライトとベースモジュールをかなり離し
ていますので、このほうが良いのです。
サテライトを取り付けた壁全体が、スピーカーという感じで
響きますな。(笑)
私は完全にハマッテしまい、一日に何時間も鳴らしています。
ネットラジオをよく聞きますね。
パソコンがオーディオ装置になってしまい、「究極の
マルチメディア・システム」って感じです。(笑)
絶対にお勧めの一品です。
書込番号:4519085
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > Companion3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2023/04/28 11:28:28 | |
| 0 | 2014/04/08 17:15:25 | |
| 0 | 2010/12/31 17:37:41 | |
| 7 | 2011/11/10 20:54:39 | |
| 4 | 2010/05/31 12:13:48 | |
| 1 | 2010/03/03 22:39:27 | |
| 4 | 2010/03/03 4:25:26 | |
| 5 | 2007/02/21 9:12:11 | |
| 7 | 2007/02/05 0:19:58 | |
| 0 | 2007/02/03 20:54:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)







