購入の際は販売本数をご確認ください
PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3
半年前にcompanion3を購入したのですが、机の上が配線でゴチャゴチャしてきたのでサテライトを壁掛けにしようと思っています。個人的には外向きにした方が広がりのある良い音にきこえるのですが、壁掛けブラケットを使うとブラケットの形状上スピーカーを外向きにできないと思います。
http://www.bose.co.jp/home_audio/multimedia/companion3_acc.html
そこで質問なのですが、スピーカー同士の距離をある程度離せば広がりのある音で聞くことはできますでしょうか?壁掛けブラケットを使用している方がいましたら教えてください。
書込番号:4861510
0点
音の広がり、透明度なんて人により捕らえ方が違うと思います。
なのでなんとも言えません。ごめんね。
それにどう感じるかを一度ご自分で正面に向け距離を離して聞いてみれば判るのでは。
それと同じ結果ではないのかな。違うかな?
壁掛けブラケットは私使っていますよ。PCと画面がデカイというのと
机の前が壁になっていますので購入してみました。
机の両端の真上、座って少し見上げる位置に取り付けて楽しんでいます。
左右の距離は120cmって所ですか、直接耳にするより広く高い位置から音を出しています。
配線も机の上からすっきりしてノイズも乗りにくくなったし
机の上に置いて聞くより良いのじゃないかな〜
DVDなど見る、聞く限りでは満足ですね。
ただユーザーレビューにも書きましたがアレは取り付ける前に
きちんと左右の高さを決めてから取り付けてくださいね^^;
4mm程度の木ネジで取り付けますので左右の高さを間違ってしまうと
デカイ穴が残りますので。笑
書込番号:4871955
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > Companion3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2023/04/28 11:28:28 | |
| 0 | 2014/04/08 17:15:25 | |
| 0 | 2010/12/31 17:37:41 | |
| 7 | 2011/11/10 20:54:39 | |
| 4 | 2010/05/31 12:13:48 | |
| 1 | 2010/03/03 22:39:27 | |
| 4 | 2010/03/03 4:25:26 | |
| 5 | 2007/02/21 9:12:11 | |
| 7 | 2007/02/05 0:19:58 | |
| 0 | 2007/02/03 20:54:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)







