購入の際は販売本数をご確認ください
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3
家にあるCDコンポが故障したので、買い替えを検討していたところ、このスピーカーが最有力候補になりました。これのベースモジュールにPSXを接続し、コントロールポッドを手元において必要に応じてipodやポータブルCDを接続すれば、コンポなしで省スペースでそこそこ快適な音楽&映画ライフを楽しめると思ったのですが、タイムドメインミニというスピーカーもかなり気になります。上記のような現在の私の環境にはこの商品があっていると思うのですが、この2つは楽天でも人気を2分
しており、いろいろ教えていただければと思います。
0点
2005/01/29 12:14(1年以上前)
(下のレスと同様に)Timedomain Mini と Companion3も聞き比べました。Timedomain Miniは低音が弱いですよ。映画を見るときに物足りなさを感じてしまうと思いますよ。聞く音楽にもよると思うのですが、ウーファーがある分 低音の表現力のあるCompanion3の方がいいのではないでしょうか?
書込番号:3851239
0点
2005/01/30 23:17(1年以上前)
試しに買ってみましたが、こりゃ売れるわな。費用対効果高し。
ネット上ではどこも在庫なしのようですが。
書込番号:3859703
0点
2005/01/30 23:58(1年以上前)
レスありがとうございます。迷ったあげくコンパニオンを量販店にて購入しました。かなり満足しています。ただ、私の所有するPSX(DESR5100)にはヘッドホンジャックがなかったので、音声出力をヘッドホン用のプラグに変換するケーブルかオーディオセレクターのようなものが必要なようです。テレビにつなげたら、雑音がかなりしたので(たぶんテレビに問題がある)やはりプレーヤーにつけたほうがよいのでしょう。ipod接続時にはまったく問題ありません。コンポは当分必要
なさそうです。畳の部屋なので、購入した量販店で売ってたスピーカーの下に置くと思われる小さい木のブロックみたいなの買えばよかったかな。
書込番号:3860025
0点
2005/02/11 04:16(1年以上前)
私もプレステ2に接続できたら購入しても良いかなと思っているのですが、PSX同様ヘッドホンジャックがありません。
アダプター等の接続方法をご存知でしたら具体的に教えていただけないでしょうか?
書込番号:3913426
0点
2005/02/11 15:42(1年以上前)
PS2に直接つなぐのは簡単だと思います。間違ってたらすみません。白と赤のR/Lの音声出力をステレオミニプラグに変換するケーブルを買って接続するだけだと思います。ただ私のPSXの場合はコンパニオンの音量を最小にしてもかなり大きな音がでるので(PSX本体は音量調節できない)、PSXの音声出力はオーディオセレクターを使用してテレビとコンパニオンの両方に接続し、結局テレビのスピーカーだけで音を聴くことも多いです。PS2の場合も同じかもしれませんので注意した方がいいかもしれません。もっとよい接続方法はないものかと考えているところです。
書込番号:3915160
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3
現在第3世代のiPodやiPod miniをリビングで手軽に聴くためのスピーカーを探しています。
価格は3万ちょっとぐらいまでで、スペースをあまり取らないという条件で探したところ、Companion3とSoundDockが良さそうなのでどちらにしようか迷っているのですが、どちらがよいと思われますか?
聴く環境としては広さ10畳ぐらい、鉄筋のマンションです。
音響に関しては素人に近いので、アドバイスよろしくお願いします。
0点
2005/01/29 12:04(1年以上前)
私はApple Storeで聞き比べましたが、Companion3の方が明らかに音がいいことと音量調整がアナログダイヤルでできるので、Companion3を買いました。SoundDockは、確かにiPod専用設計ですが、手元にiPodを握って操作するような使い方(ベッドで横になっているときなど)では、Companion3の方が使い勝手がいいですよ。
書込番号:3851206
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3
初めまして。初めて書き込みますが、Companion3買いました。買いましたがどうもおかしいと思うのです。時々片方のスピーカから音が出なくなるし、ベースの裏のジャックをいじるとそれはもうひどいノイズが。昨年の10月にかったのですがこんなもんかとおもってだましだまし使ってきましたが、ここの書き込みを見て、交換した方がいいのかと。てか、だいぶ前に買ったけど交換してくれるのでしょうか。教えてください。お願いします。
0点
t a r uさん こんにちは。 保証期間内なら そのまま お店へ。
そうでなければ、開けて調べてみて下さい。 断線し掛かっているだけかも知れません。
書込番号:3817245
0点
2005/01/22 16:10(1年以上前)
↑店の保障期間が切れていても、メーカー側が対応してくれることがありますので、BRDさんの開けて調べるのは最後の手段としたほうがいいです。
書込番号:3817845
0点
2005/01/22 16:19(1年以上前)
B R Dさん、anchorさんありがとうございます。ネットで買ったので、とりあえずボーズに連絡してみようと思います。週明けに。
書込番号:3817868
0点
2005/01/26 01:14(1年以上前)
私も、まったく、同じ症状です。taruさんその後どうでしょうか?
少し様子を見ていたのですが、やはり、故障ですかねぇ?
書込番号:3835929
0点
2005/02/01 22:04(1年以上前)
週明けに電話しようと意気込んでいたのですが、まったく症状が現れず、何だかノイズも小さくなった気がするので、電話せずじまいになってしまいました。いままで私は使わないときは1日にもちょくちょく電源をオフにしていたのですが、どうやらオフからオンへ復帰したときに調子が狂うことが多いようなので、使わないときはミュートにするようにしてます。すると不都合も起きにくいです。なぜだろ。
なんか根本的な解決になってないような気もするんですが...(ボーズに電話するのも面倒なので...)
書込番号:3868898
0点
2005/02/04 12:15(1年以上前)
一昨日購入しましたが、自分も全く同じ症状で悩んでいました。
私はオーディオ入力ケーブルを1.7mのものから0.4mのものへ
交換したところ、全くこの様な症状は見られなくなりました。
ちょっと試してみて下さい。
0.4mのケーブルは短すぎて、ベースモジュールの設置の自由度が
低くなるのが難点か。。。
書込番号:3880564
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3
サクセス発注後、納入待ち
いつ納入されるかくらい連絡してほしいなぁ
ネット販売の利点が今回はあまり無い
入金後、大体どこでも3,4日で手元に来るが今回は1w以上待たされそう
多少高くても店頭販売で買えばよかった
失敗・・・
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3
景品のCDプレーヤーが届いた。
一見すると良いデザイン。
ただ細部をみると造りが貧弱で安っぽい。
というか、これ何時まで壊れないで使えるかな、
っていう感じ。
皆さんどう思いました。
0点
2005/01/22 04:14(1年以上前)
そんなもんなんですか?w
私はハガキを出して品物が来るのを待ってる状態です。
CDプレーヤーは持ってるので、オークションにでも出してしまおうかと思っています。良さそうなら自分で使おうとも思ってましたが、良くないみたいですねw
しかしcompanion3は音いいですね!低音が響きすぎる感じもしますが、パソコン側でうまく音質調整すればものすごいクリアで聞きやすい音が出ますね!かなり満足しています。
書込番号:3815872
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3
買いました。ノイズがひどいですね・・・。
ウーファー側の低音を強くすると余計に「ぼー」って音がうるさいです。
電源コード類と離してもあまり変化ありません。
みなさんのはどうでしょうか?
0点
2005/01/25 23:38(1年以上前)
私のcompanion3はノイズはほとんどないですよ。(ホワイトノイズも音楽再生中の音潰れのようなノイズも聞こえないです)
companionの音の良さには大満足で、このスピーカーを使い初めてから、ヘッドフォンで音楽を聴くのが嫌になったほどです。chaさんの方では、何か他の電気製品と干渉しているのでしょうか?
書込番号:3835345
0点
2005/02/06 00:57(1年以上前)
こんばんは。私も同様に低音を強くするとボーっと音が鳴って気になります。cha---さん。その後どうですか?BOSEに電話をしてみましたか?
書込番号:3888956
0点
2005/02/28 02:42(1年以上前)
返信遅れました。ノイズ音、一時期は諦めてましたが最近また気になってきました。寝るときなど、静かにしてるときはウーファー裏で電源自体を落とさなくちゃ気になってしまいます。どうやらノイズが気にならない方もいるようなのでボーズに電話してみようと思います。
書込番号:3998648
0点
2005/03/03 13:36(1年以上前)
先日購入して快適に使用しています。
ノイズですが、携帯電話が着信すると「ボーッ」って
ノイズが入ることに気がつきました。スピーカー周辺
の電気製品チェックしてみてください。
書込番号:4013988
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





