Companion3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥33,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Companion3の価格比較
  • Companion3のスペック・仕様
  • Companion3のレビュー
  • Companion3のクチコミ
  • Companion3の画像・動画
  • Companion3のピックアップリスト
  • Companion3のオークション

Companion3Bose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 1日

  • Companion3の価格比較
  • Companion3のスペック・仕様
  • Companion3のレビュー
  • Companion3のクチコミ
  • Companion3の画像・動画
  • Companion3のピックアップリスト
  • Companion3のオークション

Companion3 のクチコミ掲示板

(732件)
RSS

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Companion3」のクチコミ掲示板に
Companion3を新規書き込みCompanion3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3

スレ主 ハ ル ヲさん

オマケでもらえるポ−タブルCDプレイヤ−ってどんな感じですか?
写真で見るかぎりそんなに高そうには見えないのですが
音質とかはどうなんでしょう?
液晶画面には英数字くらいの情報はでるのでしょうか?
外国製の安物にBOSEのロゴを付けただけのものなんでしょうか?
教えて下さい!

書込番号:3774776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ケーブルを触るとノイズ

2005/01/10 21:57(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3

スレ主 kkkp2さん

パソコンとつないでいるケーブルを触ると
ガサガサ ぶしゅぶしゅっとノイズがでます。
当たり前といえば当たり前ですが
みなさんのものはどうですか???

書込番号:3761012

ナイスクチコミ!1


返信する
akimo71さん

2005/01/11 00:17(1年以上前)

う〜ん、どうでしょうね。
うちでは付属のケーブルは使わず、RCAピン<->ステレオミニプラグのケーブルを
使用していますが、ケーブルに触ってもノイズは出ません。サ〜というヒスノイズは
相変わらずですが。(^^;)
ところで、そのノイズとやらは、コネクタをぐりぐり回したりすると出るんですか?
それともケーブルに触れるだけで? もしケーブルに触れただけで出るのなら、
ケーブルを替えれば改善するような気がします。それだけ外部のノイズを拾いやすい
ケーブルということでしょう。

書込番号:3762015

ナイスクチコミ!0


坊主丸儲けさん

2005/01/11 09:47(1年以上前)

多分初期不良でしょう。同じ現象で交換してもらいました。
自分もジャックの差込をいじると、ガリガリとノイズが出て
ましたので、BOSEに電話を入れたら、初期不良ですと言われ、
すぐに交換してくれましたよ。
交換後は、ノイズもなく順調です。

書込番号:3763030

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkkp2さん

2005/01/12 00:45(1年以上前)

差込部分ですね。ノイズがでるのは。
RCAでつなぐというのはLRの赤白のケーブルのことですか?

書込番号:3766583

ナイスクチコミ!0


akimo71さん

2005/01/13 08:20(1年以上前)

そう。その赤白ケーブルです。コンパニオン3側のミニプラグを触って
ガサガサ言うのならコンパニオン3の交換で解決するかもしれませんが、
PC側のほうだとコンパニオン3の交換では解決しないような気がします。

その昔、RCAピンを持っていたPCからステレオミニプラグしか持っていない
PCに買い替えた時、S/Nが明らかに悪くなったので、USB接続の
サウンドプロセッサを買い、RCAピンで接続したところ、明らかに
音質が良くなりました。1万ちょいで随分な差が出ます。
こう書くとちょっと乱暴かもしれませんが、コンパニオン3くらいの
良いスピーカを買うのであれば、ソース側にも気を配ってあげたほうが
良い・・・というかコンパニオン3がもったいない気がします。

書込番号:3771787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使い心地良好です。

2005/01/07 23:05(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3

HAT-INより27720円(税込み)で購入しました。
ちまたで言われているトラブルや異音等の障害もなく、非常に良好です。この音質・使い心地でこの値段は納得です。
良い買い物をしたと思います。

書込番号:3744696

ナイスクチコミ!0


返信する
DEEP-BLUE-EYESさん

2005/01/10 19:02(1年以上前)

syakeさん情報ありがとうございました。
私も昨日HAT-INに注文いたしました。(27720円税込み)
楽天経由でHAT-INのページを開くと価格が高かったので、価格.com経由にしました。同じ店でも楽天通ると高いことがあるのですね。
3万円以上は送料も無料になるので、丁度期限が来た蛇口に付ける松下の浄水器3129円も合わせて買いましたがこの価格は最安値でしょう。

納期が心配でしたが、12日に到着予定とのメールが今届きました。
早く聞いてみたいです、初めてのBOSEサウンドを。

書込番号:3760050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2005/01/05 00:09(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3

スレ主 シュガーレス71さん

ソフマップWEBで日替わり特価品で
29800円、税込み(送料無料)で購入しました。
ロットナンバーは気になりますが
さて、どんなものか到着が楽しみです

書込番号:3730493

ナイスクチコミ!0


返信する
adsfjioaejifgjroigjaorjierogarさん

2005/01/06 00:32(1年以上前)

私もこれを買うか検討してます!
ノイズや音質などフィードバックをお願いします!!

書込番号:3735730

ナイスクチコミ!0


スレ主 シュガーレス71さん

2005/01/09 15:01(1年以上前)

セッティング完了!
ロット4336でした
低音を一番マイナスにしてもやや気になりますねー
ドンドンするのはちょっと・・・
あとは良い感じです

自分は今までSONYのSRS-Z050Vで聞いていたので
低音が気になります。

書込番号:3753012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

楽天で最安(ショップ名:MC昭和)

2004/12/29 21:41(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3

スレ主 Freedom_Freedomさん

みなさん、こんにちは。楽天で 28,400円 (税込29,820円) でやっているショップが多数あるようなので、購入を考えている方は一度いってみる価値あります。ちなみに、MC昭和(楽天内)では 28,400円 (税込29,820円) で送料、代引手数料こみです。今、最安だと思います。

書込番号:3703987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ボリュームを絞っても・・・

2004/12/25 21:11(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3

スレ主 すこっと2004さん

12月はじめに購入しました。一昨日、CDプレーヤーも届き早速スピーカに接続して、CDの再生しましたが、ちょっとびっくりしました。
ボリュームを目いっぱい絞っても、結構な音量で再生されます。
いろいろなオーディオ製品を使用してきましたが、ボリューム調整がここまでうまくいかなかったのは初めてです。
みなさんはどうですか?
ちなみに、CDとスピーカは、LINE OUTとコントロールポッドを付属のケーブルで接続しました。

書込番号:3685023

ナイスクチコミ!0


返信する
ken^2さん

2004/12/26 01:23(1年以上前)

このスピーカは、Line Out ではなくて ヘッドフォン出力につなぐのですよ。

書込番号:3686489

ナイスクチコミ!0


スレ主 すこっと2004さん

2004/12/26 22:34(1年以上前)

ken^2 さん 返信ありがとうございます。
パソコンと接続するときは、パソコンのボリュームで、CDと接続するときはCDのボリュームで、とりあえず調整するようにします。

書込番号:3690574

ナイスクチコミ!0


Ken^2さん

2004/12/27 00:03(1年以上前)

失礼ながら、この製品の使い方を理解されていないようなので、あえて
アドバイスさせていただきます。
音量調節はCompanion3側で行います。これは、基本中の基本です。
PCやCDプレーヤの音量は、Companion3で必要な音量が得られる範囲で最小の位置に固定します。
理由を説明すると長くなりますので省略しますが、そうしたほうがノイズが少なくなり音質も向上するからだとご理解ください。

書込番号:3691143

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Companion3」のクチコミ掲示板に
Companion3を新規書き込みCompanion3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Companion3
Bose

Companion3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 1日

Companion3をお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング