購入の際は販売本数をご確認ください
このページのスレッド一覧(全178スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2005年3月3日 13:36 | |
| 0 | 2 | 2005年2月17日 22:50 | |
| 0 | 0 | 2005年2月16日 15:39 | |
| 0 | 3 | 2005年2月13日 03:46 | |
| 0 | 0 | 2005年2月12日 20:08 | |
| 0 | 5 | 2005年2月11日 15:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3
買いました。ノイズがひどいですね・・・。
ウーファー側の低音を強くすると余計に「ぼー」って音がうるさいです。
電源コード類と離してもあまり変化ありません。
みなさんのはどうでしょうか?
0点
2005/01/25 23:38(1年以上前)
私のcompanion3はノイズはほとんどないですよ。(ホワイトノイズも音楽再生中の音潰れのようなノイズも聞こえないです)
companionの音の良さには大満足で、このスピーカーを使い初めてから、ヘッドフォンで音楽を聴くのが嫌になったほどです。chaさんの方では、何か他の電気製品と干渉しているのでしょうか?
書込番号:3835345
0点
2005/02/06 00:57(1年以上前)
こんばんは。私も同様に低音を強くするとボーっと音が鳴って気になります。cha---さん。その後どうですか?BOSEに電話をしてみましたか?
書込番号:3888956
0点
2005/02/28 02:42(1年以上前)
返信遅れました。ノイズ音、一時期は諦めてましたが最近また気になってきました。寝るときなど、静かにしてるときはウーファー裏で電源自体を落とさなくちゃ気になってしまいます。どうやらノイズが気にならない方もいるようなのでボーズに電話してみようと思います。
書込番号:3998648
0点
2005/03/03 13:36(1年以上前)
先日購入して快適に使用しています。
ノイズですが、携帯電話が着信すると「ボーッ」って
ノイズが入ることに気がつきました。スピーカー周辺
の電気製品チェックしてみてください。
書込番号:4013988
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3
現在、onkyoのスピーカーを使用しているのですが、
コンパニオン3がとても気になっています。
ぜひ試聴してみたいのですが、よく行く大型電気店には
残念ながらBOSE製のスピーカーを取り扱ってないので
試聴することができません。
試聴できる電気店等ご存知でしたらぜひ教えてください。
お願いします。
地域は横浜市です。
0点
2005/02/13 10:59(1年以上前)
青葉台駅前のイシマルデンキ、南町田のカルフールに実機があります。
私もそこで聞いて、通販で買いました。イシマルさん、カルフールさんごめんなさい。
書込番号:3924906
0点
2005/02/17 22:50(1年以上前)
まるいの8FにBOSEのセレクトショップがありますので視聴できますよ
書込番号:3947825
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3
楽天市場内の「愛曲楽器」で今現在、29190円(税込)で販売中です。
http://www.rakuten.co.jp/aikyoku/556981/556993/558070/582459/#561759
今のところ、「愛曲楽器」が一番安いです。
0点
2005/02/12 17:40(1年以上前)
千葉県成田市のサウンドハウスが最も安いと思われますが・・・
送料は別途必要みたいですが・・・
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=204^COMPANION3^^
書込番号:3920994
0点
サウンドハウスは安いですね。この商品の送料はどのランクに相当するのでしょうか?
私が知っているのはマサニ電気で27720円(税込、送料込)が一番安かったです。
http://www.masanidenki.com/shop/bin/cgi.fcgi/shop-5.pl?D=%23%23%23%2cBOSE%20Companion%203#%23%23%23%2cBOSE%20Companion%203
書込番号:3924125
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3
昨日、地方量販店の決算セールで税込み2万8千円で購入。
さっそくいろいろ試してみました。これは充分メインのコンポとして使用できます。話題のノイズもSPに20cm程度耳を近ずけるとヒスノイズが確認できる程度で通常使用では問題なし、PCのHDD等の回転音の方がもっと大きく聴こえます。
試しにと市販のオーディオ接続コード(ピンプラグ×2→ステレオミニジャック)を利用して、自宅コンポのマランツCD 19aのアウト出力からコンパニオン3に入力し、各種CDを試聴した結果、自宅メインSPのB&Wに引けを取っていません。
充分メインコンポとして使用できます。PCのモニターSPにはもったいないと考え、ポータブルCDやMDを接続して二台目のコンポとして寝室等で使用したいと考えています。PCにはもう少し安いSPを再度物色します。
3万足らずでこの音質は、大変お買い得だと思います。オーディオファンにもおすすめします。
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3
家にあるCDコンポが故障したので、買い替えを検討していたところ、このスピーカーが最有力候補になりました。これのベースモジュールにPSXを接続し、コントロールポッドを手元において必要に応じてipodやポータブルCDを接続すれば、コンポなしで省スペースでそこそこ快適な音楽&映画ライフを楽しめると思ったのですが、タイムドメインミニというスピーカーもかなり気になります。上記のような現在の私の環境にはこの商品があっていると思うのですが、この2つは楽天でも人気を2分
しており、いろいろ教えていただければと思います。
0点
2005/01/29 12:14(1年以上前)
(下のレスと同様に)Timedomain Mini と Companion3も聞き比べました。Timedomain Miniは低音が弱いですよ。映画を見るときに物足りなさを感じてしまうと思いますよ。聞く音楽にもよると思うのですが、ウーファーがある分 低音の表現力のあるCompanion3の方がいいのではないでしょうか?
書込番号:3851239
0点
2005/01/30 23:17(1年以上前)
試しに買ってみましたが、こりゃ売れるわな。費用対効果高し。
ネット上ではどこも在庫なしのようですが。
書込番号:3859703
0点
2005/01/30 23:58(1年以上前)
レスありがとうございます。迷ったあげくコンパニオンを量販店にて購入しました。かなり満足しています。ただ、私の所有するPSX(DESR5100)にはヘッドホンジャックがなかったので、音声出力をヘッドホン用のプラグに変換するケーブルかオーディオセレクターのようなものが必要なようです。テレビにつなげたら、雑音がかなりしたので(たぶんテレビに問題がある)やはりプレーヤーにつけたほうがよいのでしょう。ipod接続時にはまったく問題ありません。コンポは当分必要
なさそうです。畳の部屋なので、購入した量販店で売ってたスピーカーの下に置くと思われる小さい木のブロックみたいなの買えばよかったかな。
書込番号:3860025
0点
2005/02/11 04:16(1年以上前)
私もプレステ2に接続できたら購入しても良いかなと思っているのですが、PSX同様ヘッドホンジャックがありません。
アダプター等の接続方法をご存知でしたら具体的に教えていただけないでしょうか?
書込番号:3913426
0点
2005/02/11 15:42(1年以上前)
PS2に直接つなぐのは簡単だと思います。間違ってたらすみません。白と赤のR/Lの音声出力をステレオミニプラグに変換するケーブルを買って接続するだけだと思います。ただ私のPSXの場合はコンパニオンの音量を最小にしてもかなり大きな音がでるので(PSX本体は音量調節できない)、PSXの音声出力はオーディオセレクターを使用してテレビとコンパニオンの両方に接続し、結局テレビのスピーカーだけで音を聴くことも多いです。PS2の場合も同じかもしれませんので注意した方がいいかもしれません。もっとよい接続方法はないものかと考えているところです。
書込番号:3915160
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





