Companion 3 series II のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:2.1chスピーカー 総合出力:96W 入力端子:ミニプラグ入力x2 電源:AC Companion 3 series IIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Companion 3 series IIの価格比較
  • Companion 3 series IIのスペック・仕様
  • Companion 3 series IIのレビュー
  • Companion 3 series IIのクチコミ
  • Companion 3 series IIの画像・動画
  • Companion 3 series IIのピックアップリスト
  • Companion 3 series IIのオークション

Companion 3 series IIBose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月 1日

  • Companion 3 series IIの価格比較
  • Companion 3 series IIのスペック・仕様
  • Companion 3 series IIのレビュー
  • Companion 3 series IIのクチコミ
  • Companion 3 series IIの画像・動画
  • Companion 3 series IIのピックアップリスト
  • Companion 3 series IIのオークション

Companion 3 series II のクチコミ掲示板

(313件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Companion 3 series II」のクチコミ掲示板に
Companion 3 series IIを新規書き込みCompanion 3 series IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

配置について

2009/02/08 17:02(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion 3 series II

クチコミ投稿数:9件

Companion 3 series IIの理想の配置について教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:9060542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/08 17:35(1年以上前)

このスピーカーにかぎらず左右のユニットは離れてるほうが
臨場感は増しますね ウーファーは左右のスピーカーの間であれば
ど真中じゃなくてもOKですね

書込番号:9060678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/02/09 07:39(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
是非参考にさせていただきます。

書込番号:9064083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion 3 series II

クチコミ投稿数:9件

「Companion 3 series II」にスピーカーを追加したいのですが現状だと1本しか追加できないのですか?


IE-3Uを買わないと2本つけれませんか?
また「Companion 3 series II」に相性のよいスピーカーを教えてください。
初心者なので宜しくお願い致します。

書込番号:9053179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/02/07 09:11(1年以上前)

普通Companion 3 series IIにスピーカーを追加することはしません。

出力端子はヘッドホン端子がありすのでつなぐことができますが、Companion 3 series IIから音が出なくなります。

>1本しか追加できない

申し訳ないけど意味が分かりません

>IE-3Uを買わないと2本つけれませんか?

入力端子を増やすオプション機器ですから、そのような用途には使えません。

書込番号:9053246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/02/07 09:21(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。
全然わからなくて思ったまま書いてしまって意味不明になって申し訳ありませんでした。

書込番号:9053275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてくださいスピーカー初心者です

2009/01/27 10:06(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion 3 series II

スレ主 akira929さん
クチコミ投稿数:2件

スピーカーに関しては初心者なんですが、
ボーズのアンプを知り合いに貰いスピーカーの購入を考えています。
このスピーカーはアンプは内蔵されているらしいんですが、
やはりアンプを持っているならスピーカーとウファーを別で買った方が、いい音が出るのでしょうか?

書込番号:8997214

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/01/27 10:35(1年以上前)

どんなアンプとスピーカーで鳴らすのか分からないけど同じ金額出すならスピーカー(単体)を買った方がいい音が出ると思う。

書込番号:8997314

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/01/27 10:36(1年以上前)

アンプ持ってるのにアンプ内蔵の物をかうメリットはないね
ま、パッシブSPもピンキリだけど

書込番号:8997317

ナイスクチコミ!0


スレ主 akira929さん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/27 12:35(1年以上前)

参考になりました。
アンプはAVレシーバー RA-12 と CDプレーヤー CDA-12 ?
だと思います。
もしよろしければこれぐらいの価格でおすすめのスピーカー教えていただけませんか?

書込番号:8997659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:5件 Companion 3 series IIの満足度5

2009/02/22 11:18(1年以上前)

おはようござます。横からごめんなさい。

中古の301AVMが良いのではないでしょうか?

良コンディションで25K程度です。

MM より AVM が高評価です。

御参考に・・・。

書込番号:9135798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

修理

2008/10/27 18:59(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion 3 series II

スレ主 280zxさん
クチコミ投稿数:8件

旧型のCompanion 3を2年ほど使用していたのですが、コントロールポッドが反応せず音が出なくなり修理に出しました。コンデンサーの交換(部品代1000円+工賃3000円)ということなので修理をお願いしたのですが、コンデンサーってそんなにすぐ壊れるものなんですかね?詳しい方がいたらお聞きしたいのですが。ちなみにノートパソコンとテレビにつないでいますが音は大変満足しています。

書込番号:8560639

ナイスクチコミ!0


返信する
u-popoさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/29 23:39(1年以上前)

コンデンサーといってもいろいろ種類がありますが、電子部品としては比較的壊れやすいです。
壊れるというより寿命が短いです。寿命は使用時の温度にもよりますが、内部の絶縁体に
化学物質を使っていますので、劣化します。ちなみに、電解コンデンサの頭にあるスジは
防爆のためです。

書込番号:8571141

ナイスクチコミ!1


スレ主 280zxさん
クチコミ投稿数:8件

2008/10/30 17:17(1年以上前)

参考になりました。有難うございます。ただ、2年で壊れたという事はハズレだったみたいですね。自分で修理はやめたほうがいいですよね。

書込番号:8573484

ナイスクチコミ!0


BB430BBさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/02 23:28(1年以上前)

コンデンサは、電気の入口と出口がありますが、たまに逆に基板上でさされていることがあります。それほど重要な部分でないときは、そのまま動いたりしますが、本来の性能が出なかったり、いつか壊れたりします。通常は、私を含めて素人ではわかりません。米国製の通信機器メーカーなどで、下請けがよくやるようです。もちろん手で付けるわけではなく、基板へのインサーターという機械に部品を入れるときに逆向きにセットしたりするわけです。今回のトラブルが、そうだとは言えませんが、そういうこともあります。

書込番号:9032183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

JBL Creature IIと比べて

2008/08/24 02:53(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion 3 series II

こんばんは。
今JBLのCreature IIを使っているのですがこのスピーカーが気になっていて買い換えようか迷っています。
PCでDVDを見る環境を作ろうと思いブルーレイプレーヤー代わりにPS3を買い
24インチのモニターに買い替えて安いやつですがONKYOのサウンドカードを入れRadeonのグラボも買いました。
以前はCompanion 2 series IIを使っていたのですが映画を見るときにアクションシーンなどで
低音が鳴らしきれていないし音割れするしセリフもこもった感じになるので
前に使ったことのあるCreature IIを買いました。
Companion 2 series IIに比べれば低音もよく出るしセリフもはっきり聞こえるようになりました。
が、何かものたりないんですよね。漠然となんですが。
最近量販店のデモで聞いたこのスピーカーが気になっているのですが
Creature IIと比べて音質はどうなんでしょうか。
詳しい方どなたかアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:8244883

ナイスクチコミ!0


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/08/24 12:12(1年以上前)

音は好みもあるから、他人に聞くよりやはりご自身で試聴されたほうが良いのでは?

スレ見ていますと、単に音が出れば良いと言う感じでもないので。

書込番号:8246159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

あうサウンドカードは?

2008/07/01 08:57(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion 3 series II

今までは「Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer Fatal1ty」にharman/cardon「SoundSticks2」を使って、バランスのとれた良い音がでていましたが、
一月ほど前にこちらを購入し繋いだら、中音が弱く特にボーカルの声が他の音に埋もれてしまいます。
イコライザで弄っても「良い音」にはなりません。
昔ONKYOの「SE-200PCI」を「SoundSticks」に繋いだときは相性が悪く高音が曇った感じになったので、評判の「SE-200PCI LTD」を買ったとしてもこれに合うのか心配です。
『これに変えたら良くなった!」というオススメのサウンドカードはありませんか?
使用目的は最近ゲームも殆どしなくなり、音楽鑑賞が主で、たまに映画も観ます。
音楽はロックからブルース、ジャズ、ポップスまでと色々聴きます。

書込番号:8013897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件 Companion 3 series IIのオーナーCompanion 3 series IIの満足度5

2008/07/06 19:45(1年以上前)

SE-200PCIは中低域が分厚く豪華ですが高音の抜けが今一です。私もCompanion3seriesUや
ゼンハイザー(HD595)で聴くと刺激が足りなくつまらなく感じ疑問に思ってましたが、
理由はSE-200LTDのクチコミでmovemenさんが詳しく解説されてるので参考にしてください。
値段が高いので相当悩みましたがSE-200LTDを先日購入したところ大変満足してます。
クッキリハッキリの美音、突き抜ける爽快感!LTDはノーマルの200PCIとは段違いの別物
おすすめします。

書込番号:8039382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2008/07/10 23:56(1年以上前)

> kayacyujyouさん

レスありがとうございます。
時間が出来たのでLTDを買おうとサウンドカード売り場へゴー!
そこで店員さんにも聞いてみたのですが、LTDで多少中音も改善するでしょうが、BOSEの音の特性なので、根本的に解決するならスピーカーを変えた方が良いとのことでした;−;
店で大音量で聞いたときは良かったんですけどね^^;
GXW-2.1で失敗し、BOSEでもまた好きな音が出ず・・・。
JBLを聞き過ぎたかなぁ〜。

書込番号:8059332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 Companion 3 series IIのオーナーCompanion 3 series IIの満足度5

2008/07/12 15:02(1年以上前)

>今年もテーマは省エネさん  
店頭でCompanion3seriesU聞いた時は良かったのですね?もしかしてベースモジュール裏
のBASS調節を標準の12時にしてませんか?それだと低音きつ過ぎ籠った感じになります。
私がヨドバシカメラで試聴した時は9時になってました。普段は9−10時の間で加減して
程良い感じです。それでもJBLとBOSEは方向が違う、短期間ですがencounter持ってましたので
JBLの煌びやかな音響は素晴らしいと思います。ただサテライト用ユニットが小さくて、
おそらくCreatureと同一の25mmドライバーをencounterは4個搭載、音楽聴くには良くとも
DVD見る時人物の会話が軽く感じてしまった、Companion3のほうがリアルです。
SoundSticksUは8個搭載だからencounterより良いのでしょうね。
それとヘッドホンアンプを別に買わないと困るのでCompanion3に変更しました。
AT-HA20も試したけどCompanion3のヘッドホン出力の方が良い音してます。
あくまで希望ですがもしも、、、JBLからCompanion3を凌駕する本格的なPCスピーカーが開発され
大型ドライバー搭載、マルチ入力対応、ヘッドホン端子装備の「新型encounter!」
なんて発売されたらクラクラしますね、期待しましょう。

書込番号:8066348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2008/07/12 23:05(1年以上前)

> kayacyujyouさん

9時に設定してるのですが、ん〜どうも・・・。ウーファーを机の下に置いてますが、横のカーテンが音を吸収しちゃってるのかとも思ってます。
時間があるときに置く位置や高さなども変えて試してみようと思います。
encounterは良かったですね〜。デザインさえ見なければ・・・w
SoundSticksIIはこの値段では抜群に良いです。解像度は少し落ちますが、高音から低音まで自然な広がりのある音なので聞き疲れがしないです。
Creatureも友達が買って聞きましたがSoundSticksIIよりシャカシャカした軽い音です。
最近JBLから小型モニタースピーカーでいいものが出てこないですね。
出たらクラクラですねw
ですがあくまでパソコン用の小型スピーカーですから、どこかで割り切らないとですね^^;

書込番号:8068850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2008/07/20 02:10(1年以上前)

> kayacyujyouさん

音は聞かなきゃわからない!ってことで、SE-200PCI LTD買っちゃいました!
ビックカメラの店員に、「LTDはノイズ対策がされたくらいで高音など弄ってないから普通のと変わらないと断言します」とまで言われましたが・・・
付けた結果・・・
全く違うじゃないですか!!!
kayacyujyouさんの言うように、別物でした!!!
「卓上マイクロスピーカーじゃこのくらいが限界なのかー」と半ば諦めていたのに、
ノーマルでは高音が出ず全体的にこもった感じの音が、霧が晴れたようにクリアに!
そして、埋もれていたボーカルが前に出て来て艶のある美しい歌声に!
いつも聞いてる曲で、どちらがLTDか当てろと言われたら100%当てられると思いますね。
売る側の店員のせいで購入が遅れるとは(汗)
因みにアナログ接続しかないので、PCOCCケーブルも購入し使ってます。
滑らかなOFCと迷いましたが、クリアな音重視で。

本当に買って良かったです!
ありがとうございました^^

書込番号:8100984

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Companion 3 series II」のクチコミ掲示板に
Companion 3 series IIを新規書き込みCompanion 3 series IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Companion 3 series II
Bose

Companion 3 series II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月 1日

Companion 3 series IIをお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング