M2 (Computer MusicMonitor) のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥37,600

タイプ:2chスピーカー 入力端子:ミニプラグ入力x1 電源:AC M2 (Computer MusicMonitor)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M2 (Computer MusicMonitor)の価格比較
  • M2 (Computer MusicMonitor)のスペック・仕様
  • M2 (Computer MusicMonitor)のレビュー
  • M2 (Computer MusicMonitor)のクチコミ
  • M2 (Computer MusicMonitor)の画像・動画
  • M2 (Computer MusicMonitor)のピックアップリスト
  • M2 (Computer MusicMonitor)のオークション

M2 (Computer MusicMonitor)Bose

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年11月 1日

  • M2 (Computer MusicMonitor)の価格比較
  • M2 (Computer MusicMonitor)のスペック・仕様
  • M2 (Computer MusicMonitor)のレビュー
  • M2 (Computer MusicMonitor)のクチコミ
  • M2 (Computer MusicMonitor)の画像・動画
  • M2 (Computer MusicMonitor)のピックアップリスト
  • M2 (Computer MusicMonitor)のオークション

M2 (Computer MusicMonitor) のクチコミ掲示板

(800件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M2 (Computer MusicMonitor)」のクチコミ掲示板に
M2 (Computer MusicMonitor)を新規書き込みM2 (Computer MusicMonitor)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲームには?

2008/03/31 16:39(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > M2 (Computer MusicMonitor)

スレ主 Dark WOLFさん
クチコミ投稿数:105件

店頭などのデモで何度か耳にしましたが、ほとんどが音楽の再生なのでゲームでの音質がわかりません。どなたかPCなどに接続してゲームをplayしていましたら音質のほうを教えていただけますか?FPSの爆発音・RPGのサラウンドなど・・・。

書込番号:7613038

ナイスクチコミ!0


返信する
香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/03/31 19:55(1年以上前)

FPSの爆発音
ここら辺を重視するなら2.1chのPCスピーカーとかを買った方いいのかなと思います。

この製品は持ってないので分かりません。すいません・・・

書込番号:7613720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/03/31 21:43(1年以上前)

FPSならヘッドホンだろ、って知り合いのゲーマーは言ってましたが。
どこから音が聞こえるか、とかも大事とか何とか。

この製品は持ってますがゲーマーじゃないので分かりません。すいません・・・

書込番号:7614232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/04/01 16:59(1年以上前)

ゲームするんだったらこれ↓
          MDR-DS7000がオススメだよ。
FPSはやっぱり、ヘッドホンでしょ

書込番号:7617356

ナイスクチコミ!0


香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/04/01 17:44(1年以上前)

文章読む限りでは迫力とかそういうことを聞いていると
思うんですけどね・・・

確かにFPSやるなら音場(前方と後方のがはっきりとしたもの)がよいものが
有利とは思います。
私はヌルゲーマーなんで気にならないですけど。

書込番号:7617437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

M2のオーディオケーブルについて・・・

2008/03/31 11:29(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > M2 (Computer MusicMonitor)

スレ主 lukyさん
クチコミ投稿数:3件

M2のオーディケーブルが被覆の中で切れているようで、音が聞こえたり聞こえなかったりしてしまいます。そこで、オーディオケーブル(SONY RK-G134 抵抗あり)を購入しました。 ところが、i pod で音楽を再生すると、音がかなり小さくなってしまうようになってしまいました。 ケーブルを抵抗なしにすれば、音量は元に戻るのでしょうか? 
誰か、わかる人いましたら教えてください!!

書込番号:7612162

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/03/31 11:36(1年以上前)

抵抗入りはマイク端子に接続するため信号を減反します、抵抗のないケーブルに変えれば元の音量になるはずですよ。

書込番号:7612186

ナイスクチコミ!0


スレ主 lukyさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/31 11:56(1年以上前)

ありがとうございます。
早速 抵抗なしのオーディオケーブルを買ってきたいと思います。
ついでに、なにかオススメのケーブルがあったら教えてください。
お願いします。

書込番号:7612239

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/03/31 12:25(1年以上前)

オススメっていってもSONYとかVictorが普通の選択肢だしそれを超えるものとなると金額の桁変わるかもしれないから気にしなくていいんじゃ?(量販店じゃ手に入らないような物もあるだろうし)
普通の人には違い分からんだろうし

自分の必要な長さとかで選べばいい

まぁそういいながらも俺はMonsterCable好きだけどねw

書込番号:7612326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/03/31 21:57(1年以上前)

http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/index.asp?id_2=30

http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1755&KM=RK-G136/RK-G336

http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1756&KM=RK-G136CS

Birdeagleさんが「SONYとかVictor」っていってるんで適当にwww

モンスターケーブルに、ステレオミニプラグ←→ステレオミニプラグってのがあれば使ってみたい気はするんだけど・・・

書込番号:7614332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

黒はいつ出るのでしょうか?

2008/02/16 01:52(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > M2 (Computer MusicMonitor)

こんばんは。初めて書き込みをさせていただきます。

4月から社会人として一人暮らしを始める予定なのですが、これを期にPC周りを一新したいと思い、
スペースと音質的に評判である当スピーカーを購入したいと考えております。

・・・ですが、黒がない!黒がないのです。
調べたところ、BOSEという会社は初めはシルバーなどの色を出し、時期が経ってから黒を登場させる傾向があると聞きました。
ということは、当機種でも黒色が出る可能性はあるということでしょうか?
また、出るとしたらそれはいつ頃になると考えられますでしょうか?
皆さんの情報や、あるいは予想など、もし思うところがあればよろしくお願いします。

発売してから約4ヶ月・・・まだ時期ではないのかなorz

書込番号:7396984

ナイスクチコミ!0


返信する
F.M.F.Mさん
クチコミ投稿数:9件

2008/02/16 10:19(1年以上前)

Boseの一般向けの商品はここ最近10月発表、11月発売されることが多いようです。M3もM2もそうだったような、、、。

書込番号:7397863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/02/16 11:29(1年以上前)

カラーバリエーションつくるくらい売れるかなあ、コレ。

書込番号:7398159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件 M2 (Computer MusicMonitor)のオーナーM2 (Computer MusicMonitor)の満足度5

2008/02/18 00:07(1年以上前)

黒なかった毛?

書込番号:7408427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/18 12:44(1年以上前)

私は、M3を所有しております。
購入時にショップにて、M3・M2を聞き比べて購入する
気持ちで色々、店員に質問した内容で、

『M3には、ブラックとシルバーとどちらが売れているのですか?』

『ブラックは、あまり売れていませんよ』

『当社のスピーカーはブラックのイメージがありますが、ブラックの商品も見せて頂けますか?』

『展示品はありますが、在庫は、シルバーが数個ありますが、ブラックは在庫が無く、納期2ヶ月強かかります。』

『お客さんの中には、(M3では)カバーを付ければ、ブラックとシルバーの違いは
 分かりませんと言う感想で買われていく方が多いですよ』

と言う経緯で、私も、シルバーにしました。
M3で、ブラックが流通が少ないのであれば、M2でのブラックのバリエーション
追加は厳しいかと?思いますが・・・。

書込番号:7410250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/02/19 01:17(1年以上前)

返信が遅れました…。皆様、数々の情報ありがとうございます。

>F.M.F.Mさん
M3も11月くらいに発売されたのですか。それは知りませんでした。
ただM3は発売後、数ヶ月経ってから黒バージョンが出たと聞いたので
もしやM2でも出るのか…?とドキドキしながら待っておりました。

>完璧の璧を「壁」って書いたのさん
ぐぬぅ…やはり製品の売れ行き具合にもよりますよねorz
価格.comで見る限りは上位にランクインされているので評価は高いと思っていたのですが…
黒ほしいです…。

>がくわりさん
HP見る限りでは黒はありませんorz

>M3clさん
本当ですか!?それは貴重な情報ありがとうございます。
なるほど…M3でも黒の方が人気が少ないのですか。
自分も黒の方が定番だというイメージを持っておりました。
しかしシルバーの方が売れるとは…。
確かにこれは黒が出る可能性はM3よりも低いかもしれませんね。
大変残念ですorz
カバーをかければ分からないからシルバーを買うと言う店員には少々納得しかねますが…

皆様、貴重なご意見や情報ありがとうございました。
黒というメジャーな色は必ずや出るだろうと思っていましたが
売り上げやそもそもの色の人気など、様々な要因で黒を出す必要性がなくなるということも
あるのですね。大変参考になりました。ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:7413817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

M3とGX-100HD

2008/02/12 13:06(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > M2 (Computer MusicMonitor)

スレ主 tora-yさん
クチコミ投稿数:1件

自分は今、ノートパソコンにM3とSE-U55SXの組み合わせで聞いています。   最近、GX-100HDが気になり視聴したいのですが、近くに視聴できるお店もなく比べようがありません。M3とGX-100HDはどちらが音質的に上なのかどなたか教えていただけないでしょうか?    簡単に音質と言っても人それぞれの好みがあるので比べるのは難しいかもしれませんが(^^;)  自分が聞くジャンルはROCK、R&B、HIP HOPあたりが主です。ジャンルも考慮してもらえるとありがたいです。        低音はこっちが出る、中音 高音はこっちの方が透き通っているなどの簡単な説明でもいいので、どちらも聞いた事ある方がいらしたら教えていただきたいです。    よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:7380032

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

M2 or M3をテレビに

2008/02/12 04:00(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > M2 (Computer MusicMonitor)

スレ主 F.M.F.Mさん
クチコミ投稿数:9件

M2かM3を液晶テレビにつなごうかと考えています。
ホームシアターでもいいんですがウーハーがあると隣人に迷惑がかかりそうで。。。

いろいろ探したんですがテレビにつないでのレビューが見つからなかったので書き込みしました。

もしつないでいる方がいたらいろいろ教えてください。

ちなみにREGZA Z2000につなぐ予定です。(ケーブルは赤白ケーブルにかえるつもりです。)

書込番号:7379013

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/02/12 13:23(1年以上前)

BRAVIAにM2繋いでるのを見てきたけど・・

で、何聞きたいの??????
「色々」は具体的じゃない

書込番号:7380089

ナイスクチコミ!0


スレ主 F.M.F.Mさん
クチコミ投稿数:9件

2008/02/12 14:20(1年以上前)

失礼しました。
今のregzaのスピーカーでは
映画の台詞が聞きづらい
低音が不自然

用途としてはテレビ、PS3 でゲームや映画を見る感じです。

書込番号:7380233

ナイスクチコミ!0


スレ主 F.M.F.Mさん
クチコミ投稿数:9件

2008/02/12 16:06(1年以上前)

TVや映画みているときの台詞の聞き取りやすさを知りたいです。
あとTVにつなぐ場合M2とM3どちらがいいか意見いただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:7380528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件

2008/02/13 17:34(1年以上前)

私はM3を使っていますが、他のスピーカと比べて、台詞の聞き取りやすさは変わりません。小さい割に低音が出るというのが売りですから、音楽に向くものと思います。

台詞の聞き取りやすさなら、タイムドメインのスピーカーは、聞き取りやすいとよく聞きますが、私は実際に使っていて、特に聞き取りやすいとは感じません。

ただ、M3もタイムドメインのスピーカーも皆音はいいと思います。

書込番号:7385722

ナイスクチコミ!0


スレ主 F.M.F.Mさん
クチコミ投稿数:9件

2008/02/14 01:09(1年以上前)

ウェブログさんありがとうございます。
今日時間があったのでBoseショップで聞き比べてきたんですが、、、。
音はM3のほうがやはり気に入ったんですが1万円の差を考えるとM2、、、悩みどころです。
外に持ち出すこともないですし、、、。

書込番号:7388327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件

2008/02/14 08:05(1年以上前)

両者はほとんど方向性が一緒だと思います。M3はM2より、多少モニタースピーカの性質が強いかもしれません。

あとから出たM2はBOSEとして、より推進している気がします。持ち出すことがないのなら、M2でもいいと思いますが、M3を買わなかったばかりに、あとで後悔するなら、いっそうM3にした方がいいかもしれませんね。

書込番号:7388876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/02/14 14:46(1年以上前)

迷ったなら、M3行くべきでは?

1万円と2万円、の1万円差と
4万円と5万円、の1万円差は
同じ1万円の差でもちょっと違う気がしますし。

書込番号:7389937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件 駄作置き場〜日々のスナップ〜 

2008/02/14 22:29(1年以上前)

M3でまさにREGZA 37Z2000で使ってますが
使い方がちょっと変わってる? かな。

リビングのREGZAとリビング用マシンMacBookBlackを
DVI<>HDMI接続をして
M3はREGZAではなく、MacBookBlackにつないでます。
で、BootCamp入れているんで
DVD観るときは、WinDVD等で再生し
REGZAに再生画面を出して(要はデュアルディスプレイ化)
M3で観ていますが
かなりいいです
細かな音まで聴こえてきます
男性の台詞も、低いトーンまで再現してくれてリアル感があります。

で、なぜMacBookBlackにつないでいるかというと
視聴距離が、ソファとテレビで2m以上あるので
M3のサイズを考えると、やってみたら遠すぎたので
MacBookBlackにつないで、距離の問題を解決しました。

音楽も聴くというのであれば
圧縮音源をiTunesとかで聴くのであれば、M2をお勧めします。
M3は、出張レコーディングにも使ってますが
リスニング用というより、モニター用です。
原音を良くも悪くも忠実に再生してくれてしまうので
圧縮音源の再生には向いてないと感じます。
リスニング用途も考えるなら、M2だと思います。

書込番号:7391543

ナイスクチコミ!0


masa80さん
クチコミ投稿数:8件

2008/02/15 17:40(1年以上前)

私もREGZA 42Z3500の音声が物足りなく、M3をつなぎましたが結果満足しています。
DVDの映画や音楽はもちろんですが、一般のTV番組でも標準のスピカーと比較して、明らかに音の厚みが増し、聞きやすくなりました。
約10畳の居間で、TVのすぐ前に配置していますが、音量的にも充分です。
M2との比較は、ギターの音を聞いたとき、M2の方が高音が強調され過ぎているように感じてので、M3にしました。ただ、並べて比較しなければ判らなかったかもしれません。

 

書込番号:7394494

ナイスクチコミ!0


スレ主 F.M.F.Mさん
クチコミ投稿数:9件

2008/02/15 21:57(1年以上前)

参考になります。皆さんありがとうございます。

ちなみにmasa80さん。regzaにはどんなケーブルでつないでますか?。自分はモンスターのiCableを考えているんですが。

書込番号:7395615

ナイスクチコミ!0


masa80さん
クチコミ投稿数:8件

2008/02/16 15:22(1年以上前)

私は、M3に付属のミニピンジャックケーブルを使ってTVのヘッドホンジャックに接続しています。
RCAコードで接続したほうが、音が良いのではとも思うのですが、TVとM3のリモコンを2つ操作するのがうっとうしくて、こんな横着しています。

書込番号:7399144

ナイスクチコミ!0


スレ主 F.M.F.Mさん
クチコミ投稿数:9件

2008/02/21 01:34(1年以上前)

みなさんいろいろありがとうございました。
いろいろ悩んだ結果M3のブラック&モンスターicableで決めました。
本当にありがとうございました。

書込番号:7423839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

M2かM3

2008/02/08 15:26(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > M2 (Computer MusicMonitor)

クチコミ投稿数:6件

今、M2かM3のどっちを買おうか迷ってます。M2とM3の違いって何ですか?
違いは乾電池をいれて持ち運べるだけでしょうか?
どっちがおすすめでしょうか?教えてください。おねがいします。

音楽はiPodとパソコンに繋げて聴くぐらいです。

書込番号:7359579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/02/08 22:09(1年以上前)

過去ログくらい読もうよ。
それの答えはもう出てる。

書込番号:7361146

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2008/02/09 00:09(1年以上前)

書いてある事があまりよく理解できないので、聞きました。それに、他の人の意見も聞きたいので。
お手数ですが、また意見を書いてください。

書込番号:7361839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件 M2 (Computer MusicMonitor)の満足度1

2008/02/09 02:18(1年以上前)

>書いてある事があまりよく理解できないので

・書いてあることの意味がわからなければ、それをまたググるぐらいの努力をする!
・書いてあることのどの部分がわからないのか、具体的にちゃんと書く!
・どっちがいいですかなんてズボラなたずね方ではなく
 自分がスピーカに求めるものに「なに」があるのかぐらい書く!
・仕様の違いだけを聞きたいならBOSEに電話やmailして聞く!

こういう聞き方は「回答してくれる人に余計な負担をかけるだけ」ですよ。
答える人が手間をかけずに回答できるよう、同じ聞くにしても、もう少し
丁寧な聞き方を心がけないとスルーされるでしょうね。 

「m2 m3 比較」といれてググればすぐに
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071026/np027.htm
といった情報がみつかる。
聞く前にできる事があるんじゃないですか?

ちなみに音質の比較なら自分で聴くしかないです。音質の好みは
個人の主観ですから。

書込番号:7362394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/02/09 10:38(1年以上前)

あの〜、書いてあることがよくわからないんなら、改めて書いても理解できないんじゃないの?

値段が違う
細部の造りが違う
音のチューニングが違う

電池駆動可、以外だとこんなとこ?
音については、おいらも試聴する以外にはなんとも言えないと思うし、両方を聞き比べたこともないのでコメントはしません。
過去ログ読めば、両方買ったという強者な方もいらっしゃるので、そういう方のレスでも読んでくださいな。



M2自体は、おいら的にはかなり気に入ってるけどね。M3聴いてないからw

書込番号:7363275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:17件 M2 (Computer MusicMonitor)のオーナーM2 (Computer MusicMonitor)の満足度5

2008/02/09 17:24(1年以上前)

こんばんは未熟者1号さん
M2使っていますが非常に定位がしっかりしていて低音が豊かなバランス
重視の音質です、このサイズを考えて不満はないと思いますよ。
M3はもう少しモニター音質のようですのでよりクリアーに感じるかも
しれません。
ボーズ直販で聞き比べましたは曲が異なっていたためいまいち明確には
評価できませんでした。
塗装の質感はM2が後発のためか上と感じます。
M3は販売店限定で値引き0のためプレミアム感ありますね。

書込番号:7364796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/02/10 00:42(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
みなさんの言うとおり実際聞かなきゃ駄目ですね。
もう少し考えて見ます。
次からはもっと調べるよう努力します。

本当に、ありがとうございました。

書込番号:7367311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件

2018/03/16 12:48(1年以上前)

>未熟者1号さん
10年経ちました。
答えは出たのでしょうか?
私はどちらも知りません。
companion20を所有しています。
ヤフオクでM2を落札しました。
M3は故障が怖くて、入手しません。

10年後の答は、KS-1HQMまたはKS-3HQMのようですが?

書込番号:21679556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「M2 (Computer MusicMonitor)」のクチコミ掲示板に
M2 (Computer MusicMonitor)を新規書き込みM2 (Computer MusicMonitor)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M2 (Computer MusicMonitor)
Bose

M2 (Computer MusicMonitor)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年11月 1日

M2 (Computer MusicMonitor)をお気に入り製品に追加する <358

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング