購入の際は販売本数をご確認ください
M2 (Computer MusicMonitor)Bose
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年11月 1日

このページのスレッド一覧(全89スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2013年3月13日 23:07 |
![]() |
2 | 6 | 2013年2月16日 12:10 |
![]() ![]() |
5 | 11 | 2013年2月6日 19:20 |
![]() |
0 | 5 | 2013年1月2日 14:15 |
![]() |
4 | 3 | 2012年6月10日 13:43 |
![]() |
1 | 1 | 2012年5月8日 13:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > M2 (Computer MusicMonitor) ブラック
皆さんよろしくお願いします
3年半くらい前にBOSE Companion 3を購入し現在に至ってますが、最近、ちょっと物足りなくなってきました。(特に、高音域に)何か、高音が出きって無いと言うか、こもってるって言うか???低音域には十分満足してますが…
そこで M2もしくはCompanion 5への買い替えを検討中ですが、皆さんのアドバイスをお願いしたいと思います。BOSE社以外でも、おすすめスピーカーがあれば、お願いします!
予算的には3〜5万くらいです。
1点

こんにちは
ここで大変評価の高いDALI Zensor 1はどうでしょう、アンプは入ってませんのでアマゾンなどでデジタルアンプが20W×2のものが電源付でお安く出ていますから全部で3万以内でお求めになれます。
中低域のツヤが特徴のスピーカーです。
書込番号:15882895
1点

里いもサン ありがとうございます
DALI Zensor 1ちょっと 大きすぎかな?一体型ですし、モニターの下に【私の事情で申し訳ございませんが】このスピーカーを置く、スペースがありません。
左右に分かれたタイプでご紹介ください。せっかく、紹介していただいて、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
書込番号:15886124
2点

制約があるのなら、それを提示すべきだと思います。
あなた自身や回答者が調べる手間を減らせるでしょう。
どの程度のサイズならOKなのか数値で示す、あるいは置き場所の写真を見せるなど。
書込番号:15888816 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > M2 (Computer MusicMonitor) ブラック
皆さんこんばんは。
皆様にお伺いいしたいのですが、M2購入3か月が立ちました。
今日何気に音楽を聴いていると、何か音が悪くなったのに気づきました。
よく見てみると、全く低音が出ていない様です。
配線類は一応全部脱着してみましたが、変わらずです。
何か考えられることはありますか?
素直に運よく保証期間内なので購入した所に出したほうがよいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点

保証書、レシートがあれば、購入店へ相談を。
書込番号:15764743
0点

一応パソコンのスペック教えてもらえませんか?
ノートなのかデスクトップ機なのか等・・・。
ソフトウェア的な事が起因なのかもしれませんし・・・。
書込番号:15767013
1点

越後犬さんご返答ありがとうございます。
越後犬さんのおっしゃる通りのようです。
実は、あの後、ipodで試したら正常に動作し、PCが悪いかな?とデバイスの設定等々確認、変更、再起動で治りました。
購入後まだ3ヶ月だったのでかなり焦りましたが!
突然PC側の設定って突然くるったりするもんなんですかね〜〜!?
思い当たる節としては前日に15個くらいのwinアップデートがあったのですが、原因はそれですかね?
書込番号:15769886
0点

3ヶ月もあれば、何か忘れてることあるんじゃないですか ?
書込番号:15771228
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > M2 (Computer MusicMonitor) ブラック
このスピーカーを使い出してもうすぐ一年になりますがサイズ、デザイン、音質どれも気に入っております。
ですがPC のミニプラグに直接繋いで使ってるのでusb-dac でも取り入れたいと思ってます。
そこで質問なんですが予算が二万以内で音をクリアにするようなものを教えて頂きたいです。
書込番号:15724561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://kakaku.com/item/K0000118830/
値段も安いし悪くはないかな、とは思います。
M2と使うってことはアナログ接続でってことになりますが、その場合に44.1KHzが出せないという欠点はありますが。
M2は小さなスピーカーなので、
http://kakaku.com/item/K0000220752/
これなんかと組み合わせると極小のシステムが出来上がります。
極小でも音はそれなりに本格派ですよ。
書込番号:15724602
1点


御二人共にありがとうございました(^-^)
教えて頂いた機種の中から検討します。
書込番号:15725862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

USBケーブルは普通の物でも良いけどアナログケーブルは是非それなりに良い物を!
書込番号:15725883
1点

了解です(^-^)
アナログからミニプラグの変換ケーブルでもいいのって何かありますか??解決済みにして質問すいません(^_^;)
書込番号:15725894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://procable.jp/products/ipod_88760.html
良いスピーカーだから良いケーブルを使ってほしいですが
あまり高すぎてもと思うので
http://procable.jp/products/ipod_88760.html
この辺がおすすめですね
書込番号:15725959
1点

追加w
http://www.spreadsound.com/?pid=13423161
http://oyaide.com/catalog/products/p-4002.html
書込番号:15726003
0点

がんこなオークさんが追加ですすめてたオヤイデのケーブルは、実は私の所でM2に接続されてたりします。
モノはいいと思います。
お値段が張るのでそこをどう見るか、でしょうか。
プロケーブル・・・・・・ものはいいけど胡散臭い感じが私にはどうにも受け入れられないですね。
各所でも「何いってんだ?」的に言われることも多いですし。
ものがダメと言う話はそれほど聞かないのが救いですけれど。
あと、がんこなオークさん、同じURL書いちゃってるからうひひねw
書込番号:15726153
0点

プロケーブルは確かにユーザーレビューやコメントが過大な気はしてますが
物は偽物だったが無いのが安心てとこですね
オヤイデのケーブルは手作り感が無いのも良い点ですね
最近やらかし多いな(汗)
前みたくまた行方不明になる時期かなw
書込番号:15726189
1点

色々と勉強になります。ここ3年くらいで音に興味が出てきてホームシアター、PC オーディオ、ヘッドホンイヤホンと模索中です。
小遣いが制限あるのでやれる範囲で楽しみたいです。
ケーブル1つでも楽しそうですね(^-^)
書込番号:15726319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デジタルケーブルは違いが出にくいですが、アナログは変わりますよ。
書込番号:15726382
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > M2 (Computer MusicMonitor) ブラック

ホワイトノイズは全然聞こえませんね。
接続機器側の可能性もあるのではないでしょうか。
書込番号:15501180
0点

Companion 2 のホワイトノイズは有名です。
PCの電源を切っていてもCompanion 2 の電源を入れると
ノイズがのっかってきます。
最近我慢できなくなりました。
M2の音の良さは知っていますが、家電量販店がうるさすぎて
ホワイトノイズの確認ができません。
ので質問致しました。
書込番号:15505088
0点

我、このM2なるスピーカーを2台所有せり。
2台いずれもノイズなし。
書込番号:15509311
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > M2 (Computer MusicMonitor) ブラック
こんにちは、初めて本格的なPCスピーカーを選びました。
AmazonでComputer MusicMonitor[直輸入]で新品¥30,900というものがあり購入したのですが、購入ボタンを押してから、ふと心配になりました。国内のサポートが受けられないという注意書きがあったのでそれは覚悟しているのですが、その他に、何か異なる点はあるのでしょうか。たとえばアダプターなど、日本仕様でなかったりするのでしょうか。Amazon.co.jp が発送、ということでなんとなく安心していたのですが、日本の商品と、異なる点・気をつけるべき点があれば教えてください。よろしくおねがいします・・・!
0点

Amazonが発送しているといっても、Amazonは商品についてはいっさい関与しません。フルフィルメントby Amazonという物流代行システムを提供しているだけです。
どこから輸入しているのか、どういう仕様なのかは、実際に販売している店に問い合わせないと分かりません。
当然、アダプタは輸入元仕様、マニュアルも海外版ということになります。もっとも、今どきのアダプタはすべて100〜240Vのユニバーサル仕様ですから、使えないことはないでしょう。
ニセモノを掴まされる危険性も当然あります。Amazonによる店の審査はあるようですが、個別の商品をチェックしているわけではありませんから、悪用しようと思えば可能です。店の評判等をチェックして自己防衛するしかありません。
書込番号:14651618
2点

P577Ph2mさん、
なるほど、アマゾンでもそういうリスクがあるんですね・・・。
気をつけます。
今回は、、、多分大丈夫だと思うのですが。笑
書込番号:14653239
0点

使用し始めました。輸入品でも全く問題なかったです。
すばらしいスピーカーです・・・!
大きなヘッドホンの中にいるみたいです。
書込番号:14664070
2点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > M2 (Computer MusicMonitor)
設置の仕方について質問です。
現在Companion 2 seriesUを使用していますが
以前壁際に設置していた時は十分すぎるぐらい低音が出ていましたが
部屋の中央のこたつに設置しますと低音が凄く弱くなりました。
このM2もやはり壁際に設置しないと低音が出ないのでしょうか?
もし部屋の中央あたりで使用している方がいましたら
低音がどの程度出るか教えてください、よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





