M2 (Computer MusicMonitor) のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥37,600

タイプ:2chスピーカー 入力端子:ミニプラグ入力x1 電源:AC M2 (Computer MusicMonitor)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M2 (Computer MusicMonitor)の価格比較
  • M2 (Computer MusicMonitor)のスペック・仕様
  • M2 (Computer MusicMonitor)のレビュー
  • M2 (Computer MusicMonitor)のクチコミ
  • M2 (Computer MusicMonitor)の画像・動画
  • M2 (Computer MusicMonitor)のピックアップリスト
  • M2 (Computer MusicMonitor)のオークション

M2 (Computer MusicMonitor)Bose

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年11月 1日

  • M2 (Computer MusicMonitor)の価格比較
  • M2 (Computer MusicMonitor)のスペック・仕様
  • M2 (Computer MusicMonitor)のレビュー
  • M2 (Computer MusicMonitor)のクチコミ
  • M2 (Computer MusicMonitor)の画像・動画
  • M2 (Computer MusicMonitor)のピックアップリスト
  • M2 (Computer MusicMonitor)のオークション

M2 (Computer MusicMonitor) のクチコミ掲示板

(800件)
RSS

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M2 (Computer MusicMonitor)」のクチコミ掲示板に
M2 (Computer MusicMonitor)を新規書き込みM2 (Computer MusicMonitor)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

アナログ接続・デジタル接続

2007/11/23 10:43(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > M2 (Computer MusicMonitor)

スレ主 pannanaさん
クチコミ投稿数:40件

はじめましてまったくしろうとなのですが教えて下さい。
今回音がいいのは視聴してわかったのでM3のスピーカーを買いました。11/28に届く予定です。それで質問なのですが他のBOSEのスピーカーのクチコミを読んでいたらアナログ接続よりもデジタル接続の方が音がよくてノイズもないと書いてあったのですがM3はまさにアナログ接続しか無理みたいなのですがパソコンで使用するにはやはり他のクチコミにあるように音が悪くノイズがでてしまうのでしょうか。それともし音が悪くノイズがでてしまうのでしたらUSBの差込から出力をとってスピーカーに接続できるような変換プラグがあるのかないのかと、それを使用した時のデメリットなどがありましたら併せて教えてもらえたらありがたいです。

それともうひとつ質問なのですがテレビとパソコンの両方をつなぎたいのでコンセントのようにスピーカーの裏に差込するようなジャックが売っているのかと使用可能なのかとデメリットなどがあるのでしたら併せて教えて頂けたらありがたいです。

長くなりましたが誰かわかる方がいらっしゃいましたらご回答を宜しくお願い致します。
もう購入してしまったので不安でたまりません。

書込番号:7018011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/23 11:01(1年以上前)

アナログ接続の場合の音質はパソコン次第。
音質にこだわるのならサウンドカードも買わないと。
あとこの製品は入力が1系統しかないようなのでジャックを二股に出来る変換プラグを買えばテレビとPCの両方繋げるでしょう。

書込番号:7018077

ナイスクチコミ!2


スレ主 pannanaさん
クチコミ投稿数:40件

2007/11/23 11:40(1年以上前)

早速のお返事ありがとう御座います。
あとひとつなんですが、USBからステレオミニジャックに変換するプラグなどがあるのでしょうか?
もしあるのでしたらアナログ接続よりもいい音になるってことですよね。

書込番号:7018188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/23 12:42(1年以上前)

USB接続型のオーディオインターフェイスって事になると思いますが。
要はサウンドカードを外付けにしてるのと同じことです。
メリットとしてはPC内部のノイズを拾わなくなる。
デメリットはかさばる、USBポートを1個消費するって事位ですかね。
ローランドとかクリエイティブの物が有名ですね。
ローランドだとコレとコレがお手軽。
http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-1EX/index.html
http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-4FX/index.html
クリエイティブならコレ。
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=205&product=9103

お使いのPCがノートとかならいいんじゃないでしょーか。

書込番号:7018327

ナイスクチコミ!1


スレ主 pannanaさん
クチコミ投稿数:40件

2007/11/23 13:41(1年以上前)

元マザボメーカー社員(笑)さん 何回も申し訳ないのですが最終段階の質問をさせて下さい。スピーカーはBOSEのM3でアナログ接続しかできない仕様でUSBオーディオインターフェイスを買いデジタルにするかUSBサウンドカードを買いアナログのままかどちらがコストパフォーマンスにすぐれているのでしょうか。教えて下さい。今のところ音楽系統はパソコンでitunesの音楽を聞く程度なのですが将来こういうことをするのであれば値段が高いがこっちというような感じで教えて頂けないでしょうか。何回もすいませんが宜しくお願い致します。

書込番号:7018532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/11/23 14:51(1年以上前)

ぶっちゃけ、ONKYOのSE-U55SXでも買っときゃいいんじゃないのかな〜?
SE-200PCIをUSBにしたようなモノらしいので、かなり良さそうに思いますし、ここのクチコミでもいい評価をされてる方もいらっしゃいますし。
単独でセレクターとしての利用も可なので、割と希望の機能はクリアできそうな気がしますよ。

書込番号:7018726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/23 15:21(1年以上前)

いままでご紹介した製品は全てアナログ接続前提でお話してます。
デジタルアウトもありますが。
完璧さんが紹介されたのはコレ。

http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/SE-U55SX

音楽用途ならかなりオススメですねー。

書込番号:7018806

ナイスクチコミ!0


スレ主 pannanaさん
クチコミ投稿数:40件

2007/11/23 17:05(1年以上前)

たびたびありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:7019102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日届きました

2007/10/26 19:13(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > M2 (Computer MusicMonitor)

クチコミ投稿数:1件

購入店は「アシベ電機 楽天市場店」、価格は\37,860(税・送料込み)でした。
(今は\39,480になっているようですが)
早速iPodやAVアンプに繋いで鳴らしてみました。
クリアで低域から高域にかけてバランス良く鳴り、特に
小さなボディから溢れ出す豊かな低音については魔法を見ているようです。
ただ、ソースによってはバスドラムの音などが
やや強調されているように感じることもありました。
M3との比較については、
BOSEの直営店で聴いたM3の音と変わらないような気もしますが、
同一環境で比べたわけではないので何とも言えません。
安い値段ではありませんが、良い買い物をしたと思っています。

書込番号:6908687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:10件

2007/11/07 04:57(1年以上前)

こんにちは、小さいよね!

1ヶ月ぐらい鳴らしたり、エージングCDを使ったりすると
音が柔らかめに変わると思うので、その後の音について、また
感想を教えて下さい

書込番号:6952809

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「M2 (Computer MusicMonitor)」のクチコミ掲示板に
M2 (Computer MusicMonitor)を新規書き込みM2 (Computer MusicMonitor)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M2 (Computer MusicMonitor)
Bose

M2 (Computer MusicMonitor)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年11月 1日

M2 (Computer MusicMonitor)をお気に入り製品に追加する <357

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング