
購入の際は販売本数をご確認ください

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative I-Trigue L3450


I-TRIGUE L3450 買いました。埼玉、鴻巣のK'sデンキで14800円大体相場ぐらいかな?
んで使用レポはまず、音は結構いいです。手元でウーファーコントロールできるのはいいです。がコントローラーのつくりがちゃっちいです。Macを使っていますが、色あいは合うので i-macユーザーにぜひオススメです。
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative I-Trigue L3450
視聴レポート
昨日ショップで視聴の上購入しました、購入予定はGX-77でした。
L-3450印象...中高音明るい、低音...ちょっとブーミーだけど量感あり
GX-77印象....全体に静かな音,低音不足、高音不足(クラシック向き)
値段が少々高い
L-3450セッティング後...何じゃこれって感じ中高音の荒れた(表現難し い)音,...色々セッティング開始BASSLEVELは- しるしより少々下げ気味がよい(個人主観) WMPグライコ調整それでも中高音の荒れた感じ 及びSNの悪さ改善なし(アナログ、PC音源仕方 ないか)
L-3450改善策...PCと本体の接続ケーブル交換(良質な物)SN上昇、中高 音荒れた状態改善、ノイズ感も非常に少なくなりました
奥行きも出て今は気に入っておりますぜひ試して下さい
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative I-Trigue L3450


BOSE MediaMateUと本当に迷って何度も視聴しました。
難しいことはわかりませんが、その印象をレポートします。
全体的に中音域が強い印象でした。いわゆる「ドンシャリ」ではありませんね。
下の方にも書いてありますが、ウーファーは中音域も多少カバーしているものだと思います。結果、高音域が目立たなく感じ、中音域は十分。ウーファーは一般的なものとは違い、「ボワンボワン」とならず、歯切れの良い印象です。個人的にはこのウーファー大好きです。デザインも申し分なし。おしゃれだと思います。
結局、BOSEのスピーカーを購入し非常に満足してますが、ウーファーの単体で購入できないかな?などと思っています。
総評として、音楽よりテレビや映画の方が合っていると思います。
低価格の5.1スピーカーで映画を見るよりは、よっぽど良いパフォーマンスを発揮できると思いますよ。好みの分かれるところですので、やはり試聴をお奨めしますが、試聴できない方は是非ご参考にしてください。
0点


2004/05/16 15:03(1年以上前)
>BOSEのスピーカーを購入し非常に満足してますが
Creative I-Trigue L3450と、どちらを購入されたのでしょうか?
書込番号:2814361
0点



2004/05/17 01:00(1年以上前)
>Creative I-Trigue L3450と、どちらを購入されたのでしょうか?
結局はBOSE MediaMateUの方を購入しました・・。
映画などを見るより、音楽を聴くことが多いことが一番の理由となりました。もちろんこれは個人的な好みの問題です。
でも本当に本当に迷ったのですよ。価格の差は全く頭に無かったですね。
書込番号:2817136
0点



2004/05/17 01:12(1年以上前)
[2814272]のコメントについて。
すみません。多少わかりにくかったかもしれないので、追記します。
レポートはすべて Creative I-Trigue L3450 のもので、
BOSE MediaMateUの印象は含んでいません。
書込番号:2817179
0点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





