Creative I-Trigue 3200 のクチコミ掲示板

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Creative I-Trigue 3200の価格比較
  • Creative I-Trigue 3200のスペック・仕様
  • Creative I-Trigue 3200のレビュー
  • Creative I-Trigue 3200のクチコミ
  • Creative I-Trigue 3200の画像・動画
  • Creative I-Trigue 3200のピックアップリスト
  • Creative I-Trigue 3200のオークション

Creative I-Trigue 3200CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月下旬

  • Creative I-Trigue 3200の価格比較
  • Creative I-Trigue 3200のスペック・仕様
  • Creative I-Trigue 3200のレビュー
  • Creative I-Trigue 3200のクチコミ
  • Creative I-Trigue 3200の画像・動画
  • Creative I-Trigue 3200のピックアップリスト
  • Creative I-Trigue 3200のオークション

Creative I-Trigue 3200 のクチコミ掲示板

(12件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Creative I-Trigue 3200」のクチコミ掲示板に
Creative I-Trigue 3200を新規書き込みCreative I-Trigue 3200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BASSについて教えてください

2006/02/01 02:49(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative I-Trigue 3200

クチコミ投稿数:5件

半年ほど前にI-Trigue3200を購入して、音質の良さに非常に満足しているのですが、購入した当初はウーハーのBASSレベルをMAXにして聞いていたのですが、友人からウーハーはちょっとのボリュームでも非常に響く(近所迷惑)と聞いて、今ではBASSレベルを切って使っています・・・。今現在鉄筋コンクリートの1ルームマンションの2階(両隣住人あり)に住んでいるのですが、本当のところはどうなのでしょうか?もしくは響かないようにするための解決策をご存知の方、是非教えて下さい。今現在、ウーハーの下に厚手のタオルを敷いています。

書込番号:4784126

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/01 10:21(1年以上前)

確かに低域は響きます。
低音は指向性が弱いので部屋全体に音が響きます。
通常の音であればスピーカーから少しずれたりすると音の大きさが変わりますよね?
それが部屋のどこにいても距離さえ同じならば、ほぼ同じ音の大きさで聞こえるというのが低音の特徴です。
もちろん床にも同じ大きさの音で響くわけです。
鉄筋コンクリートは響きにくいですがコンクリートの厚さなども関係してくるので一概には言えません。
どんな曲を聴いているのかもわからないですし。。

低音を響かせなくするためには防振する、もしくは距離をある程度とるしかありません。
よく地下にシアタールームを作ると聞きますが、それは音漏れを最小限にするためというのも理由の一つです。

全ては音の大きさとの兼ね合いなので低音だけ切ったから、うるさくないとは言えませんよ。

書込番号:4784432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/02/02 02:31(1年以上前)

タースベイダーさん、早速のご回答有難うございます。なるほど、やはり低音域は響くのですね。距離が同じならどこで聞いても同じという特長には驚きました。タースベイダーさんのご意見を元に、先ほどスピーカー、防振、防音グッズを調べましたところ、さまざまなグッズが検索で引っかかりました。早速導入してみようと思います。非常に参考になるご意見をありがとうございました。

書込番号:4786745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源について

2004/10/15 22:45(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative I-Trigue 3200

スレ主 Fiat乗りさん

この製品に限らず、CreativeのI-Trigueシリーズの購入を考えています。
このシリーズでは、電源ONの状態でコンセントからプラグを抜き、再び差した場合、電源ONになるのでしょうか?それとも手動でスイッチを押さなくてはならないのでしょうか?
というのは、PCと連動して周辺機器に通電する電源タップを使っているので、それを活用したいのです…

(ヨドバシカメラの店舗ではデモ機が無かったので確認できませんでした)

お持ちの方教えて下さい。お願いします。

書込番号:3388904

ナイスクチコミ!0


返信する
ワンダーおくっくさん

2004/10/17 08:15(1年以上前)

Creative I-Trigue 3200を使用してます。約1ヶ月脚用、不具合なし快適です。
Fiat乗りさんのご質問に回答します。
電源はONになります。手動でのスイッチ操作は不要です。
実際は手元まで伸びでいるコントローラーについている電源スイッチ
兼音量ダイヤルでON←→OFFです。
2.1chタイプはウーハーに電源スイッチが主流ですが、このタイプは使い良いですよ。
 フェザータッチでなく、カチッととまる電源ダイヤルなのでPC電源と連動可能と思います。

書込番号:3393600

ナイスクチコミ!0


Fiat乗り。さん

2004/10/19 13:15(1年以上前)

ワンダーおくっくさん、ありがとうございます。
これで安心して買えます(^-^)

書込番号:3401310

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Creative I-Trigue 3200」のクチコミ掲示板に
Creative I-Trigue 3200を新規書き込みCreative I-Trigue 3200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Creative I-Trigue 3200
CREATIVE

Creative I-Trigue 3200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月下旬

Creative I-Trigue 3200をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング