購入の際は販売本数をご確認ください



PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative GigaWorks T20
購入から2週間ほどたちましたがサイズの割には全音域で明瞭な音がよくでており音質には満足しています。
トーンコントロールもできる分、同価格帯&サイズのBOSEのスピーカーよりも良いと感じました。
本題ですが電源ON時に常時「ピー」といった感じの指向性の強い高周波音がかすかにでています。
この手のスピーカー特有の「サー」というホワイトノイズとはまた別の音です。
スピーカー単体でテストしましたのでPC側からのノイズではありません。
調べてみると私以外にも同症状がでている人がおり、仕様なのか不良なのか判別がつかないのですが他の皆さんはどうでしょうか?
書込番号:5997305
2点

このスピーカーの電源の差込を、どっか離れた違う所へ差し込んでみてください。
それでも変わらないようでしたら、故障の可能性が大きいです。
下のレスを見てもその症状は書かれていません。
書込番号:5997355
1点

差し込み口を変えてもコンセントの向きを変えて刺してみてもやはり聞こえますね、注意して聞かなければ気にならない程度なので皆さん気にしておられないのかな?と思って質問してみた次第です。
引き続き実物を聞いてみた方の報告をお待ちしますm(__)m
書込番号:5997449
0点

私もちょっと前に、T20を購入しましたが、、
最初から甲高い小さい音が聞こえていました。
コンセントの向きの違いかなとも思いましたが、差し替えてみても
変わりはなく、相変わらず今も音を鳴らさないでいると聞こえてきます。
書込番号:6006510
0点

私も、同じ現象が発生しています。
「ピーという小さな高音が気になる」という内容のメールをサポートに送ったところ、数項目を試してくださいとあり、以下の4項目を実際にやってみました。
1.スピーカーに他の機器を接続→ヘッドホンを前面端子に接続したら全く「ピー」というノイズは出なくなりました(もちろんヘッドホンからもノイズは出ない)
2.設置位置を変える→周りに電子機器もない畳部屋で接続しても「ピー」
3.スピーカーに機器を接続していない状態→電源入れると「ピー」
4.ACアダプタを他の場所に差していただいても→PC部屋から畳部屋のコンセントに差しても「ピー」
全項目にて現象が再現される場合が故障の可能性がある と言う内容の返事だったためこれは結局の所、故障ではないのかな…。
買ってから3週間ほど経った現在、スピーカーの方がなじんで「ピー」音が小さくなってきたのか、それとも自分が気にならなくなってきたのか…。
一応、仕様なんだろうなということで納得しました。
相変わらずピアノ曲なんかの音の小さい地帯に入ると「ピー」が気になることはあります。
しかし、このスピーカーのサイズでは本当に、「この値段で買ってよかった」な良い音を出してくれますね。
書込番号:6027076
1点

今日、前知識なしで店頭で聞き比べてチョイスしました。基準は値段、コンパクト性、AUX端子装備(iPod用、結構付いてない)、音質など。
実際に接続して聴いた最初の印象は、解像度が高く各楽器の輪郭がはっきりしていて立体感があるという感想で好印象。
低音に関しては本体が小さいので不安がありましたが、このサイズにしてはよく出ています。低音はよく締まっており、ベースの動きもクリアに聞こえます。低音域が他の音域にかぶって邪魔をするということもありません。これも好印象です。
Bassコントロールつまみの調整ではあまり上げ過ぎると中域が引っ込んでくるのでそこを調節の限度としました。タイトな低音を楽しむことにしました。(包み込むような低音を期待するならもっと箱の大きなものかウーファー付きのものを買うべきでしょうね)
あと欲を言えば中域の艶が物足りない乾いた感じ、と言いたいところですが、この値段のスピーカーにそこまで要求するのは酷ですね。よってコストパフォーマンスは大変良いと思います。買って後悔なし、でした。
最後になりましたが、問題の高周波ノイズですが、私の環境ではボリュームMAXにしても全く聞こえません。私自身、高周波ノイズに関しては非常に敏感で聞こえると頭痛がするので大嫌いなのですが全く聞こえません。個体差があるのでしょうか。(私が鈍感で気付いてないだけか??)
書込番号:6397957
0点

ずいぶん久しぶりです。
ここ最近は普通に使っている分には気になっていませんでしたが・・・。
周りの機器の影響やコード等がノイズの原因かと思っていて、そこで単体でコンセントにつなげてどうかとやってみてアウトで諦めていましたが、どうやらACアダプタが原因かもしれないようです。
(『Creative ステレオスピーカー Creative GigaWorks T20 GW-T20』 - アマゾン通販オルタナティブ)
(http://ata.ok-go.org/product/b000fvrf1q.html)
機会があればACアダプタを取り替えて試してみたいと思います。
書込番号:8954100
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > Creative GigaWorks T20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/07/03 6:56:21 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/27 0:29:26 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/27 10:30:03 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/18 12:30:32 |
![]() ![]() |
0 | 2007/07/09 22:59:13 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/25 21:24:59 |
![]() ![]() |
6 | 2009/01/18 18:38:51 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/25 20:09:12 |
![]() ![]() |
0 | 2006/11/14 13:13:07 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/20 15:17:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





