購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2007年2月25日 21:24 |
![]() |
1 | 1 | 2006年11月25日 20:09 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月14日 13:13 |
![]() |
0 | 1 | 2006年9月20日 15:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative GigaWorks T20
量販店で試聴した30台位のPC用スピーカーの中ではデザイン、音質ともこれがピカイチでした。値段の割にはかなり良いです。
ただ、箱が弱くて、ボリュームを上げると、共振して音が濁るのが気になります。試聴したほとんどの機種が、その点では同じでした。
そこでいろいろ探してみたのですが、GENELECの8020Aというスピーカーがとても気になります。値段的には全くの別物ですが、サイズ的にはいい勝負だと思います。近くに聞けるところが無いので、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
1点

個人的にはBOSEのM3がサイズの割にはいい感じでした。ただちょっと値段がね。
今はSA-PC5使っていますが買い換えるならM3の中古かなぁ
書込番号:6046169
0点

返信ありがとうございます。
SA-PC5ですか?私も前にSMS-1Pという見た目そっくりな物を使っていました。迫力は無いけど、素直な音でした。
実はM3も気にはなっていたのですが、なかなか聞けるところが無いのと、何か作りがミュータント的な感じが気になってパスしてました。でも8020Aと比べると定価で半額なのは魅力ですね。なんとか一度聞いてみたいと思います。
書込番号:6047648
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative GigaWorks T20
今日、ヨドバシで11500円でゲットしました。最初はBOSEのMediaMateII を買おうと出かけたのですが、店頭で聴いてみると低音の量感はあるけどヴォーカルの艶がなく、店員の勧めでこれと聞き比べてみるとこちらの方が中高音に艶がありBOSE程ではないにしろ低音もちゃんと量感があります。好みの問題もあるでしょうが、やはりスピーカは聴いてみないと判らないものですね。MediaMateII にしないで正解だと思いました、まだエージングもできていないですがこの状態でもT20はいい音鳴らしてくれています。
1点

そうですね。私はBOSEで失敗しました。
キャビネットの質感はさすがにいいのですが、
とにかく信じられないくらい低域過多で
ボーカルを含む中高域が全然聴こえませんでした。
しかもトーンコントロールも無いのでどうしようもなく
購入1週間でBOSEは売却しました。
ちなみに知人宅のONKYOも結構低域が重かったです。(GX-70AX)
それからすればYAMAHA、クリエイティブは低音は程ほど、
中高域の抜けが良い傾向のようです。
ちなみにYAMAHAはPCスピーカーから撤退したみたいですね。
書込番号:5677862
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative GigaWorks T20
購入しましたが、期待しすぎたのか、少々不満があります。
あと少しだけ低音が欲しいのですが、こういうタイプのスピーカーは
あと付け?サブウファーをつなげることはできるのでしょうか?
もしできるのならばお勧めを教えてもらいたいです。
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative GigaWorks T20
昨日注文しておいたT20が届きました。
実物は見たことがなかったのでちょっと外観など期待しすぎていた部分がありました。でも質感はいいし見た目もかっこいいです。
暗闇でスピーカーの電源が入っているとブルーのLEDがやたらまぶしいです。
肝心な音ですが、以前はタイムドメインもどきの富士通のPCに付属していたやつを使っていましたがそっちのほうが音に重みがありました。まぁ可もなく不可もなくといった所でしょうか。
前面にAUX INがあるのでi podを繋いで音楽を聴けるのが便利で重宝しそうです。
0点

FREさんのおっしゃるとおり、LEDはものすごくまぶしいですね。
私は2ヶ月ほど前に、アメリカとイギリスの利用者リビューで「値段の割にいい音」という評価が多かったので購入しました。買いたてはあまりいい音とは思いませんでしたが、しだいにこなれてきて、いい音になったと思います。でも、片方のスピーカー(コントロールのあるほう)から音が出なくなってしまいました。クリエーティブは技術力のある会社だと思っていたので、ちょっとがっかりです。
書込番号:5461087
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





