『エージングで音質改善。星4つは楽に行けます。』のクチコミ掲示板

2007年 3月下旬 発売

Creative PlayDock i500 PL-I500

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:2.1ch(一体型)スピーカー 総合出力:48W 入力端子:ミニプラグ入力x1 その他入力:iPod端子 Creative PlayDock i500 PL-I500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Creative PlayDock i500 PL-I500の価格比較
  • Creative PlayDock i500 PL-I500のスペック・仕様
  • Creative PlayDock i500 PL-I500のレビュー
  • Creative PlayDock i500 PL-I500のクチコミ
  • Creative PlayDock i500 PL-I500の画像・動画
  • Creative PlayDock i500 PL-I500のピックアップリスト
  • Creative PlayDock i500 PL-I500のオークション

Creative PlayDock i500 PL-I500CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月下旬

  • Creative PlayDock i500 PL-I500の価格比較
  • Creative PlayDock i500 PL-I500のスペック・仕様
  • Creative PlayDock i500 PL-I500のレビュー
  • Creative PlayDock i500 PL-I500のクチコミ
  • Creative PlayDock i500 PL-I500の画像・動画
  • Creative PlayDock i500 PL-I500のピックアップリスト
  • Creative PlayDock i500 PL-I500のオークション

『エージングで音質改善。星4つは楽に行けます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Creative PlayDock i500 PL-I500」のクチコミ掲示板に
Creative PlayDock i500 PL-I500を新規書き込みCreative PlayDock i500 PL-I500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative PlayDock i500 PL-I500

クチコミ投稿数:22件 Creative PlayDock i500 PL-I500のオーナーCreative PlayDock i500 PL-I500の満足度3

レビューでは、少し厳しいコメントをしました。
その後使い続けているうちに、若干音質が変わってきたようです。

最も気になってきた、高域が多少出てくるようになったのです。鳴らし続けているうちに、スピーカーのエージングが進んだのかなと思います。
今ではトラベルサウンド400併用の必要は感じなくなりました。

iPod側のEQをTrebleBoosterにセットして、高域を持ち上げるとまず問題ないレベルでしょう。チェンバロなどの音が奥に引っ込んだ傾向は相変わらずではありますが、シンバルの音など購入当初より聞こえやすくなってきた感じです。この先、さらに改善されれば良いなと思います。

中低域の薄さから感じる乾いた音の感じも、若干ながら改善されたようです。
こちらも経年変化の中でさらに改善されて行けばいいなと思っています。

低域は、ただボンボンなるだけのウーファーではなく、きちんと音程が聞き取れるものです。この機種の美点です。

ステレオエフェクトをONにした方が、音の分離がよくなるのは変わりません。多くの音源で不自然さが少ないのでほぼ標準で使用しています。

高域が出るようになったことで、全体のバランスは良くなりました。
中低域がややさびしいものも、「個性」として認め得る範囲かと思います。ゆとりのある本体サイズとパワーから生まれるダイナミックな音は、小型軽量のデザインを売りにした機種より上かもしれません(1万円台の小型機種もかなり「個性的」な音を出しているものが多くあります)。
最初からこの水準で音が出ていれば、私のレビューの評価は変わっていたと思います。今なら星4つは楽に行けます。使い勝手やデザインを含めれば4.5☆もOKです。

シンプルな使い勝手の良さはなかなかです。再生中のiPodをセットすれば、自動的に本体の電源が入り音が出るのは、大変に便利です。リモコンも大変便利ですし。
同じ室内にフルサイズのコンポがあって、iPodもつなげられるようにしていて、明らかにコンポの方が音質は良いのですが、本機の圧倒的な便利さと、iPodの充電を気にしなくてよい気軽さから、普段は本機を使うことが多いです。

トータルで見たコストパフォーマンスですが、アウトレット価格は十二分にお買い得です。
価格対比で見てドッキング型スピーカーの中では、まったく文句の付けようのない価格でしょう。

書込番号:7972389

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CREATIVE > Creative PlayDock i500 PL-I500」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Creative PlayDock i500 PL-I500
CREATIVE

Creative PlayDock i500 PL-I500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月下旬

Creative PlayDock i500 PL-I500をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング