購入の際は販売本数をご確認ください
PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative Inspire T10 IN-T10
PCモニタにPS3とXBOX360をHDMIで接続しスピーカーが無いモニタなのでヘッドホン端子から1000円前後のスピーカーを繋げています。
流石に音質が淋しいのでこちらのスピーカーを購入しヘッドホン端子から音を取りたいのですが
音質の向上はあるでしょうか?
ゲーム機から直接スピーカーを接続すれば音質の向上はあると思うのですが
環境の問題でモニタ経由でしか出来ません。
やはりモニタを経由することによってスピーカーを変えても音質の向上は期待出来ないでしょうか?
多少なりとも良い音になれば購入を考えたいと思うのでアドバイス頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:14634979
0点
ヘッドホン端子とは、モニターの端子ですか?
モニター型番を書いてください。
書込番号:14635308
0点
今使用しているスピーカーは、アンプ付きですか?無しですか?
書込番号:14635310
0点
勿論音質の向上は期待出来ると思います。
最終的には、スピーカーその物の音質が問題です。
確かに直接よりは音質の劣化はありますが、さほど気にする事はないと思います。(よほど劣悪なモニターでない限り)内臓アンプの性能の差はさほど無いと思います。
ゲーム機とモニター出力をイヤホンで聞き比べて差があまりなければ、まず問題ありません。
差が大きい様であれば音質は少し変わってしまいますが、モニターのスピーカーよりは確実に良い音だと思います。
書込番号:14635324
![]()
0点
モニターのスピーカーよりは確実に良い音だと思います。
上記の内容、見当違いの事を書いてしまいました。モニターのスピーカーと勘違いしてしまいました。
評価の高いスピーカーなので音質の向上は見込まれると思いますが、確実に良くなるとは言えません。
人それぞれ音の好みがありますので!申し訳ございません。訂正させて頂きます。
書込番号:14635337
0点
機器がわのラインアウトに接続するのが一番いいのですが、
おそらく、切り替えとかが面倒なので、モニターのヘッドホン端子から取っているということだと考えます。
その場合には、
アクティブスピーカーが入力オーバーにならないように、モニター側の音量を絞る。
ただし、この場合には、モニター側のノイズが目立つ可能性がある。
2入力のアクティブスピーカーを使用して、機器がわのラインアウトからとる。
例えば、
ONKYO GX-70HD
Creative GigaWorks T20 GW-T20-II
あたりであれば、まぁ普通に聞くには十二分なものではないでしょうか。
書込番号:14635384
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > Creative Inspire T10 IN-T10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2015/01/28 14:04:11 | |
| 4 | 2013/05/26 12:25:55 | |
| 0 | 2013/04/16 19:14:57 | |
| 7 | 2022/05/02 13:32:36 | |
| 4 | 2013/03/19 13:03:06 | |
| 1 | 2013/02/19 16:08:03 | |
| 6 | 2013/02/19 12:40:57 | |
| 5 | 2013/02/19 19:59:08 | |
| 3 | 2012/12/28 19:20:06 | |
| 2 | 2012/11/07 11:16:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)







