Creative Inspire T6200 IN-T6200
高性能デュアルコーンドライバーを搭載した5.1ch出力対応PCスピーカー。直販価格は13,800円(税込)
購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年8月6日 18:00 |
![]() |
1 | 2 | 2009年7月30日 16:00 |
![]() |
0 | 2 | 2009年7月24日 22:17 |
![]() |
3 | 2 | 2009年7月12日 14:41 |
![]() |
1 | 1 | 2009年6月26日 10:08 |
![]() |
1 | 1 | 2009年6月15日 06:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative Inspire T6200 IN-T6200

このスピーカーアンプはアナログ5.1ch入力が前提です。
プレイヤーにはないと思いますけどいかがですか?
2chだけつないで音を出すことはできると思いますけど5.1chは無理ですね。
書込番号:9960373
0点

5.1ch再生するなら光入力を持つ製品を選んでください、Dolby DTS AACに対応していれば5.1ch再生できますよ。
書込番号:9961340
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative Inspire T6200 IN-T6200
ps3との接続は可能なのでしょうか、また、5.1chにできるんでしょうか。
現在HDMIで接続しているモニタ(G2411HD)があり、ヘッドフォン用の出力がついてます。
どなたか詳しい方お願いします。
0点

接続はできますけど5.1chのディスクリート再生はできません。
光入力を持つシアターセットを選んだ方がいいですよ。
書込番号:9929513
1点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative Inspire T6200 IN-T6200

当初、Z4を購入すべく秋葉原まで行きましたが
実機で聞き比べしましたが、完璧にZ4より勝っていると思います。
演奏している音楽のもよるのかとは、思いますが
Z4など足元にも及ばないと確信してCreative に即、決めました。
でも購入してまもなく、コントローラが、不調になってしまいました。泣
私の感想でした。
書込番号:9888272
0点

私は最近までPC用スピーカーでZ4を使っておりましたが、コントローラの電源スイッチが
だんだんと不調になっていき(ボタンを押しても戻る)
ついにはボタンを押してもまったく留まらなくなってしまいました。
(メーカー製のPCのおまけでついてきたものだから仕方ないかもしれませんが…w)
音は良かったんですが残念でした。
5.1chに興味が沸いてきたのでCreative購入を検討しています。
書込番号:9902328
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative Inspire T6200 IN-T6200
この製品はアンプ本体にアップミックス(2ch → 擬似5.1ch)
を内蔵しているのでちゃんと5.1chでなりますよ。
アップミックスのON OFFの切り替えはワイヤードコントローラ(ボリュームやマイク、ヘッドホン端子の付いてるやつ)にスイッチがついてるのでワンタッチで可能です。
書込番号:9843259
3点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative Inspire T6200 IN-T6200
先日、友人が新しいスピーカーを買うので、前のスピーカー(GX-70HD)
http://kakaku.com/item/01705010526/
を安く売るといわれました。いらないかなーと思いましたがちょっと見に行って見ると、このスピーカーの背面、どうやらRCA端子でつないで音を出す仕様の様子。自分が使用しているInspire T6200の背面端子(right×2、left×2)も同様のものでした。
ここで質問なんですが、この2つのスピーカーを接続して使用することは可能なのでしょうか?その際、もし必要なものなどがあれば教えてもらえるとうれしいです。よろしくお願いします。
0点

アンプにアンプを繋げる形になりますから、やめた方がいいでしょうね。
書込番号:9759394
1点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative Inspire T6200 IN-T6200
購入を検討しているのですが、自分のマザボに対応しているのかが気になり、質問させていただきます。
マザーボードASUSのP5Q Deluxeです
また、今後はサウンドカードも買おうとしているのですが、CREATIVEのPCI Express Sound Blaster X-Fi Ttanium Professional Audio SB-XFT-PAと相性はいいのでしょうか?
分かる方いらしたらよろしくお願いします。
0点

P5Q Deluxeは8チャンネルオーディオに対応するのでアナログマルチでの接続はできますね。
SB-XFT-PAも同様です。
書込番号:9701449
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





