Creative Inspire T6200 IN-T6200 のクチコミ掲示板

2008年11月下旬 発売

Creative Inspire T6200 IN-T6200

高性能デュアルコーンドライバーを搭載した5.1ch出力対応PCスピーカー。直販価格は13,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:5.1chスピーカー 総合出力:70W その他出力:PC接続用マイク出力 Creative Inspire T6200 IN-T6200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Creative Inspire T6200 IN-T6200の価格比較
  • Creative Inspire T6200 IN-T6200のスペック・仕様
  • Creative Inspire T6200 IN-T6200のレビュー
  • Creative Inspire T6200 IN-T6200のクチコミ
  • Creative Inspire T6200 IN-T6200の画像・動画
  • Creative Inspire T6200 IN-T6200のピックアップリスト
  • Creative Inspire T6200 IN-T6200のオークション

Creative Inspire T6200 IN-T6200CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月下旬

  • Creative Inspire T6200 IN-T6200の価格比較
  • Creative Inspire T6200 IN-T6200のスペック・仕様
  • Creative Inspire T6200 IN-T6200のレビュー
  • Creative Inspire T6200 IN-T6200のクチコミ
  • Creative Inspire T6200 IN-T6200の画像・動画
  • Creative Inspire T6200 IN-T6200のピックアップリスト
  • Creative Inspire T6200 IN-T6200のオークション

Creative Inspire T6200 IN-T6200 のクチコミ掲示板

(148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Creative Inspire T6200 IN-T6200」のクチコミ掲示板に
Creative Inspire T6200 IN-T6200を新規書き込みCreative Inspire T6200 IN-T6200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 5.1

2009/08/13 11:38(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative Inspire T6200 IN-T6200

クチコミ投稿数:5件

スピーカーが届いたのですが、2.1chしか音が出ていません。
5.1chに設定し、音が出るようにするにはどうしたらよいのでしょうか。

使用しているパソコンはvaioのVGN-AR52DB vistaです。

すみませんが、よろしくお願いします。

Realtek HD オーディオマネージャ‐を探したのですが、見当たらず、http://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=1&...の一番上「R2.30」をダウンロードしましたが、タスクバーにもどこにも出てきませんでした。

書込番号:9992093

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/08/13 12:09(1年以上前)

どのように接続しましたか?。
VGN-AR52DBの音声出力は2chステレオですから、標準では5.1chにはなりません。ドルビーなど5.1ch音声のデコードに対応したアンプに光でつなげてからスピーカーにつなげる必要があります。
サウンドチップも独自仕様のようですから、Realtekのものは使えないでしょう。

書込番号:9992191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2009/08/13 12:10(1年以上前)

そのパソコンには2ch出力しかないと思うのですけどどうやって5.1ch接続してるのでしょうか?

書込番号:9992195

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2009/08/13 12:13(1年以上前)

P577Ph2mさんへ

ご返信ありがとうございます。
なにもよく知らずに買ってしまったのが、駄目でした。

ありがとうございます

書込番号:9992204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/08/13 12:14(1年以上前)

ムアディブさんへ

ただつなげただけです。
全く知識がなく、買ってしまったのがいけなかったです。

誠に申し訳ありません。

ありがとうございました

書込番号:9992207

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/13 13:57(1年以上前)

アナログ5.1ch出力を持つサウンドデバイスを増設する方法もありますよ。

書込番号:9992521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/08/13 17:34(1年以上前)

口耳の学さんへ

書き込みありがとうございます。

アナログ5.1ch出力を持つサウンドデバイスを増設するには、何が必要で、どれくらい値段がかかるのでしょうか。
全く見当がつきません。もしよろしければ、教えてくださいませんか。

よろしくお願いします。

書込番号:9993221

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/13 22:10(1年以上前)

VGN-AR52DBにサウンドデバイスを増設するならUSB接続タイプがお手軽でしょう。
例として同メーカーのCreativeならこちら。

http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=873&product=17751&listby=

書込番号:9994329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/08/13 23:43(1年以上前)

口耳の学さんへ

ご返事ありがとうございます。
また、お金がたまり次第、買いたいと思います


ありがとうございました

書込番号:9994838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

このDVDレコーダーで

2009/08/06 13:17(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative Inspire T6200 IN-T6200

スレ主 SKY-j-jhsさん
クチコミ投稿数:4件

Panasonic製DVDレコーダーDMR-XP11との接続は可能でしょうか?
また、5.1chの再生は可能でしょうか?

書込番号:9960360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2009/08/06 13:21(1年以上前)

このスピーカーアンプはアナログ5.1ch入力が前提です。

プレイヤーにはないと思いますけどいかがですか?

2chだけつないで音を出すことはできると思いますけど5.1chは無理ですね。

書込番号:9960373

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/06 18:00(1年以上前)

5.1ch再生するなら光入力を持つ製品を選んでください、Dolby DTS AACに対応していれば5.1ch再生できますよ。

書込番号:9961340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ps3との接続

2009/07/30 14:54(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative Inspire T6200 IN-T6200

スレ主 naochi.さん
クチコミ投稿数:9件

ps3との接続は可能なのでしょうか、また、5.1chにできるんでしょうか。
現在HDMIで接続しているモニタ(G2411HD)があり、ヘッドフォン用の出力がついてます。
どなたか詳しい方お願いします。

書込番号:9929470

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/30 15:08(1年以上前)

接続はできますけど5.1chのディスクリート再生はできません。
光入力を持つシアターセットを選んだ方がいいですよ。

書込番号:9929513

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 naochi.さん
クチコミ投稿数:9件

2009/07/30 16:00(1年以上前)

口耳の学さん

迅速な回答ありがとうございます、別のを探してみますね。

書込番号:9929654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ボリュームコントローラが、不調

2009/07/21 22:13(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative Inspire T6200 IN-T6200

スレ主 kanokuさん
クチコミ投稿数:8件

ヨドバシカメラ秋葉原点で他社製品を聞き比べ即、この機種に決めました。
音質といい迫力といい他の機種より完璧に良かった。
サウンドボードが必要とのことであったのでTIMELY basic5.1ch soundcard 
1680円も購入しました。
設定に少し苦労しました。、(当初から入っていたsoundドライバーか何かを?切り替えた)
約2ヶ月位、banessa maenoをyoutubeで聞いていました。
なかなか魅力的ですし、クラッシックを聞きやすくしています。
最高でしたが、通常の使用でボリュームコントローラーが、不調となってしまいました。
最初の頃は、マイクとハウリングを起こしているようでしたが、
つまみに触れてもいないのに音量が急に大きくなったり小さくなったり
と音量がへんです。

音質、迫力とも満足だったのですが、まだ保障は聞くんでしょうか。
ボリュームのあげすぎとかしてないんだけど?
ボリュームのクルクル回るつまみの以上だと思います。
どうしたらよいでしょうか?

書込番号:9888188

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/07/21 22:34(1年以上前)

保証期間内なら持っていけばどうでしょうか?

とそれしか言えませんが。

書込番号:9888318

ナイスクチコミ!1


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/07/21 22:59(1年以上前)

2ヶ月ぐらいなら保証内です。購入時の保証書を持って、
購入したお店で、相談して下さい。

書込番号:9888514

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanokuさん
クチコミ投稿数:8件

2009/07/22 01:32(1年以上前)

グッゲンハイム+様  tora32様
早速のご回答有難うございます。

領収書、保証書が見当たらなくて困っています。
絶対、探してヨドバシカメラに行ってきます。
creative他の機種でもこんな事があるみたいなので、
私の使い方が、原因でないと思っています。
絶対探すぞ。保証書

書込番号:9889399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/07/22 02:06(1年以上前)

あ〜・・
でもカードがあるでしょう。
それでわかるでしょう。
でも保証書がないか・・・。

書込番号:9889487

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanokuさん
クチコミ投稿数:8件

2009/07/22 18:17(1年以上前)

保証書、購入時レシート共に出てきました。
ヨドバシカメラに電話するとメーカーに話してもらった方が
代理店通すので、此方に持ち込むより早いとの事で、
メーカーのホームページでオンライン修理申し込みいたしました。
購入日、製品名等入力すると無償と出てきました。
修理品のほかに購入時のレシート付けるとありましたが保証書は特になかったです。
送料は、当方持ちですが、ひとまず安心しました。
有難う御座いました。

書込番号:9891779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

別のスピーカーの接続について

2009/06/24 18:34(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative Inspire T6200 IN-T6200

クチコミ投稿数:73件

先日、友人が新しいスピーカーを買うので、前のスピーカー(GX-70HD)
http://kakaku.com/item/01705010526/
を安く売るといわれました。いらないかなーと思いましたがちょっと見に行って見ると、このスピーカーの背面、どうやらRCA端子でつないで音を出す仕様の様子。自分が使用しているInspire T6200の背面端子(right×2、left×2)も同様のものでした。
ここで質問なんですが、この2つのスピーカーを接続して使用することは可能なのでしょうか?その際、もし必要なものなどがあれば教えてもらえるとうれしいです。よろしくお願いします。

書込番号:9751373

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/06/26 10:08(1年以上前)

アンプにアンプを繋げる形になりますから、やめた方がいいでしょうね。

書込番号:9759394

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています

2009/06/15 01:39(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative Inspire T6200 IN-T6200

クチコミ投稿数:1件

購入を検討しているのですが、自分のマザボに対応しているのかが気になり、質問させていただきます。
マザーボードASUSのP5Q Deluxeです

また、今後はサウンドカードも買おうとしているのですが、CREATIVEのPCI Express Sound Blaster X-Fi Ttanium Professional Audio SB-XFT-PAと相性はいいのでしょうか?
分かる方いらしたらよろしくお願いします。

書込番号:9701159

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/06/15 06:01(1年以上前)

P5Q Deluxeは8チャンネルオーディオに対応するのでアナログマルチでの接続はできますね。
SB-XFT-PAも同様です。

書込番号:9701449

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Creative Inspire T6200 IN-T6200」のクチコミ掲示板に
Creative Inspire T6200 IN-T6200を新規書き込みCreative Inspire T6200 IN-T6200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Creative Inspire T6200 IN-T6200
CREATIVE

Creative Inspire T6200 IN-T6200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月下旬

Creative Inspire T6200 IN-T6200をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング