MS-76CH (チェリーウッド) のクチコミ掲示板

2004年 2月上旬 発売

MS-76CH (チェリーウッド)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥4,980

タイプ:2chスピーカー 総合出力:9W 入力端子:ミニプラグ入力x1 MS-76CH (チェリーウッド)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MS-76CH (チェリーウッド)の価格比較
  • MS-76CH (チェリーウッド)のスペック・仕様
  • MS-76CH (チェリーウッド)のレビュー
  • MS-76CH (チェリーウッド)のクチコミ
  • MS-76CH (チェリーウッド)の画像・動画
  • MS-76CH (チェリーウッド)のピックアップリスト
  • MS-76CH (チェリーウッド)のオークション

MS-76CH (チェリーウッド)エレコム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月上旬

  • MS-76CH (チェリーウッド)の価格比較
  • MS-76CH (チェリーウッド)のスペック・仕様
  • MS-76CH (チェリーウッド)のレビュー
  • MS-76CH (チェリーウッド)のクチコミ
  • MS-76CH (チェリーウッド)の画像・動画
  • MS-76CH (チェリーウッド)のピックアップリスト
  • MS-76CH (チェリーウッド)のオークション

MS-76CH (チェリーウッド) のクチコミ掲示板

(128件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MS-76CH (チェリーウッド)」のクチコミ掲示板に
MS-76CH (チェリーウッド)を新規書き込みMS-76CH (チェリーウッド)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

220Vで使用中

2016/10/07 09:47(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > エレコム > MS-76CH (チェリーウッド)

スレ主 suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:427件

海外在住です。
本製品を変圧器を通して使っていましたが、ある日よく見ると、直接コンセントに差さっているのを発見。
子供が知らずに差して、1ヶ月ほどそのまま使っていたらしい。
爆発もせず、熱くもならず、ごく普通に使えています。
一応、報告まで。

書込番号:20272798

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Logicool R-15との比較

2011/01/13 22:00(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > エレコム > MS-76CH (チェリーウッド)

スレ主 芋子さん
クチコミ投稿数:45件 MS-76CH (チェリーウッド)のオーナーMS-76CH (チェリーウッド)の満足度4

「Logicool R-15」と「ELECOM MS-76CH」の比較をしてみました。
購入価格はほぼ同じ(2,000円弱)でした。
サウンドカード(Auzentech X-Meridian)のアナログ出力へ接続してのテストです。

■サウンドカード出力■

【R-15】
解像度低くややこもり気味。
音が薄く重心はやや高い。
中低音は控えめ。
高音が主張気味でシャリつく。
音の広がりはまずまず。(MS-76より若干劣る)

【MS-76】
解像度はまずまずで重心はやや低め。
音の厚みはR-15よりだいぶある。
音の広がりはまずまず。(R-15より若干勝る)


■各スピーカーのイヤホン出力■

【R-15】
サウンドカードからの音をバイパスしているのか、サウンドカードへヘッドホンを接続した時と音質が同じ。
もともと高音質なサウンドカードのため、文句のない音。

【MS-76】
解像度はまずまずだがR-15より全体的に大きく劣る。
全域フラットな傾向(中音はやや控えめ)でR-15よりも落ち着いているが、こもり気味。(トーンコントロールを最大にするとシャリついた音になる)
冷たい感じの音。


■重量■

木製キャビネット製の「MS-76」のほうが重みがある。
両者とも電源をスピーカーに内蔵しているため、「R-15」は左側、「MS-76」は右側のほうが重い。
粘土などのおもりを入れてバランスをとってみるのも面白いかもしれません。

音楽を聴く場合、スピーカーでの使用を前提に考えればMS-76をオススメ。
テレビやラジオなど音声をモニタするのが主ならR-15のほうが個人的には良いと思います。
イヤホン出力を多用すならR-15をオススメ。
無音時のイヤホン出力ノイズは両者とも同じ程度で若干気になるものの許容範囲内。(音が出ていれば気にならない)
スピーカーノイズは気にならない。

R-15も価格の割りにはさほど悪くないスピーカーだと思います。

書込番号:12504686

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Good

2010/08/21 15:02(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > エレコム > MS-76CH (チェリーウッド)

クチコミ投稿数:4件

本日入手、視聴しましたがとてもいい感じです。リビングのPCにセッティングしましたが、高音域もトンガっておらず低音域もほどほどに有り音量的にも満足しています。エレコムダイレクトアウトレットで\1995。総計\2000以上で送料無料になりますので、私はカナル型イヤフォン\295(定価\2300)とセットで購入しました。なかなか満足度の高い買い物でした。検討中の方は参考にどうぞ。

書込番号:11792287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/08/29 17:16(1年以上前)

バブちんさん、

>エレコムダイレクトアウトレット

拝見しました、エレコムにアウトレット販売があるんですね・・・

書込番号:11831854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

まあまあ良いかな

2008/01/06 18:31(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > エレコム > MS-76CH (チェリーウッド)

クチコミ投稿数:25件 MS-76CH (チェリーウッド)の満足度4

これまでUSBバスパワーの総合1Wの物を使ってました。USB接続だったので音質は満足してました。
ただ音量だけが不満だったので、これを買ってみました。
購入動機は以下です。
・3000円以下であること
・ACアダプターでない
・総合出力6W以上
・ある程度の重さがある
・ウッドベースである
で、電源内蔵なのでノイズの「ブーン」音はあります。が、音は小さいので音楽を聴いている限り問題はありません。
イコライザーで音質は調整して好みの音が出ています。この値段でこの音質であれば問題ありません。
いい買い物でした。

書込番号:7212700

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今日買いました

2006/10/29 22:57(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > エレコム > MS-76CH (チェリーウッド)

クチコミ投稿数:51件

ノートPC用として本日地元のヤマダより¥3,980円で購入(MAです) 1時間程MediaPlayerで聞きました。思った通りの音で全然いいですね!
私のデスクトップPCのMS-85MA程の感動は有りませんが大満足です。MdiaMateUと比べても遥かに歌えますね。デザインは古いけど作りは良いですね高級感もしますね 前面にトーンコントロールやVRSWも付いているし SWが付いて無いやつや後についてるのはACコードに中間SWを付ければいいけど何を考えて作ったのか民族が違うんですかね。

書込番号:5584591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/11/01 20:28(1年以上前)

いい音ですよね。
R側の裏の銘板によるとRockridge製みたいです。
なんでもそうですが設計次第で安価に良い物が作れる
見本みたいな製品と思います(ベタ褒めw)

書込番号:5593384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トーン設定できるのがよい

2006/10/29 01:11(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > エレコム > MS-76CH (チェリーウッド)

クチコミ投稿数:11件

評判がよいので買ってみましたが、満足しています。クリアな音質で、音に広がりを感じます。
トーン設定できるのがいいですね。大して意味がないのではと思っていたのですが、左に回すと低音が強調され、右に回すとシャカシャカした軽い音になります。好みの音質に調整することができました。
状況によって違うと思いますが、10:30くらいの方向に合わせるのがベストのようです。

書込番号:5581440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件

2006/11/02 21:56(1年以上前)

BASSコンかと思っていたらトーンコントロールだったんですね。なんか抜けが悪いと思って右いっぱい回したら良くなりました。歳ですからショウガナイですね、高音を感じる能力が衰えるのは。低音はイコライズしないとやはりダメですね デモこの値段なら全然立派なものです。女房にイコライズは無理かなあ?前のおまけのSPの方が良いって言い出すかも?
全体的には硬い音に感じますがエージング後どうなりますかね。

書込番号:5596844

ナイスクチコミ!0


ukon-chaさん
クチコミ投稿数:54件

2006/12/12 09:54(1年以上前)

トーン設定ってなんですか?
あとボリュームのつまみも2つあるのがよくわからないのですが。

書込番号:5747828

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MS-76CH (チェリーウッド)」のクチコミ掲示板に
MS-76CH (チェリーウッド)を新規書き込みMS-76CH (チェリーウッド)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MS-76CH (チェリーウッド)
エレコム

MS-76CH (チェリーウッド)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月上旬

MS-76CH (チェリーウッド)をお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング