購入の際は販売本数をご確認ください



PCスピーカー・アクティブスピーカー > エレコム > MS-85CH
他の物はなんかオモチャみたいなの多いんですが此れはオーディオみたいでカッコよかった。コストパフォーマンスは素晴らしい ハム音覚悟で買いました。そのハム音 S社と同じ位有りますがSUB WOOFERは机の下に置いて音を楽しむ時意外はBASSコンを絞れば全然ハム音無しです。イムジチもカラヤンもいい音で聞けますね。此れは自身持って御奨め出来ます。
これバージョンアップしてTREBLEコンも取り付け少しパワーアップしてf帯も広げて二倍以下の値段なら即買い替え、待ってます。
私のはCHではなく清楚で明るいMAです。同じでしょう。
書込番号:4584209
0点

実は僕もMAの方を買いました。
ホワイトウッドやパイン材の家具にベストマッチです。
確かに、これの高質高機能バージョンが出たら絶対チェック入れますね・・・
僕的にはダイヤトーンの復活もして欲しいですけど・・・
書込番号:4587926
0点

私はMS-85CHを居間でCDプレーヤーにライン接続して、BGM用として使用しています。値段の割りに音にリアリティがあって、すっかり気に入ってしまいました。最初は値段も値段だし、PCの周辺機器のいわば安物メーカーのイメージしかなかったもので、試聴もせずに買ってきて、ほとんど期待はしてなかったんですが(エレコムさん。大変、失礼しました^^;)、実際に音を出して聞いたときは思わず「おやおや」と笑ってしまい、次から次へとCDを変えて聴きまくってしまいました。ボーカルモノやJAZZのサックスの音なんかは、艶っぽさまで出ている感じです。
競合品はウーハー部がそれなりに大きいものが多いのですが、これは片手に乗るほどの大きさしかありませんからデスクトップに置いても、さほど邪魔になりません。電源部?から出ているノイズは確かにありますが、それをさっぴいてもなかなかどうして。決して高級志向ではありませんが、安物なりに筋の良い確かな『音作り』をされているなと言ったところでしょうか。オーディオメーカーじゃないので、宣伝広告費にお金をかけなくてもいいことなども影響しているんでしょうか??
エレコムはこのMS-85CHの他にも、ヘッドセットのMS-HS67Kも使用していますが、これも装着感や造型の安っぽさは確かにありますが、値段の割に聴き疲れしない、しっかりした音質で、PCにつなげてMP3等の音楽を聞いているかぎりでは、それまで使っていた1万超の某有名海外メーカーのヘッドフォンと装着感以外は値段ほどの違いがあるとは思えませんでしたね。
違う意味で「ガックリ」でしたがw。
書込番号:4597082
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エレコム > MS-85CH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/01/09 20:11:02 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/13 16:07:00 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/12 14:02:59 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/18 23:41:16 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/23 21:54:45 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/07 22:25:11 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/15 20:30:51 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/27 0:16:19 |
![]() ![]() |
0 | 2006/06/21 22:51:13 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/17 22:58:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





