購入の際は販売本数をご確認ください
PCスピーカー・アクティブスピーカー > harman/kardon > SoundSticks II
このスピーカーにウォークマンを接続して聴くとしたらどのような接続方法になりますか?
別途ケーブルなどの購入は必要ですか?
また、音質についてはどのような感じでしょうか?
もう一つ、このスピーカーをパソコンや液晶テレビと接続したまま、ウォークマンにも接続して聴くということも可能ですか?
書込番号:10830025
0点
入力コネクタは3.5mmステレオミニプラグ(ケーブル直出)をiPodのヘッドホン端子に差す。コネクタは1個だけ。
書込番号:10830525
0点
WALKMANのヘッドホン端子にスピーカーから伸びているケーブルを挿せば再生できます。
他の機器を接続するには入力は一つですから手動で挿し換えることになりますね。
オーディオセレクター等使えば繋げたまま切り換えることもできます。
書込番号:10830665
0点
基本的にステレオミニプラグ(凸)入力なので、
通常のステレオミニジャック(凹)付きのオーディオ機器からはダイレクトに入力ができます。
また、RCAピンジャック(凹)の変換コードが付属しますので、RCAピンプラグ(凸)での入力も可能です。
ですので、仰ってるウォークマンにステレオミニプラグのヘッドフォン端子があれば、問題なく接続できます。
#専用コネクタなどではなく、通常のヘッドフォンが使用できる機種なら問題ありません。
但し入力は1系統のみなので、単体では複数の音源入力に対応することはできません。
オーディオインプットセレクターのような切り替え装置か、ステレオミキサーなどのミキシング装置が別途必要です。
この場合の接続ケーブル類は接続機器及び使用する切替機器によって異なります。
入力切替の機器はピンキリで安い2系統切替程度のものなら1000円くらいのはずです。
書込番号:10830712
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「harman/kardon > SoundSticks II」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/12/27 5:53:18 | |
| 7 | 2011/01/12 21:15:28 | |
| 2 | 2010/09/01 10:15:31 | |
| 6 | 2010/06/30 13:43:08 | |
| 7 | 2010/02/08 2:20:36 | |
| 4 | 2010/01/26 21:22:47 | |
| 2 | 2009/12/25 16:23:27 | |
| 0 | 2009/12/23 18:52:53 | |
| 1 | 2009/10/10 19:46:44 | |
| 2 | 2009/09/16 14:33:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと15時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)







