encounter のクチコミ掲示板

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • encounterの価格比較
  • encounterのスペック・仕様
  • encounterのレビュー
  • encounterのクチコミ
  • encounterの画像・動画
  • encounterのピックアップリスト
  • encounterのオークション

encounterJBL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 3月22日

  • encounterの価格比較
  • encounterのスペック・仕様
  • encounterのレビュー
  • encounterのクチコミ
  • encounterの画像・動画
  • encounterのピックアップリスト
  • encounterのオークション

encounter のクチコミ掲示板

(225件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「encounter」のクチコミ掲示板に
encounterを新規書き込みencounterをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

横着者の盲点

2010/02/06 17:44(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > encounter

クチコミ投稿数:66件

8ヶ月前に下のトピックを立てた者です。
やはりiTunesの使い勝手が良くてちょっと膜が貼った様な音だけど騙し騙し使ってましたが、今色々触ってみたら化けました。
私はMacで使ってまして音量は手元のキーボードでMac側からコントロールしていました(ENCOUNTERのボリュームは約中間固定)。
で、先程ENCOUNTERのボリュームをMAXにしてMacを7→3に絞ると中高音の解像度がグンと上がり驚く程クリアになりました。
まるで別のスピーカーです。

横着が故今までポテンシャルを引き出せなかったくせにこんなもんかと見透かしてすみませんでした。

書込番号:10896356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件

2010/02/06 22:16(1年以上前)

追記
上の設定のままでは高音がきつ過ぎますのでウーファー裏のつまみで調整した方がよいです。

書込番号:10897733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2011/06/16 10:12(1年以上前)

SoundSticks II愛用者ですが、購入時唯一迷ったのがencounterでした。
ごく普通に接続するとencounterの方が張りのある中低域なんですよね^^

Mac-iTunes接続ということで、1つ確認をお願いします。
OSはMacOSXだと思いますが、
/アプリケーション/ユーティリティ/Audio MIDI設定.app
の設定はどうなっているでしょうか?

Macの機種によっても異なりますが、このアプリで内蔵DACのサンプリング周波数とbit数をコントロールできます。
最近の物なら96kHz/32bitにも対応しますし、大抵の機種なら48kHz/24bitに対応しています。

ご存じとは思いますが、CD音源は44.1kHz/16bitですので、低域側の張りだけ求めるなら周波数は同一に、
広域側とのバランスを取るなら倍数の88.2kHzに、無難に高音質にするなら設定できる最高周波数がよいです。
#bit数に関しては、設定できる最高値にしてください。

また、MacOSX 10.6をご利用でMac自体が64bitOS対応機種ならば、OSの64bit起動で音質に格段の差が出ます。
64bit起動は、起動時にCommand+6+4押し、32bit通常起動は、起動時にCommand+3+2押しで可能です。

64bit起動に関してのハード対応についてや、専用切り変え環境設定パネルなどに関しては検索してみて下さい。

既知・対応済みでしたらこのレスは流して下さい^^

書込番号:13138180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

間に合いました・・・スゴイ!

2008/04/27 15:31(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > encounter

スレ主 徹太郎さん
クチコミ投稿数:11件

しばらく前から、寝室のTV(14の液晶です)に臨場感のある音が欲しくなり、BOSEショップなどを見てました。こちらのクチコミを見つけ、皆さんの感嘆のインプレッションを拝見し、駄目もとでネットオ-ダ-を入れました。生産終了品で在庫も無く、\14900.-・・・・・・・・でも、3日後に(昨日)届きました!まずこのデザインと重量にビックリ、取説の難解な日本語?には笑いも出ません。そしてTVのヘッドフォン端子に接続すると臨場感たっぷりの音、DVDはミニシアタ-?最も驚いたのが音のよさです。CDを入れると、大編成のオーケストラの臨場感に加え、荘厳なオルガンの響きから繊細な弦まで美しく表現します。切れのよいピアノまで見事に鳴らします。信じられないほどです。何十万もかけたステレオはただのFMラジオになってしまいそうです。
クチコミを書いてこの商品を教えていただいた皆さんに感謝感謝です!
ありがとうございました。
一つだけ教えてください。現行モデルのJBLのPCスピ-カ-もこんなにイイ音がするのでしょうか?それとももっとイイのでしょうか?

書込番号:7729592

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件 encounterのオーナーencounterの満足度5

2008/04/27 16:10(1年以上前)

徹太郎さん 

良かったですね^^

残念ながら後継はまだでていません。
オーディオというのはもう完成された技術でもはやそんなに技術進歩の
伸びしろはありません。
デザインを変更して、こじつけのような新技術(と称されるもの)が
わずかばかり付くだけです^^;

http://kakaku.com/item/01703510544/
一昨年の暮れごろこんなのも出ましたが音は、encounterより格下です。
出力も小さいですしね。

このサイトをみもていると
聴き比べもロクにせず、名前と値段だけでonkyoだのboseだけ聴いて
最高だ最高だと書き込みもがありますが、私が聴いた限り
値段も高いだけでまったく良くないですし、
boseは低音が下品に鳴り響くだけで中高音はいまいち
onkyoはこもり気味の音で抜けが悪い
でもはるかにencounterより高かったりします。

楽しんでください。ちなみにboseもonkyoも持ってますし、
実家は昔オーディオ店でした。耳は悪くないと思いますが(; ̄ー ̄川 アセアセ

書込番号:7729693

ナイスクチコミ!2


misaki331さん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/28 12:18(1年以上前)

徹太郎さん

どの通販サイトで購入されたのでしょうか?
私もずっと探し続けているのですが、どこも在庫無しで諦めかけているところです。
差し支えなければ購入されたサイトを教えていただけませんか?

書込番号:7733186

ナイスクチコミ!1


スレ主 徹太郎さん
クチコミ投稿数:11件

2008/04/28 13:37(1年以上前)

ブンタ2さん

ありがとうございました。

やっぱりコレは本物なんですね!良い音はテクノロジ-だけでは生まれて来ないのですね。
大切に聴いていこうと思います。



misaki331さん

私が購入したのは、[PC EXPRESS Yahoo! SHOP]という店です。送料・代引き手数料込で\15665。在庫無し、でしたがすぐに届きました。問い合わせてみてはいかがでしょうか?

書込番号:7733452

ナイスクチコミ!1


misaki331さん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/28 15:03(1年以上前)

徹太郎さん

返信ありがとうございます
早速そのショップにて探してきてきました。
が、もうencounterの商品ページがありませんでした(泣
検索の仕方が悪かったのかな・・
徹太郎さんで本当に最後の在庫だったのかもしれませんね。
電話で問い合わせてみても「商品ページからの型番を探してきてください」と言われ・・

ああ、羨ましい!
こうなったら私の分まで思う存分堪能してやってくださいね。

書込番号:7733647

ナイスクチコミ!1


スレ主 徹太郎さん
クチコミ投稿数:11件

2008/04/29 00:21(1年以上前)

misaki331さん
こんばんは。

オーダ-の商品コードは
4968929033553
私の注文番号は
50538となっています。
なんだかmisaki331さんに申し訳ない気持ちで、いっぱいです。m(._.)m
あと1セット、確保できることを祈っています。

書込番号:7735932

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

生産中止後、購入しました。

2008/02/17 19:13(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > encounter

クチコミ投稿数:8件 encounterのオーナーencounterの満足度5

近所の量販店に購入に行ったら、何と生産中止。
それでも流通在庫を求めてnetで購入しました。
選択に間違いはありませんでした。
このコストパフォーマンスには感動!
子供のTVゲームのサウンド(低音)に感激、女房の音楽CDも十分に聴ける。
さすがはJBL!
久しぶりに良い買い物をしたと思わせてくれた一品です。

書込番号:7406500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件 encounterのオーナーencounterの満足度5

2008/02/17 21:38(1年以上前)

買った人はみんなそういいますよね^^
でも新型でるんでしょうか
買ったばかりなのに^^;

書込番号:7407364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

今更ながら・・・・・

2008/02/11 17:54(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > encounter

スレ主 memeumeさん
クチコミ投稿数:4件

以前から気にはなっていましたが、販売終了にならない内に買っておきました。
 同じクラスのものは違うメーカーの物で使用していますがダントツの音だと思います
 大満足!!!

書込番号:7375826

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件 encounterのオーナーencounterの満足度5

2008/02/11 17:59(1年以上前)

やっぱりそうですか!
仲間がまた増えましたw
私もそれなりの(このサイトで人気の高い某ブランド品でこれより高い)ものを
何台かもってましたが、全部処分して今はこれと他に1台(売却予定)だけです。

なんでいままでこんなダメSP聴いてたんだろってぐらい、これはいいですねw

でも人気ないんですよね なんでなんだろ  汗;

書込番号:7375846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日きました!

2007/12/29 22:01(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > encounter

スレ主 ブンタ2さん
クチコミ投稿数:1750件 encounterのオーナーencounterの満足度5

ラディカルベースで昨日注文したら今日とどきました。
早いし安いし、出荷日の連絡もちゃんとくるしすごくいいお店ですね。
お勧めです。

さて音質。
もともと音のよさは聴いてしっており、友達に以前プレゼントしました。
自分はonkyoのGX-77を使ってましたが、77はそのままつないで音だすだけだと
かなりこもった曇った音で、デコーダー、エンコーダーなどをいいものに変えたり
と手間がいるし、音量あげないと真価がでません。

どうしてもencounterの音が忘れられず、とうとう自分のも買いました。
聞き比べると、次元がちがうほどいい音ですね。

中高音の抜けと透明度、低音の迫力(でもboseのようにただ下品にパワフルという
ことはなく、ビシッとしまった品のいい低音です。)、それとすばらしいステレオ感が
味わえます。

実売13000円そこそこ。
PCのスピーカの中ではピカ一の存在だと思います。

PC環境
・C2D E6750
・mem 1G*2
・マザボ gigabyte P31-DS4 rev.2
・サウンドカード audiotrak Prodigy 7.1 XT
・プレーヤー winamp
※ASIOプラグイン と shibacch mpg123 または in_mad
・CDエンコは LAME で 320
で聴いています。

ほんとに上品で綺麗、それでいてパワー十分、いい音です。

onkyoは新しい GX-100を出しましたが、技術や作りがいくらよくても
聞こえてくる「音」の心地よさはこれにかなわないです。

なんで人気がないんだろ? 不思議です。
デザインがとっぴだからでしょうね。
私も見た目はあまり好きになれません。

書込番号:7179345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2008/01/12 06:07(1年以上前)

ブンタ2さん様

自宅に来られた方全ての人が「encounterの音色」に驚き、癒されて帰られます。

周波数特性とかではなく心に響く音楽を流してくれますね。

ランク上位の商品は、パソコン雑誌などに、よく紹介されていますが、まだまだ日本人は

他人の評価などを重視される傾向が強いですね。

自分は新発売時の時にお店で、このサウンドに久々に胸が踊りました。

なかなか無い、心を躍らす音楽を奏でるスピーカーに出会い幸せです。

書込番号:7235221

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブンタ2さん
クチコミ投稿数:1750件 encounterのオーナーencounterの満足度5

2008/01/12 06:21(1年以上前)

ありがとうございます。

>まだまだ日本人は
 他人の評価などを重視される傾向が強いですね。

他と聴き比べもせず、ブランドとか、人気があるからとか、スペックだけみて
買う人多いですね。

高いだけで大してよくもない音なのに、それを最高だとかいってるのみると・・・・苦笑
可哀想だけど知らぬが仏ってこともありますね。

その点これは かなり良い の部類でしょう。
デザインは全くなじめませんが 苦笑

書込番号:7235240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本日到着です。

2007/12/22 16:30(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > encounter

スレ主 HIROSASさん
クチコミ投稿数:72件 encounterのオーナーencounterの満足度4

ここでの情報を見ていて欲しくなって
しまいました。
ラディカルベースで購入しました。
設置後、感想を書き込みます。

書込番号:7146945

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HIROSASさん
クチコミ投稿数:72件 encounterのオーナーencounterの満足度4

2007/12/23 02:06(1年以上前)

今、設置終わってクラシックを聞いていますが音は皆さんが書かれているように大変素晴らしいです。
ただ、入力が1系統ではもったいないですね、せめてあと1系統欲しいところです。

書込番号:7149605

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIROSASさん
クチコミ投稿数:72件 encounterのオーナーencounterの満足度4

2007/12/23 13:32(1年以上前)

encounterとソニーのSRS−Z1と組み合わせて聞いてますが、なかなかいいです。

書込番号:7151120

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIROSASさん
クチコミ投稿数:72件 encounterのオーナーencounterの満足度4

2007/12/23 13:46(1年以上前)

CDとMP3の2つで聞いていますので2系統の入力が必要なので市販の変換プラグのプラスチイック部分を削りencounter に接続出来るようしそこに2又プラグをかませ2系統入力できるよう工作しました。

書込番号:7151174

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「encounter」のクチコミ掲示板に
encounterを新規書き込みencounterをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

encounter
JBL

encounter

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 3月22日

encounterをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング