購入の際は販売本数をご確認ください
このページのスレッド一覧(全21スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2007年6月13日 16:45 | |
| 3 | 1 | 2007年3月31日 13:21 | |
| 0 | 0 | 2006年8月25日 02:13 | |
| 0 | 1 | 2006年7月30日 22:38 | |
| 4 | 6 | 2006年7月18日 11:57 | |
| 0 | 0 | 2006年2月14日 18:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > encounter
BOSEのMediaMateIIで聞いてましたが、encounterの評判が良くJBLに興味が湧いたのと安くなったので購入しました。BOSEとJBLの音は笑ってしまう程方向性が違いますね、最初はMMUに比べてやたらとキンキン高音ばかり目立つと感じましたが、BASSを2時の辺りにし、本体は机の左下に設置したところ、良い塩梅になりました。じっくり聞くと高音から低音までバランスが素晴らしいです。明らかにMMUよりレンジが広い、音楽聴くならencounterの勝ち、PCスピーカーでこの音なら4318等の高級機はさぞかし凄いのでしょう、さすがはJBL
ちなみにMMUは売りません映画見る時の迫力は捨てがたいので時々付け替えて楽しみます。
1点
上記のように聴く物によりMediaMateIIと切り替え使用しており、
両機種ともヘッドホン出力に問題有る為(MM2ブーミー、encounter無し)PCからアンプ経由ライン出力で接続してました。
ですが場所くうのとアンプにパワースピーカー2台使うなど無駄だし面倒だと悟り、3台売却しCompanion 3 series IIに変更。encounterは煌びやかな音で今でも高評価(トランス等良かった本当に)ですがヘッドホン出力と2系統入力が欲しかったです。
音質的には満足でしたが1台に纏めたくで買い替えました。encounterも発売され3年以上経過してますが、入出力端子を充実させミックス機能など追加した新型が出来ないでしょうか?期待します。
書込番号:6432617
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > encounter
このスピーカーに換えて4ヶ月、買った頃はそれなりにいいスピーカーだなーと思っていました。今回今人気のサウンドカードでオンキョーのSE−200PCIを購入しました。今までがオンボードだったので期待半分、セッティングしてiTunesで音楽を聴いてみると今までとはえらい違いで、コレがこのスピーカーの実力なのかなー?それともこのカードならほどほどのスピーカーでもと思いながらもカード購入でいい結果が得られました。
2点
当方、Mac miniに直接繋いでiTunes側ではラウドネス効果ありに設定、エンカウンター側のBASSレベルは最大で非常に心地良いBGMを聞かせてくれます。
サブウーファー自体、低音が聞き取りにくい机の下に設置してあるのでレベルを最大にする事で音も割れずに同期が取れました。
書込番号:6181248
1点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > encounter
いろいろ迷ってEncounterに決めましたが、決めてよかったと思ってます。
この値段クラスのスピーカーの中では一番ではないかというくらいにいい音してます。
配線もとてもシンプルなので初心者の自分でも大丈夫でした。
とてもおすすめの一台です。
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > encounter
追記
RCA側のプラグはメス型です。オス型ですとそのまま90PCIに接続できますのに
出来損ないレポートになりました。申し訳御座いません。
書込番号:5303752
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > encounter
アメリカに住んでいるのですが、ネットラジオで日本の音楽、ニュースをCOMPAQノートのスピーカー(JBLって書いてあるんですが)で聞いていたのですが音の悪さに辟易していました。そこで近所の電気屋さんで偶然宇宙人みたいな変なのを見付け、更にJBLの文字を見付けたんです。値段を聞いたら$58とのこと。ま、今より音が良くなればいいや、ダメなら返せせばいいと思ってついついご購入。(アメリカはしばらく使ってからでも返品可能なのです)そして、繋げてビックリ、ボーカルの人の声が近いというか、目の前で歌っているかのよう。しかもいままできこえなかった英語の微妙な発音までしっかり聞こえる。6000円そこそこで手に入れられて大満足です。で、日本でも売ってるのかと思ってこのサイトを見たら発見。で、皆さんの書き込みを見たら買って大正解だったことに更に満足。今度はTV、i-Podで試してみます。あーそうだ、マウスのクリック音まで立体的な音になりましたよ。
1点
日本では3倍の値段でうってるのか〜
まったく困ったモンです
書込番号:4923752
1点
それ位の値段の製品かもね、日本は高過ぎだね、ボッタグリダ〜まったく困ったもんだ!
書込番号:4924596
1点
確かに日本のはちょっと高いかも。輸入の関係でしょうかね。かなり安いので不安になってアメリカのサイトを調べたんですが確かに$70ぐらいから売ってますね。私の$58は在庫処分だったのかな、今日行ったらもうなかったし・・・。でもBOSEのcompanion3ってのは$249(28,000円ぐらいかな)で同じ電気屋さんにありました。ここのサイトのよりちょっと高いですね。どうしてなんでしょう?で、視聴しましたが、この宇宙人君と変わんないというか音の広がりは負けてないような気がしましたよ。
ところでアメリカのを日本から買う方法は無いんですかね?でも電圧が120Vだから無理かなー?
書込番号:4926381
0点
僕もアメリカに住んでるんですが、うちの近くのApple storeや家電製品店は$149で日本とほぼ同じ値段なんですが...
ただアメリカのAmazonでは$82.50のようですね。
$58って羨ましいぐらい安いですね。
ネットで探したらどこかは日本に送ってくれそうですよね。
ただ変圧器を買うって事を考えると日本の方が安そう・・・
書込番号:4928970
0点
カナダはトロント在住のマタネコです。100Vも120Vも、精密機器はいざしらず、パワードスピーカ程度なら全く問題なく使えますよ。わざわざ変圧する必要ありません。
書込番号:5265072
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > encounter
デスクトップPC用にencounterを購入して、非常に満足な音に感心しておりました。
ノートPCをテレビに接続して、視聴しようと思い、encounterをテレビに接続したところ、思ったよりバランスがよく、こちらも満足しました。
そこで、テレビ用にコンパクトなcreature2を追加購入して、比較してみました。この結果、予想以上に差が大きかったです。
音のバランスや解像感は全く別物でした。7千円をケチってかなり後悔しています。
正直、encounterを購入しておけば、このクラスでは間違いありませんね。コストパフォーマンス最高だと思います。
テレビの方はcreatureで我慢をしておきます・・・
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





