購入の際は販売本数をご確認ください
PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > encounter
今回、自室のPC用にencounterを検討しています
PCを使って書き物をする仕事が多く
BGMとしてPCから音楽を流す用途です
深く考え込む場合は音量を下げ、一気に書き上げたい時は
音量を上げる癖があります
このencounterの場合、音量を絞るとどうなるのでしょうか?
リビングではCompanion3を使用していて、これには満足しています。テレビもこれに繋げています
実際使用してみて、ボリュームを絞っても音やせしないのが凄いと思っています
ただ、encounterの方がより自然で聞き疲れしない音だという評判なので、長時間流すBGMの用途にはこちらが向いているのでは・・と思い、質問してみました
主に聞くのはジャズ、フュージョン、ロック、たまにクラシック
また映画のサントラなどもよく聞きます
まぁ、mp3がほとんどですが・・
持っている方、感想をお聞かせ願えればと思います
書込番号:4789394
0点
ロックや激しいビートの効いたBGMにはあまり向きません。
どちらかと言えば、クラシック、ジャズ、フュージョン、オペラ等に向いていて、それらは透き通るような美しさで演奏してくれますよ。
さらに真空管を通して、音をまろやかにしたい場合はコレ!!
(但し、5インチの空きベイが必要。)
http://www.coolermaster.co.jp/item/musketeer3.htm
高速電脳で手に入ります。
書込番号:4793514
0点
>このencounterの場合、音量を絞るとどうなるのでしょうか?
BOSE並みとまでは言いませんが、BASSレベル最大で心地よく小音量でも音やせせずに鳴ってくれるから非常にPCスピーカーの類では頼りになります。
書込番号:4794241
0点
お答えいただき、有り難うございます
ボリュームを絞っても大丈夫そうなので
早速、購入してみようと思います
Musketeer3は面白そうですね
生の真空管は魅力です
encounterを使用してみて、タッチセンサーボリュームの具合など
確かめてみてから、検討したいと思います
やはりつまみやスライダーなど、
指先で微妙にコントロール出来た方が、
ストレスにならないですからね
書込番号:4795104
0点
ええ、もちろんボリュームの設定位は目視で確認出来たほうが使いやすいですよ。
また親と同居してる方で、ネットで18禁の怪しいサンプルムービーの試聴等、再生する時もボリューム調整は、目視で確認出来るツマミがよろしいかと。。
タッチパネルだと、今、どのくらいのボリュームになっているのかまでは音を出さなければ確認が出来ないので。。(^^;
怪しいムービーを再生しようとして、たまたま大音量になっていた時は、ちょっと冷や汗モンですからね、男性諸君!(笑)
書込番号:4795244
1点
私も昨日、最安値のラディカルが近くだったので、購入してきました。
オンボードのサウンド機能を使っているのですが、このスピーカーは素晴らしいと思いました。本当に透き通ったような、透明感のある音です。
重低音が強調される音はあまり好みでないことから、最高に気に入りました。
クラシックなんて聞いても十分に迫力ありますし。
サウンドカードもメジャーなものを購入したいなあと思うようになりました。
2万円以下でこれだけの音質が手に入れば、コストパフォーマンスは非常に高いと感じます。
壊れるまでこれで良いと思っています。
ちなみにオーディオ用のスピーカーはinfinityのkappaを使っています。
書込番号:4797098
0点
今、BASSレベル最大にて「姫トラ」聞いてます。
歪が無く、音割れも全く無く、かなりいい感じです。
トランスもこのスピーカーで十分聞けます。
姫トランス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CBO0T4/qid%3D1139546204/503-6116438-3205504
書込番号:4809317
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JBL > encounter」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2013/01/14 9:24:14 | |
| 2 | 2011/06/16 10:12:17 | |
| 5 | 2009/06/09 16:53:38 | |
| 5 | 2008/04/29 0:21:16 | |
| 0 | 2008/03/30 6:42:29 | |
| 1 | 2008/02/17 21:38:46 | |
| 1 | 2008/02/11 17:59:20 | |
| 3 | 2008/02/01 16:36:48 | |
| 2 | 2008/01/21 20:23:04 | |
| 5 | 2008/01/19 8:46:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)







