購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年8月14日 15:22 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月18日 12:51 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月22日 21:18 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月21日 22:24 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月25日 20:52 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月11日 22:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z3
はじめまして。MP3playerにつないで、少しざわついた部屋でも聴けるよう、できるだけ大音量を出せるスピーカーを探しています。
今の候補はLogicoolのZ3とX-530です。
出力はX-530の方が大きいですが、Z-3も大音量に強そうですし、
持ち運びはZ3が有利です。
出力30wの差って、結構大きいのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z3


この間渋谷のビックカメラで"LogicoolZ3"を購入し、それなりに
納得して日々使っているのですが、最後まで心に引っ掻ってい
ることがありましたのでお尋ねします。
何箇所かのPCショップ等で"Creative Inspire T3000"と比較し
購入しようと思っておりましたが、どこにも"Creative Inspire T3000"
が無かったために"LogicoolZ3"で手を打ってしまいました。
実際、聴き比べられた方いらっしゃいましたらご感想をお願いします。
0点


2005/03/18 12:51(1年以上前)
知らぬが仏。
書込番号:4088008
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z3

2005/02/22 00:49(1年以上前)
入力はミニジャックですので、そのまま挿せるはずですが。
書込番号:3969739
0点



2005/02/22 21:18(1年以上前)
ということは、
ポータブルMDプレイヤーやポータブルCDプレイヤーにも、
つなげることができるということですね。
有難うございました。
書込番号:3972966
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z3

2005/02/21 01:06(1年以上前)
いいと思います。
ある程度ボリュームを上げて、距離を空けると更にいい。
そして、スピーカーを自分の方に向けないで、
わざと壁に向けて反射させるともっといい。
書込番号:3964952
0点



2005/02/21 22:24(1年以上前)
情報ありがとうございました。
書込番号:3968654
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z3


今日ヨドバシでたまたまZ3を見ました。
基本的な質問ですが、ディスプレイは本体の電源を入れると自動で入り切ると切れますが、このスピーカーにもそういう機能(スタンバイ状態)はありますか?いちいちスピーカーの電源を入れるのは面倒なので・・・
0点


2005/01/24 22:16(1年以上前)
ありません。
アクティブスピーカーでは難しいと思いますが・・・
書込番号:3830257
0点



2005/01/25 20:52(1年以上前)
情報ありがとうございました。
書込番号:3834301
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z3


この商品を購入しようと考えているのですが、各ケーブルの長さが気になっています。メーカーHPにも書かれていないので。私の机は幅が170cmあるのですが、右スピーカーと左スピーカーをつなぐケーブルの長さは170cm程あるでしょうか?机の両サイドにスピーカーをおきたいのですが、以前購入を考えていたスピーカーの同ケーブルは120cmしかなく、購入をあきらめました。また、ウーファーは床に置きたいのですが、この際のケーブルも長さは十分にありますでしょうか。どなたかお教えいただけましたらありがたいです。
0点


2005/01/11 22:08(1年以上前)
↑の「へのかっぱ巻きさん」のカキコにある、DOS/V magazineのレビュー記事の写真を見ていただくとわかりやすいのですが、Z3の接続コードはちょっと変わっていてこんな感じです↓
┌−−−−−L
|
電源<−−−−SW<−−┼−−−−−R
|
└−−−−−リモコン−−−−>PC
├−−−−−−−┼−−−−−−−−−−┼−−−−−−−┤
150cm以上 150cm以上
SWとL・R・リモコンの間は1本のコードですが、手で裂けるようになってます。(RGB接続コードのイメージです)
SWとL・R間がそれぞれ150cm以上ありますので、最大300cm程度までは離せる計算になります。
とはいえ、左右のスピーカーを離しすぎると、音響的には?です。
書込番号:3765544
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





