購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2008年5月6日 19:49 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月6日 13:13 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月9日 08:19 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月26日 09:34 |
![]() |
0 | 1 | 2008年1月27日 00:45 |
![]() |
1 | 6 | 2007年12月28日 19:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > X-530
スピーカーからはちゃんと音が聞こえるのですが、
電源ボタンが付いているスピーカーにヘッドホンをさしても
ヘッドホンから音が聞こえてきません。
スピーカーの音は消えてしまうのですが…。
何か原因わかる方いらっしゃらないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

Gkongさん、こんにちは。
(X-530のユーザーではないのですが)
サウンドやスピーカーの設定の中に「ヘッドホン使用時の音量」等の項目はないでしょうか。
書込番号:7767039
0点

返信ありがとうございます。
ヘッドホンの音量調整の箇所は確かにあるのですが
音量を最大にしても音がでません。
ヘッドホンの方はiPodでも使ってるやつでヘッドホンの方に
不具合があるというわけではないようです。
…まるっきり音が出ないので何か設定や接続方法がおかしいのか
故障かのどっちかだと思うのですが…。
書込番号:7768859
0点

Gkongさん、こんにちは。
おそらく違うとは思うのですが、ヘッドホン端子ではなくて別の端子に挿してしまっているのかもしれません。
マニュアルで再確認されてはどうでしょうか。
ロジクールのサポートにも問い合わせされるのがいいかと思います。
書込番号:7770358
1点

返信ありがとうございます。
もう一度PCの背面をチェックしてあちこちさしなおしてみると
突然音が出ました!カーディナルさんの言葉がヒントになりました!
ありがとうございます!
それにしても1年程も間違ってさしていたようだなんて…。
改めてありがとうございました!
書込番号:7770834
1点

Gkongさん、こんにちは。
5.1だと完全に正しい配線でなくても音は出るみたいですね。
念のため、コントロールパネル−サウンド−スピーカーを選択して構成をクリックで、
スピーカーのセットアップもしてみて下さい。
正しい設定でないとリアスピーカ−からは音が出ていなかったりしますので。
書込番号:7771041
0点

何か何までご親切にありがとうございます。
全てのスピーカーから音が出ている事が確認できました。
今までは「そういうもんなのかな…」ですましちゃってました…。
もったいない一年間でした…。
ありがとうございました!
書込番号:7771564
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > X-530
先ほどこちらの商品購入しました。
ですがつなげてみても音が緑のラインのところしかなりません。
対応してないのでしょうか?
PCはVAIOのRZ55で、サウンドカードはSoundMAX Integrated Digitalです。
0点

PC側の出力が一つなのでしょうか?X-530はアナログ5.1ch出力(出力端子がステレオミニ×3)が無いとすべてのスピーカーを鳴らせないですよ。
解決するにはアナログ5.1ch出力を搭載したサウンドデバイスを増設するぐらいでしょうね。
書込番号:7637478
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > X-530
Windows98対応の5.1サウンドボードってあったっけ?
書込番号:7505260
0点

例えば・・・
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=147
だけどこのような質問をするスレ主様がこのメーカーは選ばないだろうし・・・
(サポートが無いですからw)
書込番号:7505355
0点

返答ありがとうございます。
98対応のサウンドカードもあるんですね。
今日秋葉原行くのでついでに探してきます。
書込番号:7506677
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > X-530
こんにちは。質問させてください。
一昨日ぐらいから、フロントスピーカー(白色プラグ)のみ、異様に音が大きくなる現象に見舞われています。
ボリュームコントローラーで調節してもできず、本体のボリュームで調節しても下がらず、
XPの再インストールもしてみましたが変わらず。
原因が分からないので困ってます・・・。
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > X-530
サウンドカードはCREATIVE SB5.1 (Sound Blaster 5.1)を使用しているのですが
右前スピーカー(電源の付いている)だけ音がでません。
サウンドカードは5.1ch対応のはずなのですが原因がわかりません・・・。
何か考えられる原因の分かる方居ましたら教えていただけませんか。
0点

はじめまして。参考になるかどうかわかりませんが・・・
以前自分もまったく同じ症状になりました。
最初はドライバーがあたってないのか?とか
マザーボードの故障を疑っていたりしたのですが、結局原因はX-530自体にありました。
ですが、ロジクールは新品商品に二年間の無料保障をつけているので、
購入したpcパーツ屋に持っていったところ、タダで修理されて返ってきました。
なので、一度、ロジクール社に連絡してみるといいかもしれませんね。
書込番号:7299217
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > X-530
先日この製品を買ったんですが線の接続で困っています。
パソコンの機種は富士通のLX50Hです。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0404/deskpower/lx/index.html
オレンジと緑の線はパソコンの本体左側のラインイン、ラインアウトに挿してみたんですが黒の線を挿す位置が見つかりませんせません
お手数ではあると思いますがいい解決ほうや挿す場所間違ってるとかアドバイスお願いいたします。
0点

LX50Hはアナログ5.1ch出力には対応していないのではないですか?おそらく接続しても音が出るのは二つのスピーカーだけですよ。
標準状態ではどうにもならないので、アナログ5.1ch出力に対応したサウンドデバイスを増設することになります。
USBタイプのサウンドを取り付けてはどうでしょう。
一例として。
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=206&product=10702&listby=
書込番号:7165814
1点

こういうのを買ってステレオミニジャックを繋げてUSBにつなげばいいのですね。
わかりましたありがとうございました^^
書込番号:7166142
0点

更に質問スミマセン。
x-530でxbox360に接続できるでしょうか?
わかる方おねがいします。
書込番号:7169075
0点

xbox360はアナログ出力はステレオまでですよね?サラウンドは光からだけでしょうから(HDMI搭載機もありますが)接続したとしてもやはり二つのスピーカーだけしか音を出せないと思いますよ。
いったんAVアンプに繋げてからアンプのアナログ5.1ch出力からX-530に繋げる荒技もあることはありますけど。
書込番号:7169994
0点

そうですか・・・。
メインXBOXで使いたくて購入したのですが(安かったから衝動買い
安いにはそれなりの理由があるのですね。
次からはしっかり調べて買います!
口耳の学さんありがとうございました^^
書込番号:7174283
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





