購入の際は販売本数をご確認ください
このページのスレッド一覧(全28スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2007年6月20日 23:47 | |
| 0 | 3 | 2007年6月16日 23:15 | |
| 0 | 3 | 2007年5月29日 16:56 | |
| 0 | 7 | 2007年4月27日 14:31 | |
| 1 | 2 | 2007年4月2日 20:57 | |
| 3 | 4 | 2007年5月30日 10:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > X-230
XBOX360を繋げての使用を考えているのですが、可能でしょうか?
値段、音質の点などからX-230かX-240のどちらかを購入しようと思っています。
ご回答のほどよろしくお願いいたします。
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > X-230
迫力と音質に感激!
私は所謂団塊の世代の端くれです。
仕事半分遊び半分の毎日で、一日の半分くらいは音楽を聴いて過ごしてます。
今使っているコンポに飽き足らず、買い替えを考えていました。
なんとなくたいした考えもなく、気まぐれでX-230購入してみました。
もうコンポはいらない。購入し、パソコンにX-230を繋いだその日以後コンポに電源が入ってません。
通販で5千円ほどで購入したのですが、よくもこの値段でこれだけの物が作れるものと、感心するばかりです。
パソコンがマルチチャンネル対応のものであったこと(知らずに購入したのですが)、も良かったのかもしれません。
とにかくLogicoolさん有難う。毎日楽しんでます。
0点
秋のこころさん こんにちは。 若い頃に普通だった30cmウーファー+スコーカー+ツイーターの大型スピーカーボックスが影を潜め団地サイズの小型が多くなりました。
本当のhifiなのか疑問に思いながらも 近頃のは小型で結構いい音出しますね。
書込番号:6435525
0点
昔、就職し、初めてのボーナスで買ったトリオ(今はケンウッドかな、違ってるかも)の大型コンポは木製の大型スピーカーで良い音が出てました。今は部屋の片隅で埃にまみれて、もうターンテーブルも動かないと思います。またその音を聴いてみたいという思いもあるのですが、いろんな思い出の中のひとつとしそのトリオの音も思い出の霧の中に封印しておこうと思ってます・今は。
サラリーマンで中堅になった以降あまり良い環境で音楽を聴くことも無かったのですが、これからは時間にゆとりがある為良い音を聴いていこうと思います。X-230はその序章かも。
書込番号:6441318
0点
KENWOODのトリオは春日無線でしたかね?
専門店がお近くにありましたらいろいろゆっくり視聴されますように。
近所のオーデイオマニアが買い換えで有料ゴミに出すというLo-Dの大きいのを頂いて、子供の進学祝いに買ったCD/MDコンポで鳴らしてます。
アンプ出力が少ないので太鼓の鼓童ももう一つです。
時間はいくらでも取れる身分になってますが、そのうちに、、、と思ってます。
書込番号:6443520
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > X-230
X-230の仕様。
インターフェイス 入力 3.5mmステレオミニジャック。
普通に、以下のような「ステレオミニプラグ←→ステレオミニプラグケーブル(抵抗無し)」でX-Fiのライン出力端子1とX-230を接続で問題無いのでは?
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink/at5a44.html
書込番号:6382390
0点
特に変換することなく接続可能だと思いますけど。
書込番号:6382491
0点
すみません。スピーカーとサウンドカードまだ購入してななかったもので・・・
変換するケーブルしか使えないとばかり思ってました。
こんな無知な僕に返信いただきありがとうございました。
書込番号:6383517
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > X-230
初歩的な質問で申し訳ございません。
こちらの製品のウーハーをPC本体30cmほど離れたところに置いています。以前の書き込みでモニタに影響があると書いてありましたが、本体にも影響あるのでしょうか?もっと離しておいたほうがよろしいでしょうか?他に防磁対策がありましたら教えてくださいませ。
ご回答お待ちしております。よろしくお願い致します。
0点
このスピーカーはサテライトスピーカーだけが防磁設計ですね。
防磁対策としてはキャンセリングマグネットとシールドカバーが
考えられますが、そこまでする必要はないと思います。
磁力は距離の二乗に反比例だったかな!?するので
もそっと離せば十分でしょう。
書込番号:6269719
0点
ご回答ありがとうございます!
もそっと離してみます><
足元に置いているんですが、
人体には影響ありませんよね・・?
書込番号:6269730
0点
>足元に置いているんですが、
>人体には影響ありませんよね・・?
電磁波の人体への影響は、諸説いろいろありますね。
カモシカのような脚がダイコン脚に変わったら教えてください。
論文で発表!?したいと思います。
冗談はさておき、カドに小指ぶつけないでね。
書込番号:6269790
0点
あんまりにも気にするなら白いぐるぐるを体中に貼り付けると効果あるかも!?ってどっかの団体が言ってましたよw
懐かしいwww
今あの団体どうなったんですかねぇ・・?
書込番号:6270036
0点
>>NY10451さん
ダイコン>カモシカなら女性にとっては魅力的かもしれません^^;
アドバイスありがとうございます!
>>Birdeagleさん
おそろしや((((゜д゜;))))
書込番号:6270119
0点
一般的に言われる電磁波と、モニターの変色には関連がありません。
マグネット(磁石)の磁界により、CRTモニターの電子銃のビームが曲げられて変色します。
書込番号:6271201
0点
なるほど、そっちの「磁気」なんですね!
安心しました^^ご回答ありがとうございました!
書込番号:6275680
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > X-230
電力料金は同じ1kWhでも各戸の契約次第で変化します。
まずは自分の家の契約を確認しましょう。
まあよほど特殊な契約でなければ1日付けっぱなしでも100円いかないと思いますが・・・
書込番号:6189310
0点
厳密に調べたいなら、サンワサプライのワットチェッカーがお勧めです。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/25384.html
書込番号:6190055
1点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > X-230
さすがに今更かなとも思いますが、返信を。
その通りです。スピーカー側では音量をいじる事は出来ません。
ちなみに、コンセントとか繋いでなくてもヘッドホン端子は使えます。
どうも入力端子から素通りのように思われます。
書込番号:6088993
0点
便乗スミマセン
説明書にはヘッドホンとスピーカーのボリュームのつまみで連動すると書いてあるのですが、 私の使用してるパイオニア製のヘッドホンでは連動しませんでした。いちいちゲームなどしている時ウィンドウズに戻して調整しています。非常に面倒くさいのですが、皆様のお使いのこの商品は如何ですか?よろしければ教えて下さい。
書込番号:6383244
0点
連投スミマセン
因みにサウンドカードはcreative、エクストリームゲーマー経由です。
書込番号:6383251
0点
事後報告です
ロジクールに電話で問い合わせたのですが、連動しませんとあっさり言われました。説明書には連動すると書いてますがとこちらが返すと、ああそうですか、間違ってますね。とあっさり。まぁロジクールの対応はこんなもんか。
書込番号:6385847
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





